親知らずの抜歯と、前歯の痛みは関係あるのか?
相談者:
浅葱さん (17歳:男性)
投稿日時:2010-10-14 20:16:56
はじめまして。
2週間ほど前から左上の1番と7番が夜中(横になった時)にズキズキと痛み出し、痛む歯を磨いたりうがいをして誤魔化していましたが、その後まともに睡眠がとれなくなったため一昨日歯科へ行きました(1番と7番が痛むタイミングは全く一緒でした)。
レントゲンなどで診てもらうと虫歯等ではなかったようで、親不知に原因があるかもしれないと伝えられました。
また、この時右上7番に小さな虫歯を見つけたので少し削ってもらいました。
左上8番が左下8番の位置の歯肉にあたって(左下の親不知は1部だけ見えている状態です)気になっていたのもあり、左上の親不知の抜歯を推奨されたのでその日に抜歯し、とんぷく薬・内用薬・うがい薬を頂いて、数日後消毒に来るようにと伝えられ帰りました。
抜歯した日の夜は、歯を抜いた場所と左上1番と7番の痛みがほとんど無かったのですが、一応寝る前に痛み止めを飲んでから睡眠をとり、良く眠ることができました。
昨日起きて朝食を取ろうとした時に左上1番にキーンと神経痛のような激痛がありました。
左上1番と左下1番が当たった時に痛みがでていたようです。
また、冷たいものや熱いものにも痛みがありました。
この日は歯科が午前中のみの診療で、学校のために行くことができませんでした。
そして今日の夕方5時頃に消毒がてら前歯も診てもらい、昨日あった事を伝えると
「神経が死にかけているかもしれない」
と言われ大変ショックでした。
また、詰め物の一部が少し欠けていたそうです。
治療として今日は左上1番と左下1番が当たらないように少しだけ左上1番を削って頂きました。
次の診療は来週の21日ですが、治療の内容は今のところわかりません。
ここから私の口内の状況についてです。
左上1番のこれまでの状況は、3年ほど前に虫歯になったため歯科に行き詰め物をしてもらったのですが、その数日後から治療した歯が冷たい物にしみるようになってしまいました。
(治療前までは冷たいもの・熱いものも平気でした)
ただ、普段から気にしてしまうほどでもなかったのでそのまま放置してしまいました。
現在左上1番が弱いのは、冷たいもの(風等は平気なようです)・熱いもの・叩いたような衝撃(ゆっくり指で強く押しても痛くはありません)です。
冷たいものは、上記の通り3年ほど前からしみていました。
最初に書いた左上1番と7番の夜中の痛みは今のところありません。
また、左上1番のこの時の痛みと現在の痛みの感覚は違いました。
(先日→ズキズキ・現在→キーン)
親不知は全て垂直に生えています。
右側2本と左上8番は垂直に生えていました(少しだけ出ている左下8番はレントゲンで見たところ垂直でした)。
ブラキシズムは起きている時には多分ほとんどしていませんが、寝ている時の事を家族に聞くと時々歯軋りの音が聞こえるそうです。
噛み合わせは左上1番と7番が痛み出したころから少しずつ変わってきた気がします。
(不快な時もありましたが、抜歯後から平気になってきました)
歯磨きは普段朝だけ磨き、昼は大抵学校にいるので口臭ケアのスプレーやタブレット・ガムを使い、夜は口内が気持ち悪い時だけ磨いています。
歯磨き粉は、歯を白くするもの・虫歯予防・歯周病予防の3つを日によって使い分け、3分以上5分未満くらいで磨いています。
昨日から突然熱いものや衝撃がダメになってしまったのでその原因が知りたく投稿させていただきました。
質問としては
?親不知の抜歯と左上1番の突然の痛みは直接的な関係があるのか
?突然の左上1番の痛みの原因は何なのか
(可能性として考えられるものは何なのか)
?本当に神経が死にかけていた場合、抜歯するしか方法はないのか
です。
文章でわかる範囲で構いませんので、回答して頂けると幸いです。
文面に不備等あると思いますが、よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
2週間ほど前から左上の1番と7番が夜中(横になった時)にズキズキと痛み出し、痛む歯を磨いたりうがいをして誤魔化していましたが、その後まともに睡眠がとれなくなったため一昨日歯科へ行きました(1番と7番が痛むタイミングは全く一緒でした)。
レントゲンなどで診てもらうと虫歯等ではなかったようで、親不知に原因があるかもしれないと伝えられました。
また、この時右上7番に小さな虫歯を見つけたので少し削ってもらいました。
左上8番が左下8番の位置の歯肉にあたって(左下の親不知は1部だけ見えている状態です)気になっていたのもあり、左上の親不知の抜歯を推奨されたのでその日に抜歯し、とんぷく薬・内用薬・うがい薬を頂いて、数日後消毒に来るようにと伝えられ帰りました。
