歯列矯正中、治療に不信があり転院したいが受け入れ先が見つからない

相談者: カズイヌさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-10-09 15:57:11
現在矯正治療中です。主治医の治療に不信感をもち、他の矯正歯科セカンドオピニオンを受けました。

その結果、今の医師の方法で治療を続けても時間ばかりかかって良い進展は望めそうにないという事で、転院を決意しました。


セカンドオピニオンに伺った所で、腕が良さそうなのでお願いしたいと思った所が2件ありましたが、どちらにも転院を断られてしまいました。

理由としては、今までの治療の過程を見ると顎や歯に負担がかかっている様だから、今後何らかのトラブルが出る可能性もある為、総合力のある大学病院にいった方が良いとの事でした。



しかし、紹介状を頂けたわけでは無いので、そうすると紹介状無しで大学病院を受診するのは不安があります。

矯正になるので、この先生ならと信頼出来る先生を選びたいと思いますが、大学病院では先生が選べません、、、


どうしても先生の所では診てもらえませんかと尋ねたら、うちは遠いし、、、医院も汚いし、、、と苦しげな感じで断られました。
たぶん受入れたくないんだろうなと思ったので、それ以上お願いはしませんでした。


開業医の先生は転院というのは嫌がるものなのでしょうか?
また、大学病院に行く場合、信頼出来る先生を紹介して頂くにはどうしたらよいのでしょうか?

転院という事でショックを受けたのですが、希望の医院に受入れてもらえない事でさらに凹みました。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2010-10-10 18:59:00
非常に困惑するご質問です。
転医は通常たまにあることです。


セカンドオピニオンを受けた先生はお引き受けいただけなかったのですか。
今の治療ではよい進展が望めそうもないといいながら、じゃあどうしたらいいのかはお話いただけなかったのですか。


カズイヌさんが訴えれば訴えるほど、クレーマーのように受け取られたのかもしれません。

それともよほど問題が大きかったのかもしれません。

それともセカンドオピニオンを受けた先生の意見を誤解なさっているのかもしれません。


さらにもし、この先生ならと転医しても、期待が大きければ大きいほど些細なことで、その先生に対する信頼感を失ってしまうこともあります。



もちろん大学病院は紹介状があってもなくても受け付けていただけます。
ただ、私どもが特定の先生を指名した紹介状をお書きしても必ずその先生が診てくれるかと言うと、そんなことはありません。

大学病院は教育機関でもあるわけですから、新人の先生が担当することもあります。
もちろんその後ろにはベテランの先生が控えていますが。


どうしても紹介状が必要なら、現在担当の先生か、セカンドオピニオンを受けた先生にお願いしてみてください。
もし現在の治療を中止して転医するなら、料金清算も必要かもしれません。

出来ればもう一度、現在おかかりの先生とよくお話し合ってみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カズイヌさん
返信日時:2010-10-11 10:47:11
伊藤先生、ご回答ありがとうございました。

>セカンドオピニオンを受けた先生はお引き受けいただけなかった
のですか。
>今の治療ではよい進展が望めそうもないといいながらじゃあどうしたらいいのかはお話いただけなかったのですか。

じゃあどうしたら良いのかという事についても、2件ともきちんとお話頂けました。
その上で大学病院を進められました。



>カズイヌさんが訴えれば訴えるほど、クレーマーのように受け取られたのかもしれません。
>それともよほど問題が大きかったのかもしれません。
>それともセカンドオピニオンを受けた先生の意見を誤解なさっているのかもしれません。


現在の主治医に対する不満や感情的な話はしていなかったと思います。
セカンドオピニオンはその様な話をする所ではないと思うので。問題が大きいかどうかについては、確かに治療によって元々の状態より難しくなってしまっていると言われました。

大学病院であれば、研修医が対応出来る症例ではないとも。
しかし、大学病院のほうが良いという理由について、いまひとつ納得出来ませんでした。



>さらにもし、この先生ならと転医しても、期待が大きければ大きいほど些細なことで、その先生に対する信頼感を失ってしまうこともあります。


このご意見にははっとしました。
最初の医院選びについては、反省する所があり、今度は失敗しない様にという気持ちがかなり強いです。
ご指摘頂いた様なことになる危険性はあるかもしれません。

あまり、熱くならずに少しクールダウンしようと思います。
以前、開業医の先生から治療に失敗した患者は受入れたく無いと聞いた事があります。

矯正治療の様な長期にわたるものは特に、医師と患者の信頼関係が必要だが、一度失敗を経験している患者とは信頼関係が築きにくいからだそうです。

大学病院を進められたのは、その様な理由もあるのかなと思いました。
先生が何人もいらっしゃるので、最悪担当を変更してもらう様な事も出来るという事で。



>もちろん大学病院は紹介状があってもなくても受け付けていただけます。
>ただ、私どもが特定の先生を指名した紹介状をお書きしても必ずその先生が診てくれるかと言うと、そんなことはありません。
>大学病院は教育機関でもあるわけですから、新人の先生が担当することもあります。
>もちろんその後ろにはベテランの先生が控えていますが


特定の先生宛ての紹介状があれば、その先生に診て貰えると思ったのですが、確実では無いのですね。

ちなみに、セカンドオピニオンを受けたうちの1件は、紹介状をお願いしたら、自分は出身大学の同窓会の会長?をやっているので、この先生が良いという様なことは言えないので、と断られました。

もう1件はまだお願いしていないので、必要が出てきたら聞いて見たいと思います。


まずは、今診て貰っている先生とお話ししてみます。
ご意見とても参考になりました。
どうもありがとうございました。



タイトル 歯列矯正中、治療に不信があり転院したいが受け入れ先が見つからない
質問者 カズイヌさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
歯列矯正(矯正歯科)その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい