説明、費用の見積もりも無く自費治療に突入していく歯科医に不信感
相談者:
終末のフールさん (32歳:女性)
投稿日時:2010-10-28 21:36:19
はじめまして。
自費治療の対応についての相談です、どうぞ宜しくお願い致します。
金属アレルギーの為、保険の利かない歯については自費治療になると歯医者様から告げられました。
治療中に大よその金額の説明はありましたが何分、治療中につき、先生もマスクをしておられ、小声で早口でしたためハッキリとは聞き取れませんでした。
その際に前歯についてはジルコニアを勧められましたが私が
「オールセラミックは無いですか?」
と聞くと、
「一般的にはジルコニアです」
といわれ、ジルコニア以外の選択肢が無いように思えました。
自費治療と言っても私が調べただけでも幾つか種類があるのもこちらで勉強させて頂きました。
もちろん、医院によっては扱っていない材料や価格も違う事も承知しております。
とにかく見積もりを出しますので、と2回ほどおっしゃられてたので、何れ価格やその材料についてのメリット・デメリットや保障などのお話しがあるものと思っていました。
何分、自費治療は初めての事ですし私の場合は30万ほどかかりますので、それなにり高額です。
だから、それなりのお話しが聞けるものと思ってました。
そして、保険範囲の治療が終わり、次に訪れた時、診察台に通されたら
「では、どの歯からはじめます?」
と、少し急かされた様に言われました。
私は(あれ・・・見積もりは?種類は?)とは思いましたが、皆に囲まれ恥ずかしいやら怖いやらの思いで、とにかく安く済むと思われた
「奥歯からで・・・」
といいました(下奥歯7番)。
「ハイブリッド?セラミック?」
と聞かれ奥歯はハイブリッドが適していると、こちらで拝見してましたので、ハイブリッドと申しました。
元々大きめの虫歯です。
銀をはずすため奥歯を大きく削りました。
他に患者の方が2人訪れ、忙しくなったのか、今後の会話もできず、途中女性の方に型を取られ最後に先生が来て最終的な仮の詰め物をして終了しました。
帰りがけに受付の方に、ハイブリッドの見積もりを頂けました・・・。
5万と書いてあり次回はこの金額を宜しく、との感じです。
見積もりというのは治療後に出されるものなのでしょうか?
私は事務員をしてましたので、本来の見積もりとかなり意味合いが違うのではないか、と思っています。
また、どこからにします?と言われたこともあり、他の歯についてもこの調子では困ると思い
「あの、支払いの事もありますし、それぞれの見積もりを出して頂けませんか?」
と受付に言いますと、次回お出ししますとの事でした。
現状は型を取り終わりゴムを入れている状態ですが麻酔が切れてから末期の虫歯の様な激痛が2時間ほど続き、2日目現在も、硬いものを噛むと僅かに痛みや冷たいものや熱いものが沁みたりはします。
ここから質問なのですが
■痛みがあるのでハイブリッドを入れるまで暫く様子をみたいのですが・・・。
少しずつ痛みは収まってますが、このままで詰めるのは不安です。
又、先生方に想像できうる痛みの原因は何でしょうか?
■また、説明が無かったので大いに不安なのがハイブリッドセラミックで金属アレルギーは回避できますか?
私はパラジウムのみに反応します。
(検査済み)
■医院によっては其々方針も違うとは思われますが、こちらの医院の対応は、歯科医ではそれ相応なのでしょうか?
最低限、メリットやリスクや、種類、価格の説明が今一度あっても良いように思えるのですが?
■あと、保障の有無についても医院によって違うとは思うのですが、自費治療(インプラント以外)についての保障は無いのが普通でしょうか?
いい大人がハッキリと相手にものを言えない自分の性格に辟易し自己嫌悪でいっぱいですが、やはりあの治療台に乗せられ、数人に囲まれますと、これから体を預ける身としては、ああ言えば嫌われないか?
