抜歯後の歯茎の後退を防ぐには?

相談者: ロックスさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-10-14 14:04:48
参考:過去のご相談
上右1番抜歯後のブリッジは難しい?



質問させて頂きます。

7月に右上1番の歯根端切除術を行いました。
まあまあ順調だったのですが最近急に上唇小帯の左側にフィステルが出来てしまい、先生は女性で前歯なのでなるべく温存させていという気持ちが強く、まだ様子をみるとおっしゃってますが私的にはそろそろ限界、抜歯をしなくてはいけないだろうと思い始めております。


この右上1番はだいぶ骨も溶けていたようで、口腔外科ではインプラントよりブリッジを勧めると言われてます。
通ってる歯科でも万が一はブリッジの考えです。

歯科の先生は抜歯後、歯茎が後退してブリッジにしても見栄えが悪くなる可能性がある事をかなり気にしておられます。


抜歯前ですし、自分の歯の事なので私なりに今から出来る事を色々調べてはみているのですが・・・
またこちらでご助言を頂きたく質問させて頂きます。


ブリッジを想定して

?抜歯後の歯茎の後退を防ぐ事や修正するような施術などはあるのでしょうか?

?インプラントなどでよくみるPRPとは抜歯した歯茎の後退にも適応するものなのでしょうか?

?前歯のブリッジをするにあたって重要な事(また病院選び)はどのような事なのでしょうか?


素人で分からない事だらけで申し訳ございませんが、何か良い方法アドバイス頂けましたら
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-10-14 14:18:30
ロックスさん、こんにちは

>?抜歯後の歯茎の後退を防ぐ事や修正するような施術などはあるのでしょうか?

抜歯後は歯肉の後退と言うよりも、歯槽骨の吸収により歯肉が後退して来ます。

すなわち、抜歯後に歯槽骨が吸収しないような工夫が必要です。
(私はテルプラグを使っています。
ただし、保険適応材料ではありません。)


また、吸収が起きてしまった場合には人工骨や自家骨を用いて造骨を行うこともできます。




>?インプラントなどでよくみるPRPとは抜歯した歯茎の後退にも適応するものなのでしょうか?

PRPは骨を作らせる作用があるといわれております。
ただし、諸説あるので絶対的なものではありません。

ただ抜歯した歯槽骨の吸収には用いることはほとんどないと思います。



>?前歯ブリッジをするにあたって重要な事(また病院選び)はどのような事なのでしょうか?

やはり経験が豊富な先生が良いと思います。

なかなか難しいと思いますが同じような症例などを見せてもらって判断してはいかがでしょう。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロックスさん
返信日時:2010-10-15 00:36:38
畑田先生、ご返答ありがとうございました。
とても分かりやすく、かなり参考になりました。


テルプラグというような物があったのですね。
多分、私の通っている歯科では取り扱ってなさそうです。

私の場合、インプラントじゃなくブリッジ希望なので歯槽骨再生まで必要としなくても、歯槽骨の吸収で歯茎が後退したら結合組織移植などを考えればいいのでじょうかね?


でもやはり前歯なだけに抜歯してから経過をみて何かというより、抜歯と同時に何か抜歯窩保護などを・・・と考えてしまいます。


近くの歯科でこのような措置を行っていない場合、口腔外科、インプラントを行ってる歯科なら可能でしょうか?

近郊で抜歯窩保護をしてくれる歯科を探してみます。



ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-10-15 10:01:49
歯槽骨の吸収で歯茎が後退したら結合組織移植などを考えればいいのでじょうかね?

歯肉の後退の程度にもよると思います。



>近くの歯科でこのような措置を行っていない場合、口腔外科インプラントを行ってる歯科なら可能でしょうか?

最終的には審美補綴になるので審美歯科になるとは思いますが、インプラントに精通している先生であれば配慮できると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロックスさん
返信日時:2010-10-15 19:20:33
畑田先生、返信ありがとうございました。
お忙しい中、丁寧にお答え下さって感謝致しております。


今日、歯科診察の日だったのでまず今までどうにか抜歯しなくてもいい様にと頑張りましたが限界が見えてきたので、抜歯の方向で進めることに決定しました。


私の通っている歯科でも抜歯後、コラーゲン被覆材等を使用するとの事でした。

先生は抜歯後、歯肉に負担をかけない為にどの様な仮歯がベストかという所をこれから考えてみますと私に言ってました。
あまり私の様な症例の経験がなさそうです・・・



自業自得なのですがとりあえず、抜歯してこの歯茎の違和感といつまた両脇の歯に菌がまわってしまうのではないかという不安から解放されたいです。


本当にありがとうございました。



タイトル 抜歯後の歯茎の後退を防ぐには?
質問者 ロックスさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:1番(中切歯)
審美歯科治療(歯茎)
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい