麻酔なしの根菅治療は普通のことですか?

相談者: raiponさん (33歳:男性)
投稿日時:2010-09-12 09:14:03
こんにちは。

右下7番の歯ですが、神経まで虫歯が行っているとのことで、根菅治療を始めました。

初日は麻酔をして治療を行い、痛みもなかったですが、翌日にもう一回受診するようにと言われたので、次の日に行きましたが、麻酔なしで、治療が始められ、途中に何回か体をそるほどの痛みを感じました。
治療後も痛みを感じつづけています。


そこで、素朴に疑問を感じたのは、治療の次の日に、麻酔なしで根管治療を続けるのは普通のでしょうか。

本来なら、信じるべきでしょうが、3か月前で同じ病院で定期検査を受け、問題一切ないと太鼓判を押されていたが、3か月後に行ったら、神経まで虫歯が進んでいるので、抜髄しかないとの診断を受けたので、若干の不信感が生まれた次第でございます。


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-09-12 09:35:34
麻酔なしの根管治療ですが、抜髄感染根管治療で違うのですが。

感染根管治療の場合すでに歯の神経は死んでいるので麻酔は基本的に要りません。
抜髄の場合は初回は神経が生きている(炎症を起こしているけど生きている)から麻酔は必要ですが、次回からは基本必要ありません。

2回目以降の痛みは感染根管の場合はオーバーインスツルメント(リーマーなどが根尖から出た場合)が考えられますが、根管治療は根尖ぎりぎりまですやるのがいいので少し進めば出てしまう事があります。

抜髄の場合は上記の場合と残髄(神経の取り残し)の場合があります。


どちらの場合も目に見えない場所を触っているので起こりうることです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-12 10:21:40
こんにちは、

過去にも同じ相談は沢山ありますが、
http://www.google.co.jp/search?q=%96%83%90%8C%82%C8%82%B5%82%CC%8D%AA%90%9B%8E%A1%97%C3&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS


この辺りは先生によって違ってきてしまいます。

多くの場合麻酔なしで行う歯科医院が多いのではないでしょうか。
これは保険の治療費にもよる所があります。

治療費で300円(患者さんの負担は3割の100円)で根の掃除、消毒、麻酔を行わなくてはなりません。
ラバーダムもこの治療費の中に含まれます。


中でも麻酔は非常にリスクの高い物になりますが、国の方針としては麻酔を行っても麻酔を行わなくてもこの300円で治療をしなさいとなっているので、なるべく麻酔はしない方向にあるような気がします。

ただ、申し出れば多くの先生は麻酔をして根管治療してくれると思いますよ。


私は抜髄でも感染根管でも100%麻酔をして治療を行う派です。
理由は根の先端まで掃除をする為、チクチクする痛みが必ず出ます。
この痛みを軽減させたいので必ず麻酔を行います。



>3か月前で同じ病院で定期検査を受け、問題一切ないと太鼓判を押されていたが、3か月後に行ったら、神経まで虫歯が進んでいるので、抜髄しかないとの診断を受けたので、若干の不信感が生まれた次第でございます。

確かにC2程度の虫歯を見つけるのは非常に難しいことなのですが、大きな虫歯をいきなり指摘されると・・・
不信感出てしまいますよね^^;

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-09-12 11:25:22
もし、細見先生ご指摘の「残髄」でしたら、麻酔してくれるように強くアピールしたほうが良いと思います。

日本人(東洋人)の下7番の根管治療は難しい場合があり、米国内では敬遠されることもあると聞き及びます。
治療時間が充分長くないと、どうしても神経の取り残しが出る可能性は高くなってきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: raiponさん
返信日時:2010-09-12 15:27:39
細見先生、井野先生、藤森先生

コメントありがとうございました。
大変助かりました。これで、気持よく次の治療に望めます。


ありがとうございました。



タイトル 麻酔なしの根菅治療は普通のことですか?
質問者 raiponさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
麻酔その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中