色々細かい事を尋ねれば、嫌がられないか・・・今後の治療に差し支えないかと不安になり、精神的にもつらくなりました。
虫歯は自己責任ですがアレルギーの為、審美的にではなく不本意な自費治療ではあります。
とは言え保険が利かないのが現状ですので、それならばせめて納得のいく治療を受けたいのです。
でも、これが初めてですので、このままこちらでお世話になるのがいいか、転院するべきかで悩んでいます。
長文、大変失礼致しました。
どうか、宜しくお願い致します。
自費治療の対応についての相談です、どうぞ宜しくお願い致します。
金属アレルギーの為、保険の利かない歯については自費治療になると歯医者様から告げられました。
治療中に大よその金額の説明はありましたが何分、治療中につき、先生もマスクをしておられ、小声で早口でしたためハッキリとは聞き取れませんでした。
その際に前歯についてはジルコニアを勧められましたが私が
「オールセラミックは無いですか?」
と聞くと、
「一般的にはジルコニアです」
といわれ、ジルコニア以外の選択肢が無いように思えました。
自費治療と言っても私が調べただけでも幾つか種類があるのもこちらで勉強させて頂きました。
もちろん、医院によっては扱っていない材料や価格も違う事も承知しております。
とにかく見積もりを出しますので、と2回ほどおっしゃられてたので、何れ価格やその材料についてのメリット・デメリットや保障などのお話しがあるものと思っていました。
何分、自費治療は初めての事ですし私の場合は30万ほどかかりますので、それなにり高額です。
だから、それなりのお話しが聞けるものと思ってました。
そして、保険範囲の治療が終わり、次に訪れた時、診察台に通されたら
「では、どの歯からはじめます?」
と、少し急かされた様に言われました。
私は(あれ・・・見積もりは?種類は?)とは思いましたが、皆に囲まれ恥ずかしいやら怖いやらの思いで、とにかく安く済むと思われた
「奥歯からで・・・」
といいました(下奥歯7番)。
「ハイブリッド?セラミック?」
と聞かれ奥歯はハイブリッドが適していると、こちらで拝見してましたので、ハイブリッドと申しました。
元々大きめの虫歯です。
銀をはずすため奥歯を大きく削りました。
他に患者の方が2人訪れ、忙しくなったのか、今後の会話もできず、途中女性の方に型を取られ最後に先生が来て最終的な仮の詰め物をして終了しました。
帰りがけに受付の方に、ハイブリッドの見積もりを頂けました・・・。
5万と書いてあり次回はこの金額を宜しく、との感じです。
見積もりというのは治療後に出されるものなのでしょうか?
私は事務員をしてましたので、本来の見積もりとかなり意味合いが違うのではないか、と思っています。
また、どこからにします?と言われたこともあり、他の歯についてもこの調子では困ると思い
「あの、支払いの事もありますし、それぞれの見積もりを出して頂けませんか?」
と受付に言いますと、次回お出ししますとの事でした。
現状は型を取り終わりゴムを入れている状態ですが麻酔が切れてから末期の虫歯の様な激痛が2時間ほど続き、2日目現在も、硬いものを噛むと僅かに痛みや冷たいものや熱いものが沁みたりはします。
ここから質問なのですが
■痛みがあるのでハイブリッドを入れるまで暫く様子をみたいのですが・・・。
少しずつ痛みは収まってますが、このままで詰めるのは不安です。
又、先生方に想像できうる痛みの原因は何でしょうか?
■また、説明が無かったので大いに不安なのがハイブリッドセラミックで金属アレルギーは回避できますか?
私はパラジウムのみに反応します。
(検査済み)
■医院によっては其々方針も違うとは思われますが、こちらの医院の対応は、歯科医ではそれ相応なのでしょうか?
最低限、メリットやリスクや、種類、価格の説明が今一度あっても良いように思えるのですが?
■あと、保障の有無についても医院によって違うとは思うのですが、自費治療(インプラント以外)についての保障は無いのが普通でしょうか?
いい大人がハッキリと相手にものを言えない自分の性格に辟易し自己嫌悪でいっぱいですが、やはりあの治療台に乗せられ、数人に囲まれますと、これから体を預ける身としては、ああ言えば嫌われないか?
