被せ物は虫歯になりやすいのか?
相談者:
ブリッジクラウンさん (48歳:男性)
投稿日時:2010-09-15 21:20:07
初めて質問をさせて頂きます。
最近ブリッジの汚れが目立ってきたので近所の歯科でやり直してもらいました。
被せものを取って新しいブリッジを装着し問題はなかったのですが、これからもう一か所ブリッジが増えて4か所になってしまいます。
かなり経過(おそらく3か所とも10年以上経過)しています。
そこでお聞きしたいのはブリッジやクラウンなどの被せものは虫歯になりやすいのかどうかを教えて頂きたいと思っています。
保険でのブリッジを現在被せておりますが、プラスッティックで歯が覆われているために、かぶさっている部分の虫歯は皆無だと思うのですが、歯ぐきと被せものとの間から汚れが入ってきて虫歯になる可能性があるかと思います。
案外、被せものの方が自然の歯よりも虫歯の治療をする方が少ないのではないのかと素人考えで都合のよい事を思っています。
また、被せものの場合虫歯になっているのかどうかを被せものを外さずに判断できるかどうかもお聞きしたいです。
実際の現場で歯科をなさっている医師の方はいちいちデータを取っているわけではないかと思いますが、被せものは自然歯よりもトラブルや虫歯が多いのかどうかお聞かせ願えればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
最近ブリッジの汚れが目立ってきたので近所の歯科でやり直してもらいました。
被せものを取って新しいブリッジを装着し問題はなかったのですが、これからもう一か所ブリッジが増えて4か所になってしまいます。
かなり経過(おそらく3か所とも10年以上経過)しています。
そこでお聞きしたいのはブリッジやクラウンなどの被せものは虫歯になりやすいのかどうかを教えて頂きたいと思っています。
保険でのブリッジを現在被せておりますが、プラスッティックで歯が覆われているために、かぶさっている部分の虫歯は皆無だと思うのですが、歯ぐきと被せものとの間から汚れが入ってきて虫歯になる可能性があるかと思います。
案外、被せものの方が自然の歯よりも虫歯の治療をする方が少ないのではないのかと素人考えで都合のよい事を思っています。
また、被せものの場合虫歯になっているのかどうかを被せものを外さずに判断できるかどうかもお聞きしたいです。
実際の現場で歯科をなさっている医師の方はいちいちデータを取っているわけではないかと思いますが、被せものは自然歯よりもトラブルや虫歯が多いのかどうかお聞かせ願えればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-09-15 21:39:03
>案外、被せものの方が自然の歯よりも虫歯の治療をする方が少ないのではないのかと素人考えで都合のよい事を思っています。
残念ながら真逆です。
悲しい事に歯科治療の多くは「再治療である」と言う事は事実だと思われた方がよろしいかと思います。
>ブリッジやクラウンなどの被せものは虫歯になりやすいのかどうかを教えて頂きたいと思っています。
>被せものは自然歯よりもトラブルや虫歯が多いのかどうかお聞かせ願えればと思います。
一応、当サイトにも平均値は出ています。
参考:治療をした歯の寿命
平均使用年数があると言う事は「いつかは」やり替える時が来ると言う事を意味します。
反対にしっかりケアされていて、虫歯や歯周病になっていない天然の歯は「一生持つ」と思っていただいても過言ではありません。
天然歯の価値はプライスレスです。
>被せものの場合虫歯になっているのかどうかを被せものを外さずに判断できるかどうか
過去にも似たような相談が多数あります。
参考
・歯科相談室<二次カリエス(2次的な虫歯)
インレーやレジン充填などの小さな修復物の場合、運が良ければレントゲンなどで発見できる事もありますが、クラウンやブリッジなど、大きく金属で覆われているようなケースにおいて、内部で進行している虫歯の場合、多くは壊さないと発見できません。
残念ながら真逆です。
悲しい事に歯科治療の多くは「再治療である」と言う事は事実だと思われた方がよろしいかと思います。
>ブリッジやクラウンなどの被せものは虫歯になりやすいのかどうかを教えて頂きたいと思っています。
>被せものは自然歯よりもトラブルや虫歯が多いのかどうかお聞かせ願えればと思います。
一応、当サイトにも平均値は出ています。
参考:治療をした歯の寿命
平均使用年数があると言う事は「いつかは」やり替える時が来ると言う事を意味します。
反対にしっかりケアされていて、虫歯や歯周病になっていない天然の歯は「一生持つ」と思っていただいても過言ではありません。
天然歯の価値はプライスレスです。
>被せものの場合虫歯になっているのかどうかを被せものを外さずに判断できるかどうか
過去にも似たような相談が多数あります。
参考
・歯科相談室<二次カリエス(2次的な虫歯)
インレーやレジン充填などの小さな修復物の場合、運が良ければレントゲンなどで発見できる事もありますが、クラウンやブリッジなど、大きく金属で覆われているようなケースにおいて、内部で進行している虫歯の場合、多くは壊さないと発見できません。
相談者からの返信
相談者:
ブリッジクラウンさん
返信日時:2010-09-15 23:21:29
タイトル | 被せ物は虫歯になりやすいのか? |
---|---|
質問者 | ブリッジクラウンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 クラウンの下の虫歯(二次カリエス) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。