上顎7番の動揺で、スケーリング後抗生剤を注入したら治療前より痛い
相談者:
ミサのママさん (54歳:女性)
投稿日時:2010-09-27 02:18:17
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-09-27 04:45:27
こんばんは。
確かに動揺の大きい歯にスケーリングした後に、お痛みが強まる事があります。
そもそも処置以前にどの程度の病状であったのかが判りませんので、何ともいえませんが、まずはその動揺が何故起こっている事なのかを探ってみる必要がありそうです。
ありがちなケースとしては咬合の問題が挙げられます。
また食いしばりなどの口腔習癖なども考慮したいところです。
とりあえず今のお痛みは出ないに越したことはないわけですが、あり得る症状のようにも思えます。
しかし、それにしてもあまり痛みが落ち着く気配が無いようでしたら、明日にでもおかかりになっておられる医院にまずはご連絡なさってみて下さい。
確かに動揺の大きい歯にスケーリングした後に、お痛みが強まる事があります。
そもそも処置以前にどの程度の病状であったのかが判りませんので、何ともいえませんが、まずはその動揺が何故起こっている事なのかを探ってみる必要がありそうです。
ありがちなケースとしては咬合の問題が挙げられます。
また食いしばりなどの口腔習癖なども考慮したいところです。
とりあえず今のお痛みは出ないに越したことはないわけですが、あり得る症状のようにも思えます。
しかし、それにしてもあまり痛みが落ち着く気配が無いようでしたら、明日にでもおかかりになっておられる医院にまずはご連絡なさってみて下さい。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-09-27 08:26:07
ご相談ありがとうございます。
田中先生の回答通り原因がいろいろ考えられますから、そこを突き止めることがまず大事です。
一般的に、歯周病によってそういった症状が出ることが多いようですが、その診断であれば、お受けになった治療方法もあり得ることです。
また今回に限らず、どのような治療方法にもメリットと同時に、欠点やリスクを伴います。
その結果前よりも症状が悪化することも稀ではありません。
そうなった場合はその対蹠的な治療を追加することになります。
本来、歯周病という診断が出れば、その原因に対する根本的な治療を行うことが基本となります。
それはいきなり歯石を取ることとは少々違いがあります。
物事の順序を変えると目的がかえって遠のくことは歯の治療に限らない結末です。
ちなみに、歯周病について簡単に症状を説明します。
普段は痛くないまま悪化していき最後には抜けてしまうか、抜歯となります。
治療としては、症状を取るだけか、一生歯を残しながら症状も取るかの二つの選択となります。
グラグラになっている場合、つまり本来症状が無いはずなのに自分でも気がつくという場合、通常は重症になっていることが少なくありません。
特に上の7番は重症になると治療はかなり難しい選択となります。
現在のぐらつきや、痛みも出た原因と対策について、ご担当の先生に良くご相談されることをお勧めいたします。
原因によって様々ですが、痛みを取る方法はありますからご心配はありません。
なお、もし歯周病が原因であったと分かったときには少々ご注意が必要です。
ふつう、7番1本だけが病気になり、他が全く健康ということは多くありません。
他の歯はまだ残せる可能性があれば今から対策を立てておくチャンスでもあります。
田中先生の回答通り原因がいろいろ考えられますから、そこを突き止めることがまず大事です。
一般的に、歯周病によってそういった症状が出ることが多いようですが、その診断であれば、お受けになった治療方法もあり得ることです。
また今回に限らず、どのような治療方法にもメリットと同時に、欠点やリスクを伴います。
その結果前よりも症状が悪化することも稀ではありません。
そうなった場合はその対蹠的な治療を追加することになります。
本来、歯周病という診断が出れば、その原因に対する根本的な治療を行うことが基本となります。
それはいきなり歯石を取ることとは少々違いがあります。
物事の順序を変えると目的がかえって遠のくことは歯の治療に限らない結末です。
ちなみに、歯周病について簡単に症状を説明します。
普段は痛くないまま悪化していき最後には抜けてしまうか、抜歯となります。
治療としては、症状を取るだけか、一生歯を残しながら症状も取るかの二つの選択となります。
グラグラになっている場合、つまり本来症状が無いはずなのに自分でも気がつくという場合、通常は重症になっていることが少なくありません。
特に上の7番は重症になると治療はかなり難しい選択となります。
現在のぐらつきや、痛みも出た原因と対策について、ご担当の先生に良くご相談されることをお勧めいたします。
原因によって様々ですが、痛みを取る方法はありますからご心配はありません。
なお、もし歯周病が原因であったと分かったときには少々ご注意が必要です。
ふつう、7番1本だけが病気になり、他が全く健康ということは多くありません。
他の歯はまだ残せる可能性があれば今から対策を立てておくチャンスでもあります。
タイトル | 上顎7番の動揺で、スケーリング後抗生剤を注入したら治療前より痛い |
---|---|
質問者 | ミサのママさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 54歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 歯がグラグラする 歯周病(歯槽膿漏)治療 スケーリング(歯石取り) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。