色々細かい事を尋ねれば、嫌がられないか・・・今後の治療に差し支えないかと不安になり、精神的にもつらくなりました。
虫歯は自己責任ですがアレルギーの為、審美的にではなく不本意な自費治療ではあります。
とは言え保険が利かないのが現状ですので、それならばせめて納得のいく治療を受けたいのです。
でも、これが初めてですので、このままこちらでお世話になるのがいいか、転院するべきかで悩んでいます。
長文、大変失礼致しました。
どうか、宜しくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2010-10-28 23:10:52
>■先生方に想像できうる痛みの原因は何でしょうか?
神経のある歯に仮のふたをするには歯牙にくっつくタイプのもの(水硬性セメント、テンポラリーインレー)などと歯牙にはくっつかないもの(軟性レジン=ポリシールなど、ストッピングなど)があります。
後者はくっついていませんので、歯牙(象牙質)と擦れて痛みを感じることは十分考えられます。
>■また、説明が無かったので大いに不安なのがハイブリッドセラミックで金属アレルギーは回避できますか?
>私はパラジウムのみに反応します。
>(検査済み)
大丈夫だと思います。
又、材質的にはかなり落ちますが保険適応の銀合金も使用できそうです。
ただ黒く変色しやすいのであまりオススメではありません。
>■医院によっては其々方針も違うとは思われますが、こちらの医院の対応は、歯科医ではそれ相応なのでしょうか?
>最低限、メリットやリスクや、種類、価格の説明が今一度あっても良いように思えるのですが?
もちろん説明していただけると患者さんが安心されると思います。
>■あと、保障の有無についても医院によって違うとは思うのですが、自費治療(インプラント以外)についての保障は無いのが普通でしょうか?
いえ、保証をされる先生の方が多いのではないかと個人的には思います。
インフォームドコンセントはなかなか難しく私も十分に説明しているとは思っていません。
先生のスタイルはいろいろなので、受付の方に聞いてみる方法もあるかもしれません。
神経のある歯に仮のふたをするには歯牙にくっつくタイプのもの(水硬性セメント、テンポラリーインレー)などと歯牙にはくっつかないもの(軟性レジン=ポリシールなど、ストッピングなど)があります。
後者はくっついていませんので、歯牙(象牙質)と擦れて痛みを感じることは十分考えられます。
>■また、説明が無かったので大いに不安なのがハイブリッドセラミックで金属アレルギーは回避できますか?
>私はパラジウムのみに反応します。
>(検査済み)
大丈夫だと思います。
又、材質的にはかなり落ちますが保険適応の銀合金も使用できそうです。
ただ黒く変色しやすいのであまりオススメではありません。
>■医院によっては其々方針も違うとは思われますが、こちらの医院の対応は、歯科医ではそれ相応なのでしょうか?
>最低限、メリットやリスクや、種類、価格の説明が今一度あっても良いように思えるのですが?
もちろん説明していただけると患者さんが安心されると思います。
>■あと、保障の有無についても医院によって違うとは思うのですが、自費治療(インプラント以外)についての保障は無いのが普通でしょうか?
