夜になると歯が痛み、頭痛や肩の痛みもあるが原因が分からない
相談者:
右郷さん (33歳:女性)
投稿日時:2010-10-14 23:48:43
最近必ず夜、寝るときになると歯が痛みます。
この痛みは、もう一ヶ月近く続いています。
痛みが無いときは一週間ほど痛まない時もあります。
実は痛みが気になったので、一ヶ月ほど前に受診しています。
その時は、原因が分からない、ストレスだろう、と言われ診察は終了。
今日は20:30頃、突然、強い歯の痛み、吐きっぽさに襲われました。
右歯の痛み(5.6.7番あたり)と同時に右肩の痛み、頭痛も平行して起こりました。
どうして良いか分からなかったので、お風呂に入り熱いタオルで右肩を温め、その後、歯の痛みは軽減されたかに思われました。
21:00頃、市販薬(バファリン)を2錠服用。
いつも痛みを我慢するというより、市販薬に頼る日が多くなっています。
23:00、いつもなら市販薬が効いて楽になるはずですが、今日は痛みが増強し寝ていられない状態。
右首のまわり、右肩のあたりを引き続き温め、23:30少し解消。
どうにか掲示板の書き込みをしているところです。
左側は痛みは有りません。
上記の症状から何かアドバイスを頂ければ、と思います。
この痛みは、もう一ヶ月近く続いています。
痛みが無いときは一週間ほど痛まない時もあります。
実は痛みが気になったので、一ヶ月ほど前に受診しています。
その時は、原因が分からない、ストレスだろう、と言われ診察は終了。
今日は20:30頃、突然、強い歯の痛み、吐きっぽさに襲われました。
右歯の痛み(5.6.7番あたり)と同時に右肩の痛み、頭痛も平行して起こりました。
どうして良いか分からなかったので、お風呂に入り熱いタオルで右肩を温め、その後、歯の痛みは軽減されたかに思われました。
21:00頃、市販薬(バファリン)を2錠服用。
いつも痛みを我慢するというより、市販薬に頼る日が多くなっています。
23:00、いつもなら市販薬が効いて楽になるはずですが、今日は痛みが増強し寝ていられない状態。
右首のまわり、右肩のあたりを引き続き温め、23:30少し解消。
どうにか掲示板の書き込みをしているところです。
左側は痛みは有りません。
上記の症状から何かアドバイスを頂ければ、と思います。
回答1
回答2
あおき矯正歯科(茨城県古河市)の青木です。
回答日時:2010-10-15 08:37:39
右郷さん、こんにちは
痛みがあるということですね。
1ヶ月となるとつらいですね。
何かお役に立てばと思い書きます。
歯に異常がないのであれば、樋口先生のいうように頭痛外来を受診なさることが必要かと思います。
そちらでもはっきりしなければ、歯のかみ合わせで起こる可能性があります。
私の経験では、以前、50代の女性で右下の奥歯がとってしまいたいくらい痛いと言う患者さんがいらっしゃいました。
やはり頭痛、肩にかけての痛みがあり、近隣の歯科医院で神経をとったようですが、治らなくいらしたという経緯があります。
私は矯正をしていますので、かみ合わせについて診断しましたら、やはり顎の関節にずれがあり、それに伴いかみ合わせが不安定なっているようでした。
顎関節を安定化して、ずれている咬みあわせを確認し、この場合は矯正治療でなく、かみ合わせの調整しました。
それで、現在はほとんど症状もなく安定しているようです。
咬みあわせが原因となれば、上下の歯が直接接触しないようにすると緩和するとおもいます。
たとえば、ナイトガード(スポーツに使うマウスピースのようなもの)などを作ってもらうといいかもしれません。(対症療法になりますが)
何かの原因があって起こっていると思いますので、詳しく調べて不安を解消して下さい。
参考になれば幸いです。
お大事になさって下さい。
痛みがあるということですね。
1ヶ月となるとつらいですね。
何かお役に立てばと思い書きます。
歯に異常がないのであれば、樋口先生のいうように頭痛外来を受診なさることが必要かと思います。
そちらでもはっきりしなければ、歯のかみ合わせで起こる可能性があります。
私の経験では、以前、50代の女性で右下の奥歯がとってしまいたいくらい痛いと言う患者さんがいらっしゃいました。
やはり頭痛、肩にかけての痛みがあり、近隣の歯科医院で神経をとったようですが、治らなくいらしたという経緯があります。
私は矯正をしていますので、かみ合わせについて診断しましたら、やはり顎の関節にずれがあり、それに伴いかみ合わせが不安定なっているようでした。
顎関節を安定化して、ずれている咬みあわせを確認し、この場合は矯正治療でなく、かみ合わせの調整しました。
それで、現在はほとんど症状もなく安定しているようです。
咬みあわせが原因となれば、上下の歯が直接接触しないようにすると緩和するとおもいます。
たとえば、ナイトガード(スポーツに使うマウスピースのようなもの)などを作ってもらうといいかもしれません。(対症療法になりますが)
何かの原因があって起こっていると思いますので、詳しく調べて不安を解消して下さい。
参考になれば幸いです。
お大事になさって下さい。
回答3
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-10-15 14:01:58
寝ると、体内の温度が上がるため血流が良くなります。
そのため痛みが出ると歯髄炎などを疑うのですが、今回の場合、夜寝ている時限定ですよね。
食事の際に痛みが出るとは書かれていないので、歯に原因があるとは考えにくい様に思われます。
また、痛みの種類がどのような物かこの場ではわかりにくいので、歯面では判断しにくいです。
そのため痛みが出ると歯髄炎などを疑うのですが、今回の場合、夜寝ている時限定ですよね。
食事の際に痛みが出るとは書かれていないので、歯に原因があるとは考えにくい様に思われます。
また、痛みの種類がどのような物かこの場ではわかりにくいので、歯面では判断しにくいです。
回答4
回答5
相談者からの返信
相談者:
右郷さん
返信日時:2010-10-15 22:16:09
タイトル | 夜になると歯が痛み、頭痛や肩の痛みもあるが原因が分からない |
---|---|
質問者 | 右郷さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 頭痛、めまい 肩こり |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。