6番、神経を抜いたのに鈍痛がある。噛み合わせと根管治療について

相談者: hs0305さん (26歳:女性)
投稿日時:2010-10-31 16:59:15
こんにちは。
初めてこのサイトを利用します。
長文になりますが、お付き合い下さい。

今年の初めに6番の神経を抜きました。

その際に痛みが長く続いた為、二ヶ月薬をつめかえたりしていたのですが、長くその状態は良くないからということで、痛みがあるまま歯をつめました。

その後一週間激痛を我慢したらおさまった為安心していたのですが、半年程たった八月に噛むと鈍痛のようなものがして、熱いものがしみるようになったので再度歯科医に行ったら、

「神経を抜いた歯がしみるはずが無い。
様子をみましょう。」

と言われたので、二週間おきに通いしみ止めを塗布する治療をしました。
長く通っていた歯科医の先生を信頼していたのですが、一向によくならない為、他の歯科医にも行きました。

同じようなことを言われ、更に噛み合わせが悪いからだと歯を随分削られ、整体の先生を紹介するからそこに行った足で次回来院して欲しいとのこと・・

確かに姿勢も悪く噛み合わせも良くないかもしれませんが、熱い物がしみるのはそれとは関係無いような・・

このサイトを見ていると根管治療が不十分だったのではと思うので、このまま通院して整体代まで負担して治るのか不安です。

やはり根管治療を専門とされてる歯科医院に行ったほうが良いでしょうか??
このまま通院して様子を見たほうが良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-10-31 17:12:13
咬み合わせが変化してしまった可能性があると思います。

この事により種々の症状が出てしまうことがあるのですが、しみるだけなのでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-10-31 18:10:41
hs0305さまこんばんわ。

抜髄したにもかかわらず、熱い物がしみるようになってきたわけですね、もちろんきっちりした抜髄根管充填が出来ていれば熱い者がしみるわけはありません。

しかし残髄していれば仰るような温痛が出ることがあります、個人的にはレントゲンを撮影して、根管治療がしっかり出来ているか確かめると思います。

また上顎6番であれば4根管の場合があって、近心口蓋根管を見落としている場合が考えられます、下顎6番であれば遠心舌側根管の根管治療が難しいことがあって、残髄していることもあります。

この辺りの診断をする必要がありそうです、その上でどのような処置が適切か判断することになると思います、参考になれば幸いです。

上顎6番の近心頬側根2根管症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1149
下顎6番の遠心舌側根管症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1441

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hs0305さん
返信日時:2010-10-31 20:52:56
松山先生、山田先生大変早い回答ありがとうございます。

症状は熱い物がしみるのと噛んだときの鈍痛のみです。
その日によって痛さの度合いは変わります。

神経抜いた歯は、上顎6番です。
ちなみにならんだ4、5番も神経はありません。この2本は随分前に神経を抜きました。

6番は元々通常の虫歯の治療してあり、詰め物が取れて治療に行き詰め直した際、この頃から鈍痛はありました。
激痛で結果神経を取りました。

素人目ですが、膿らしきものはわかりません。

最初に通院していいた病院でも、後に行った病院でもレントゲンはとりましたが、特に問題ないといわれました。

残髄している場合レントゲンのみでわかりますか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-10-31 23:33:27
こんばんは。

それが確かに原因かどうかは分かりませんが、上顎の6番の第4 根管の診査については、普通のレントゲン写真では難しいですね。

歯科用のCTでの撮像だと分かりやすいのですが、機械そのものがあまり普及してない(5%ぐらい?)のと、保険診療の中での撮影は出来ない(撮像、診断の費用が請求できない)と言う問題があります。

確率的には第4根管は50〜90%ぐらいで存在していると言われていますが、普通肉眼での一般的な治療で見逃さずに適切な処置されていることは、あまりなさそうです。
(※見逃し=必ず失敗 ということはないです)

経緯からは、他の原因もあるかも知れませんが...早く解放されるといいですね。

お大事にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hs0305さん
返信日時:2010-11-01 21:18:13
そうですよね・・

噛み合わせがずれたことで歯はしみたりするんでしょうか??

なんだかそれは納得がいかないような気がするんですが、噛み合わせなのか残髄なのか原因究明にはやはり保険外の治療もやむをえないですよね・・。

歯科用のCTがとれる歯科医院を探してみます。

先生方本当にありがとうございました。



タイトル 6番、神経を抜いたのに鈍痛がある。噛み合わせと根管治療について
質問者 hs0305さん
地域 愛知
年齢 26歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療後の痛み
噛み合わせ(咬合)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中