いえ、保証をされる先生の方が多いのではないかと個人的には思います。
インフォームドコンセントはなかなか難しく私も十分に説明しているとは思っていません。
先生のスタイルはいろいろなので、受付の方に聞いてみる方法もあるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
終末のフールさん
返信日時:2010-10-29 00:14:21
柴田先生、お早い回答心から感謝いたします。
転院も考えていましたので、1日も早く決断せねばならず、ずっとお返事を待ち構えていた状態でした。
痛みもあり、実は、型を取るときに切ったようでそちらの出血もあり、悩んでいました。
私は金属アレルギーから口腔扁平苔癬にかかりました。
悪化してきており(舌へ感染しつつある)1日も早く銀は外したいのですが、痛みがあるので悩んでいました。
銀を外す際に、顔や体内に被るのか寝込むほど具合が悪くなりました。
さすがに2度目はタオルをかけて下さいとお願いしました。
【金属アレルギーや口腔扁平苔癬があれば、体内に入らない治療が必要なので、金属アレルギーを多く扱う歯科医院で治療を受けるべき】と、サイトなどでは書かれてたので、やはり金属アレルギーというのは歯医者様ではまだ一般的では無かったのですね・・・。
歯の痛みはまだ取れないのですが、「歯牙にはくっつかないもの(軟性レジン=ポリシールなど、ストッピングなど)があります。歯牙(象牙質)と擦れて痛みを感じることは十分考えられます。」という事ですね。
神経があるのか無いのか、材質が何かも聞いてませんので、説明が出来なくて申し訳ありません。
こちらで、痛みがあるのに被せてからのトラブルも多発しているのを拝見し、あまり情報過多になって心配しすぎてはダメだとも思うのですが、今の歯医者様に不満があるまま、もし万が一なにかあった時に根や神経の治療を任せれるのか不安になっていました。
痛みが消えないのでやはり転院し、この痛みを徹底的に調べ解消してから被せて頂こうと思います。
>「大丈夫だと思います。又、材質的にはかなり落ちますが保険適応の銀合金も使用できそうです。ただ黒く変色しやすいのであまりオススメではありません。」
「銀合金」という材質があるのですね。
私も、その材質について勉強し、お医者様に扱って頂けるかお聞きしてみたいと思います。
家族のものの手術や、私自身の慢性疾患の治療代も嵩みますので、奥の歯だけでも対応できたら嬉しいです。
柴田先生のご意見を聞いてましたらやはり、少し今の医院の応対は患者に対して少し説明不足というか、一般的では無いように思えました。
せめて見積もりなどくれ支払いや材質に納得し、契約なるものを交わすのではないかと想像していたのですが・・・。
今度は事前にしっかり、金額や保障を提示して歯医者様にかかろうと思います。
転院も考えていましたので、1日も早く決断せねばならず、ずっとお返事を待ち構えていた状態でした。
痛みもあり、実は、型を取るときに切ったようでそちらの出血もあり、悩んでいました。
私は金属アレルギーから口腔扁平苔癬にかかりました。
悪化してきており(舌へ感染しつつある)1日も早く銀は外したいのですが、痛みがあるので悩んでいました。
銀を外す際に、顔や体内に被るのか寝込むほど具合が悪くなりました。
さすがに2度目はタオルをかけて下さいとお願いしました。
【金属アレルギーや口腔扁平苔癬があれば、体内に入らない治療が必要なので、金属アレルギーを多く扱う歯科医院で治療を受けるべき】と、サイトなどでは書かれてたので、やはり金属アレルギーというのは歯医者様ではまだ一般的では無かったのですね・・・。
歯の痛みはまだ取れないのですが、「歯牙にはくっつかないもの(軟性レジン=ポリシールなど、ストッピングなど)があります。歯牙(象牙質)と擦れて痛みを感じることは十分考えられます。」という事ですね。
神経があるのか無いのか、材質が何かも聞いてませんので、説明が出来なくて申し訳ありません。