抜歯した日の夜は、歯を抜いた場所と左上1番と7番の痛みがほとんど無かったのですが、一応寝る前に痛み止めを飲んでから睡眠をとり、良く眠ることができました。
昨日起きて朝食を取ろうとした時に左上1番にキーンと神経痛のような激痛がありました。
左上1番と左下1番が当たった時に痛みがでていたようです。
また、冷たいものや熱いものにも痛みがありました。
この日は歯科が午前中のみの診療で、学校のために行くことができませんでした。
そして今日の夕方5時頃に消毒がてら前歯も診てもらい、昨日あった事を伝えると
「神経が死にかけているかもしれない」
と言われ大変ショックでした。
また、詰め物の一部が少し欠けていたそうです。
治療として今日は左上1番と左下1番が当たらないように少しだけ左上1番を削って頂きました。
次の診療は来週の21日ですが、治療の内容は今のところわかりません。
ここから私の口内の状況についてです。
左上1番のこれまでの状況は、3年ほど前に虫歯になったため歯科に行き詰め物をしてもらったのですが、その数日後から治療した歯が冷たい物にしみるようになってしまいました。
(治療前までは冷たいもの・熱いものも平気でした)
ただ、普段から気にしてしまうほどでもなかったのでそのまま放置してしまいました。
現在左上1番が弱いのは、冷たいもの(風等は平気なようです)・熱いもの・叩いたような衝撃(ゆっくり指で強く押しても痛くはありません)です。
冷たいものは、上記の通り3年ほど前からしみていました。
最初に書いた左上1番と7番の夜中の痛みは今のところありません。
また、左上1番のこの時の痛みと現在の痛みの感覚は違いました。
(先日→ズキズキ・現在→キーン)
親不知は全て垂直に生えています。
右側2本と左上8番は垂直に生えていました(少しだけ出ている左下8番はレントゲンで見たところ垂直でした)。
ブラキシズムは起きている時には多分ほとんどしていませんが、寝ている時の事を家族に聞くと時々歯軋りの音が聞こえるそうです。
噛み合わせは左上1番と7番が痛み出したころから少しずつ変わってきた気がします。
(不快な時もありましたが、抜歯後から平気になってきました)
歯磨きは普段朝だけ磨き、昼は大抵学校にいるので口臭ケアのスプレーやタブレット・ガムを使い、夜は口内が気持ち悪い時だけ磨いています。
歯磨き粉は、歯を白くするもの・虫歯予防・歯周病予防の3つを日によって使い分け、3分以上5分未満くらいで磨いています。
昨日から突然熱いものや衝撃がダメになってしまったのでその原因が知りたく投稿させていただきました。
質問としては
?親不知の抜歯と左上1番の突然の痛みは直接的な関係があるのか
?突然の左上1番の痛みの原因は何なのか
(可能性として考えられるものは何なのか)
?本当に神経が死にかけていた場合、抜歯するしか方法はないのか
です。
文章でわかる範囲で構いませんので、回答して頂けると幸いです。
文面に不備等あると思いますが、よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-10-14 20:25:49
>?親不知の抜歯と左上1番の突然の痛みは直接的な関係があるのか
直接関係が有るとは思いません、たまたま時期が一緒になっただけの様な気がしますが。
>?突然の左上1番の痛みの原因は何なのか
>(可能性として考えられるものは何なのか)
これも突然と言う事は無いと思います、軽くしみたり軽く痛んだりの症状があったみたいですね。
(まったく自覚が無い事も有りますが)
徐々に症状が進んできたのだと思います。
>?本当に神経が死にかけていた場合、抜歯するしか方法はないのか
神経が死んだからと言って抜歯する事は有りません、適切な根管処置をすれば歯牙の保存は十分可能です。
直接関係が有るとは思いません、たまたま時期が一緒になっただけの様な気がしますが。
>?突然の左上1番の痛みの原因は何なのか
>(可能性として考えられるものは何なのか)
これも突然と言う事は無いと思います、軽くしみたり軽く痛んだりの症状があったみたいですね。
(まったく自覚が無い事も有りますが)
徐々に症状が進んできたのだと思います。
>?本当に神経が死にかけていた場合、抜歯するしか方法はないのか
神経が死んだからと言って抜歯する事は有りません、適切な根管処置をすれば歯牙の保存は十分可能です。
相談者からの返信
相談者:
浅葱さん
返信日時:2010-10-14 21:50:21
タイトル | 親知らずの抜歯と、前歯の痛みは関係あるのか? |
---|---|
質問者 | 浅葱さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。