[写真あり] 乳歯がくっついて生えていた場合、矯正に保険は適応されるか?
相談者:
tukajunさん (39歳:女性)
投稿日時:2010-09-24 17:55:26
お世話になります。
8歳の子供の件でご相談させて下さい。
下前歯2本(左AB)がくっついて生えていたため、1.5本分弱のスペースしかなかった所に、永久歯2本が生えてきたため、歯並びが悪くなっています。
上の左Bも歯並びが悪いです。
幼児の時から通っている歯科医で矯正の検査診断をしてもらい、現段階では、顎を広げてから今生えている永久歯を並べる処置で30万円。
永久歯が生え揃って、矯正の必要があるようなら第2段階として35万円程度との見積もりを出していただきました。
歯科医院で、乳歯がくっついていた事は把握されているはずですが、予防歯科・治療と矯正は別の受付やブースで担当医が変わるので、医師が把握しているのかは不明です。
この見積もりで納得していたのですが、見積もりを出してもらってから税理士の知人に確定申告で控除の対象になるのか相談すると、そもそも矯正治療に保険が適応されるんじゃないのかといわれました。
次の来院で契約の予定ですが、この様な場合でも保険は適応されるのでしょうか?
直接医師に確認すればよいのですが、もし保険が使える可能性があるのならば、事前にアドバイスを頂いてからのほうが話しやすいのではと、ご相談させていただきました。
また、画像だけでは判断が難しいと思いますが、見積もりの金額は妥当なものでしょうか。
ご多忙中のところ、治療のことよりも費用のご相談ばかりで恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
画像1 画像2
8歳の子供の件でご相談させて下さい。
下前歯2本(左AB)がくっついて生えていたため、1.5本分弱のスペースしかなかった所に、永久歯2本が生えてきたため、歯並びが悪くなっています。
上の左Bも歯並びが悪いです。
幼児の時から通っている歯科医で矯正の検査診断をしてもらい、現段階では、顎を広げてから今生えている永久歯を並べる処置で30万円。
永久歯が生え揃って、矯正の必要があるようなら第2段階として35万円程度との見積もりを出していただきました。
歯科医院で、乳歯がくっついていた事は把握されているはずですが、予防歯科・治療と矯正は別の受付やブースで担当医が変わるので、医師が把握しているのかは不明です。
この見積もりで納得していたのですが、見積もりを出してもらってから税理士の知人に確定申告で控除の対象になるのか相談すると、そもそも矯正治療に保険が適応されるんじゃないのかといわれました。
次の来院で契約の予定ですが、この様な場合でも保険は適応されるのでしょうか?
直接医師に確認すればよいのですが、もし保険が使える可能性があるのならば、事前にアドバイスを頂いてからのほうが話しやすいのではと、ご相談させていただきました。
また、画像だけでは判断が難しいと思いますが、見積もりの金額は妥当なものでしょうか。
ご多忙中のところ、治療のことよりも費用のご相談ばかりで恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
画像1 画像2
回答1
回答日時:2010-09-24 18:14:20
こんばんは。
>顎を広げてから今生えている永久歯を並べる処置で30万円。
>矯正の必要があるようなら第2段階として35万円程度との見積もり
だいたい相場に準じた料金設定のように思えます。
調整観察費用がそれに含まれるのかどうかの確認はされた方が良いと思います。
>そもそも矯正治療に保険が適応されるんじゃないのかといわれました。
「顎変形症」という病名のもと、外科手術を伴うような矯正治療の場合に保険適用できることがありますが、tukajunさんのお子さんはその適用にはならないのではないでしょうか。
参考までに。
>顎を広げてから今生えている永久歯を並べる処置で30万円。
>矯正の必要があるようなら第2段階として35万円程度との見積もり
だいたい相場に準じた料金設定のように思えます。
調整観察費用がそれに含まれるのかどうかの確認はされた方が良いと思います。
>そもそも矯正治療に保険が適応されるんじゃないのかといわれました。
「顎変形症」という病名のもと、外科手術を伴うような矯正治療の場合に保険適用できることがありますが、tukajunさんのお子さんはその適用にはならないのではないでしょうか。
参考までに。
回答2
回答日時:2010-09-25 08:28:49
結論から言うと、健康保険の適用はできません。
原則矯正治療は保険適用できませんが、下記の場合のみ保険適用できます。
ということは下記の場合以外は保険適用は認められません。
通常医療費控除の適用はできます。
1.唇顎口蓋裂に起因した咬合異常
2.顎離断などの手術を必要とする顎変形症
3.以下の疾患に起因する咬合異常
・ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む)
・鎖骨頭蓋異形成症
・クルーゾン症候群
・トリーチャーコリンズ症候群
・ピエールロバン症候群
・ダウン症候群
・ラッセルシルバー症候群
・ターナー症候群
・ベックウィズ・ウィードマン症候群
・尖頭合指症
・ロンベルグ症候群
・先天性ミオパチー
・顔面半側肥大症
・エリス・ヴァン
・クレベルド症候群
・軟骨形成不全症
・外胚葉異形成症
・神経線維腫症
・基底細胞母斑症候群
・ヌーナン症候群
・マルファン症候群
・プラダーウィリー症候群
・顔面裂
・筋ジストロフィー
・大理石骨病
・色素失調症
・口−顔−指症候群
・メービウス症候群
・カブキ症候群
・クリッペル・トレノ−ネイ・ウェーバー症候群
・ウィリアムズ症候群
・ビンダー症候群
・スティックラー症候群
原則矯正治療は保険適用できませんが、下記の場合のみ保険適用できます。
ということは下記の場合以外は保険適用は認められません。
通常医療費控除の適用はできます。
1.唇顎口蓋裂に起因した咬合異常
2.顎離断などの手術を必要とする顎変形症
3.以下の疾患に起因する咬合異常
・ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む)
・鎖骨頭蓋異形成症
・クルーゾン症候群
・トリーチャーコリンズ症候群
・ピエールロバン症候群
・ダウン症候群
・ラッセルシルバー症候群
・ターナー症候群
・ベックウィズ・ウィードマン症候群
・尖頭合指症
・ロンベルグ症候群
・先天性ミオパチー
・顔面半側肥大症
・エリス・ヴァン
・クレベルド症候群
・軟骨形成不全症
・外胚葉異形成症
・神経線維腫症
・基底細胞母斑症候群
・ヌーナン症候群
・マルファン症候群
・プラダーウィリー症候群
・顔面裂
・筋ジストロフィー
・大理石骨病
・色素失調症
・口−顔−指症候群
・メービウス症候群
・カブキ症候群
・クリッペル・トレノ−ネイ・ウェーバー症候群
・ウィリアムズ症候群
・ビンダー症候群
・スティックラー症候群
相談者からの返信
相談者:
tukajunさん
返信日時:2010-09-25 11:25:33
タイトル | [写真あり] 乳歯がくっついて生えていた場合、矯正に保険は適応されるか? |
---|---|
質問者 | tukajunさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の異常・トラブルその他 小児矯正(子供の矯正) 歯列矯正の治療費・費用 その他(保険と保険外) その他(写真あり) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。