こちらで、痛みがあるのに被せてからのトラブルも多発しているのを拝見し、あまり情報過多になって心配しすぎてはダメだとも思うのですが、今の歯医者様に不満があるまま、もし万が一なにかあった時に根や神経の治療を任せれるのか不安になっていました。
痛みが消えないのでやはり転院し、この痛みを徹底的に調べ解消してから被せて頂こうと思います。
>「大丈夫だと思います。又、材質的にはかなり落ちますが保険適応の銀合金も使用できそうです。ただ黒く変色しやすいのであまりオススメではありません。」
「銀合金」という材質があるのですね。
私も、その材質について勉強し、お医者様に扱って頂けるかお聞きしてみたいと思います。
家族のものの手術や、私自身の慢性疾患の治療代も嵩みますので、奥の歯だけでも対応できたら嬉しいです。
柴田先生のご意見を聞いてましたらやはり、少し今の医院の応対は患者に対して少し説明不足というか、一般的では無いように思えました。
せめて見積もりなどくれ支払いや材質に納得し、契約なるものを交わすのではないかと想像していたのですが・・・。
今度は事前にしっかり、金額や保障を提示して歯医者様にかかろうと思います。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-10-29 00:37:05
金属アレルギーが有るなら、口腔内の金属を除去する時ラバーダムをすればアレルギー症状は軽減します。
個人的な意見ですが、金属アレルギーはイオン化した金属が生体由来のタンパク質と結合する事によって、生体が異種タンパクと認識して起こるものです。
つまり金属がイオン化しなければ良い訳ですが生体の体液は少なからず塩分を含んでおり、イオン化傾向によりイオン化します。
その時にイオン化する為には体液との接触面積が増えるのが一番です。
その意味で歯科用金属を外す時に出る金属切削粉は最悪です。
ラバーダムをして歯科用金属を外せばその後のアレルギー状態も違ってくると思います。
個人的に金属アレルギーの方の歯科用金属を外した時に、ラバーダムをした時としなかった時の差は(患者様の訴えによりますが)全く違いました。
タオルをかけるよりずっと効果が有ると思います。
御参考までに。
個人的な意見ですが、金属アレルギーはイオン化した金属が生体由来のタンパク質と結合する事によって、生体が異種タンパクと認識して起こるものです。
つまり金属がイオン化しなければ良い訳ですが生体の体液は少なからず塩分を含んでおり、イオン化傾向によりイオン化します。
その時にイオン化する為には体液との接触面積が増えるのが一番です。
その意味で歯科用金属を外す時に出る金属切削粉は最悪です。
ラバーダムをして歯科用金属を外せばその後のアレルギー状態も違ってくると思います。
個人的に金属アレルギーの方の歯科用金属を外した時に、ラバーダムをした時としなかった時の差は(患者様の訴えによりますが)全く違いました。
タオルをかけるよりずっと効果が有ると思います。
御参考までに。
回答3
回答日時:2010-10-29 01:09:24
こんばんは。
その先生が良いとか悪いとかではなくて、終末のフールさんとは相性が合わない様に思うのですがいかがでしょうか?
個人的には転院をお勧めします。
また細見先生のご意見にも賛成ですね。
イオン化、と言う点では、柴田先生の書かれた「銀合金」はイオン化傾向が非常に強いので、アレルギー体質の方には私はあまりお勧めしません。
銀自体はアレルギーを引き起こすことは少ないと言われているのですが、銀を含んだ合金が不安定すぎます。
だから、すぐに変色(=サビ)します。
保険の銀合金って詳しく調べたことがないのですが、純銀ではないのではないかと思いますし、いずれにしても口の中に他の金属があったり、他の金属が行き交う(食器など)環境だったらあまり積極的には使用したくはないですね・・。
大変だと思いますが、いずれにしてもゆっくり相談の出来る先生を選ばれた方がいいと思いますよ。
お大事にどうぞ。
その先生が良いとか悪いとかではなくて、終末のフールさんとは相性が合わない様に思うのですがいかがでしょうか?
