神経を抜いた前歯や奥歯は、クラウンにすべき?現状維持?

相談者: しののんさん (38歳:女性)
投稿日時:2010-10-07 17:03:40
早速ですが、質問させてください。

1.左上2番
2.右下7番

2つの歯の神経を抜きました。

また、4年前から就寝中に食いしばりがありますが、食いしばらないように自己暗示をかけ、現在はマウスピースをしています。


1.左上2番

A歯科で7〜8年程前に神経を抜いた。
神経を抜いてから、前面のみ自分の歯、裏側は白いインレーをしてあります。
素人なのでよく分かりませんが、面積の比率は恐らく1/3は自分の歯、2/3は詰め物が占めているのではと思います。

A歯科で治療したのち、6年前に引っ越しのためかかりつけ医をB歯科に変更。

6年前に状態をみていただいたところ、B歯科では

「A歯科の処置はおかしいところはなく、きちんと治療できている」

というコメントがあった。


2週間前に、この左上2番の歯肉が軽く腫れていたので(腫れは現在なくなった)、定期検診を兼ねてC歯科に初診で行った。

C歯科では

「神経を抜いた歯は脆くなっているので、通常はクラウンで覆うのが常識である」

とアドバイスを受けた。

ただし、クラウンをかぶせると歯を削ることになること、クラウンの下の歯が虫歯になってもレントゲン写真を撮らないと判断できない状態になってしまうこと、またクラウンを被せても歯が折れることもあること、一旦クラウンにしたら後戻りはできないこと、と考えていくと、C歯科の言う通りにクラウンにする必要があるのか、分からなくなってしまいました。



2.右下7番

B歯科にて、2〜3年前に神経を抜き、穴部分は保険内の銀のインレーを詰めて処置完了。

今回、C歯科で

「神経を抜いた歯だし、就寝中に食いしばりがあるのであれば、クラウンに変更しては」

とのコメント。

インレーの面積は、噛み合わせ面の1/3程度を占める割合で、残りの左右1/3ずつが自分の歯です。



食いしばりについて。

4年前に奥歯が痛くなったので、B歯科にて診察し、睡眠中に食いしばりがあるとの判断だったため、4年程前にマウスピースを作成した。

マウスピースがきつい気がして、半年くらいしか使用しなかったが、2週間前よりマウスピースを再開している。

C歯科にて、歯茎への当たりがソフトな、歯茎の形に沿った形のマウスピースを作り直して、それをはめてはどうかとのコメントがあった。
また、食いしばりがあるので、神経を抜いた歯が割れるリスクも通常より高くなるとのこと。

C歯科の言う通りに、 前歯や奥歯の神経を抜いた歯にクラウンをかぶせて、歯が割れるのを予防した方がいいのか、それともこのままで様子をみていた方がいいのか、判断に迷います。
アドバイスをいただければ幸いです。

念のため、C歯科の再診の前にB歯科にも相談しようと思っていますが、一度歯を削ってしまったら取り返しがつかないだけに、不安はつきません。

ご多用中に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-10-07 17:16:21
実際に拝見しないと何とも言えませんね…。

咬合の状態などを観察するとどちらが良いか解ると思います。


>C歯科の再診の前にB歯科にも相談しようと思っています

それがよろしいかと思います。


僕的には(やや)「経過観察」に分があると言う感じです。

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-10-07 18:45:48
そうですね、実際に診てみないと何とも言えませんが。
私はどちらかと言えばB歯科に近い考えでしょうか。

マウスピースブラキシズム対策をしているのであれば、経過観察も有りだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しののんさん
返信日時:2010-10-12 11:16:36
タイヨウ先生、細見先生、早速にご回答くださいまして、どうもありがとうございました! 
また、パソコンに向かう時間がとれず、せっかく頂いた回答の閲覧や返信が大変遅くなりまして誠に申し訳ありませんでした。

さて、早速、B歯科に相談しに行って参りましたところ、

「自分の歯がせっかく残っているので、歯の変色が気になり出したり、決心がついてからクラウンにすれば良いと思う。
少なくとも5年から10年はこのままの状態でよいと思う」

との判断を頂きました。

今後はB歯科にこまめにみて頂く事にして、しばらくは経過観察にしていこうと思います。

ところで、タイヨウ先生のおっしゃる「咬合の状態などを観察すると解る」というのは、この神経のない歯に対して、上下のかみ合わせの歯がどのくらい負荷がかかっているか、ということでしょうか?

それから、マウスピースですが、就寝中につけて翌朝になると、朝起きてから30分位は、左上2番が少しぐらぐらするような違和感があります。

マウスピースは上の歯全体を覆っており、外れないようにするためどうしても圧迫感があるので、このような違和感があるのだと思いますが、仕方ないものなのでしょうか。

それとも、左上2番の部分だけ、マウスピースの内側を少し削ってもらえばいいのでしょうか?
(もう少し様子をみて、B歯科に相談しようと思いますが、マウスピースは安易に削らないほうがいいなど、あるのかなと思いまして)。

お忙しいところ、誠にありがとうございます。
長文で申し訳ありません、どうぞよろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-10-12 20:00:07
>この神経のない歯に対して、上下のかみ合わせの歯がどのくらい負荷がかかっているか、ということでしょうか?

そうですね。
最も簡単な方法としては、咬合紙咬み合わせをチェックすればおおよその事は解ります。


>このような違和感があるのだと思いますが、仕方ないものなのでしょうか。
>それとも、左上2番の部分だけ、マウスピースの内側を少し削ってもらえばいいのでしょうか?

んん…。
どうなんでしょう?

僕が提供しているナイトガードは、割と違和感が無いとおっしゃられる方が多いのですが…。

これは担当の先生におうかがいされた方がよろしいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しののんさん
返信日時:2010-10-13 11:16:19
タイヨウ先生、ご回答どうもありがとうございます。

おかげさまで不安が解消されてきました! 
本当にありがとうございます。

さて、咬合紙咬み合わせをチェックすればよいとのことで安心しました。

また、私のナイトガードはハードタイプなのかもしれません。
(素人なのでよくわからないですが..)。

やわらかいタイプもあるみたいですね。
自分でも調べてみて、かかりつけ医に相談してみます。
作り直すのならば、削ってもいいかもしれませんし。

それでは、お忙しいところ、どうもありがとうございました!



タイトル 神経を抜いた前歯や奥歯は、クラウンにすべき?現状維持?
質問者 しののんさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の詰め物・被せ物
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中