個人的には転院をお勧めします。
また細見先生のご意見にも賛成ですね。
イオン化、と言う点では、柴田先生の書かれた「銀合金」はイオン化傾向が非常に強いので、アレルギー体質の方には私はあまりお勧めしません。
銀自体はアレルギーを引き起こすことは少ないと言われているのですが、銀を含んだ合金が不安定すぎます。
だから、すぐに変色(=サビ)します。
保険の銀合金って詳しく調べたことがないのですが、純銀ではないのではないかと思いますし、いずれにしても口の中に他の金属があったり、他の金属が行き交う(食器など)環境だったらあまり積極的には使用したくはないですね・・。
大変だと思いますが、いずれにしてもゆっくり相談の出来る先生を選ばれた方がいいと思いますよ。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
終末のフールさん
返信日時:2010-10-29 01:47:57
細見先生、渡部先生、お仕事もありますのに夜遅くのご回答、誠にありがとうございます。
現在の医院ではやはり不安が募る事から、先生方のお言葉もあり、今の先生には大変心苦しいのですが転院を決断する事に致しました。
(痛みがある事から、もし治療になる場合、後々合わないなどのトラブルが起きないようクラウンの注文も止めるようにお願いしておりました)
私は治療中に初めて銀を詰め、1週間後に口腔扁平苔癬を発症しました。
そこで治療が中断いたしました。
口腔外科で金属アレルギーを疑われ検査したところパラジウムアレルギーと判明しました。
銀を外しつつ、少しずつですが銀についてのリスクについても徐々にこちらで色々勉強させて頂いてます。
先ほど、「銀歯(金銀パラジウム合金)の危険性について」で、さがら先生の見解も拝見させて頂き銀についてのデメリットを大変勉強させて頂きました。
患者としては銀についてのリスクはもちろんですが素材が何か、ラバーダムなど存在する事すら知りませんでした。
口腔外科にて味覚障害や僅かながらの口腔扁平苔癬の癌化のリスクも聞かされました。
私としてはなってしまったものは仕方がないので、少しでも原因を排除し口腔内を清潔に保つ事しかないのですが、歯医者様の方でも事前に、銀のリスク、また細見先生がおっしゃる様に銀を外す際の配慮などあれば良いのに、、、と感じました。
医院其々の方針があるとは思いますが、やはりならずに済んだ病気を発症してしまった感が拭えません。
HPであれこれリスクや情報を事前に集め、歯医者様に要望し自衛できる方ばかりが全てではないと思うのです。
お年寄りや体が不自由な方も全てが等しく安全で人に優しい治療を受けられればよいのに、と思いました。
愚痴っぽくなり申し訳ありません。
全てのお医者様に失望したわけではありませんし、私には事前に調べる事ができますので次は良い歯医者様にめぐり合えればと、思います。
これからも、こちらで勉強させて頂きたいと思います。
先生方には転院など難しいご相談だったと思いますが率直に助言して頂き、心から感謝いたします。
現在の医院ではやはり不安が募る事から、先生方のお言葉もあり、今の先生には大変心苦しいのですが転院を決断する事に致しました。
(痛みがある事から、もし治療になる場合、後々合わないなどのトラブルが起きないようクラウンの注文も止めるようにお願いしておりました)
私は治療中に初めて銀を詰め、1週間後に口腔扁平苔癬を発症しました。
そこで治療が中断いたしました。
口腔外科で金属アレルギーを疑われ検査したところパラジウムアレルギーと判明しました。
銀を外しつつ、少しずつですが銀についてのリスクについても徐々にこちらで色々勉強させて頂いてます。
先ほど、「銀歯(金銀パラジウム合金)の危険性について」で、さがら先生の見解も拝見させて頂き銀についてのデメリットを大変勉強させて頂きました。
患者としては銀についてのリスクはもちろんですが素材が何か、ラバーダムなど存在する事すら知りませんでした。
口腔外科にて味覚障害や僅かながらの口腔扁平苔癬の癌化のリスクも聞かされました。
私としてはなってしまったものは仕方がないので、少しでも原因を排除し口腔内を清潔に保つ事しかないのですが、歯医者様の方でも事前に、銀のリスク、また細見先生がおっしゃる様に銀を外す際の配慮などあれば良いのに、、、と感じました。
医院其々の方針があるとは思いますが、やはりならずに済んだ病気を発症してしまった感が拭えません。
HPであれこれリスクや情報を事前に集め、歯医者様に要望し自衛できる方ばかりが全てではないと思うのです。
お年寄りや体が不自由な方も全てが等しく安全で人に優しい治療を受けられればよいのに、と思いました。
愚痴っぽくなり申し訳ありません。
全てのお医者様に失望したわけではありませんし、私には事前に調べる事ができますので次は良い歯医者様にめぐり合えればと、思います。
これからも、こちらで勉強させて頂きたいと思います。
先生方には転院など難しいご相談だったと思いますが率直に助言して頂き、心から感謝いたします。
タイトル | 説明、費用の見積もりも無く自費治療に突入していく歯科医に不信感 |
---|---|
質問者 | 終末のフールさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
詰め物、インレーその他 歯医者への不信感 治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。