[写真あり] 顎関節症と歯軋りのせいか顔に歪みがある

相談者: 春のあじさいさん (21歳:女性)
投稿日時:2010-11-27 22:56:02
こんにちは。

小学校5、6年生の頃から寝ている間に歯ぎしりをするようになりました。

現在では、人からはしていないと言われるので改善しているようです。
(食いしばりはたまにしているようです。)


高校生くらいの頃から顎関節症が気になりだしました。
痛みはたまに出る程度だったのですが、1年半ほど前に歯科医院へ行き、マウスピースで治療を半年くらい続け、少しよくなりました。
 
その歯科医院でレントゲンを撮ってもらったとき、歯ぎしりのせいか左の顎の軟骨が右の半分くらい小さくなっていました。
 

現在悩んでいるのは顔のゆがみです。
右目の高さが左目より1、2ミリ高いことと、ゆるやかですが歯全体が左下に傾いていることです。
証明写真で顔のアップを撮るのがとても嫌です。


歯科で歯の高さを直すことはできますか?
また、左右の軟骨の大きさが違うと顔がゆがむことはありますか。


説明が分かりにくかったらすみません。
回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-11-28 01:21:11
春のあじさい さん、今晩は。

 
> その歯科医院レントゲンを撮ってもらったとき、歯ぎしりのせいか左の顎の軟骨が右の半分くらい小さくなっていました。

軟骨とはどこのことでしょうか。
顎の骨に軟骨はありません。


 
> 現在悩んでいるのは顔のゆがみです。
>右目の高さが左目より1、2ミリ高いことと、ゆるやかですが歯全体が左下に傾いていることです。
>証明写真で顔のアップを撮るのがとても嫌です。


顔の基準は左右の目を結んだ線を水平の基準にします。
左右の目の高さが違い、顔が傾いて見えるのは、顔のひずみではなく、首が傾いているだけです。

写真を撮るときに気になるのなら、左右の目の高さが同じになるように首をわずかに右に傾けてください。



> 歯科で歯の高さを直すことはできますか?
> また、左右の軟骨の大きさが違うと顔がゆがむことはありますか。


歯の高さを変えることはできますが、治すことになるかは定かではありません。

軟骨については前述のとうりです。



 

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-11-28 10:19:32
難しい問題ですね。

(軟骨云々の事は分かりませんが、)現在は、そのような左右差・捻れをもって、顎機能などに一応の安定を得られているものと推測されます。

もしかしたら外から見える部分を改善する事は可能かもしれませんが、それを行う事により、内側(見えない部分)の左右差(顎の関節形態の左右差など多く)との間の歪が大きくなり、予期困難な症状が現れる可能性も考えられ、お奨めするわけにはいきません。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-11-28 11:58:54
> その歯科医院レントゲンを撮ってもらったとき、歯ぎしりのせいか左の顎の軟骨が右の半分くらい小さくなっていました。

顎の関節を構成する下顎の部分は関節頭と言い、関節部分の表面は軟骨で覆われています。

咬み合わせに問題があったり、ブラキシズム(かみ締め、歯ぎしり)が原因で変形などの問題が生じます。


現在一番良い方法は、まず矯正専門医等に診てもらう事で、もう少し大きな問題(たとえば顎変形症)があるようでしたら、大学病院等の受診をお奨めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春のあじさいさん
返信日時:2010-11-28 12:18:32
先生方、回答してくださりありがとうございます。

説明不足ですみません、関節部分の説明をしていたつもりになっていました。
関節部分の軟骨ですね。

それか、円盤が損傷して小さく見えた可能性もあるのでしょうか。

今はそのレントゲン写真がないのではっきりと分からないのですが、その軟骨が変形したのかもしれません。
痛みはなく、口を開閉するとカクカクと音がして、顎が一瞬ずれるだけです。


目の高さに合わせてみたのですが、見た目にも結構ななめになってしまいます。
多分目の高さと歯の位置が水平になっていないのではないかと思います。

左右の目の高さが基準というのは、専門家の中での共通理解ですか?
今後治療を受けるときに参考にしたいので教えていただきたいです。


その、軟骨の大きさが違うと顔がゆがむことはあるのでしょうか。
自分で直すことはできますか?


やっぱり歯で調整することはよくないんですね。
どこをどう直せばいいのか分からなくてちょっと悩んでます。


写真を添付したのでまたコメントをいただきたいです。
ちなみに、右の画像はなるべく左右の目の高さを合わせて撮影してみました。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答4
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2010-11-28 18:46:05
軟骨や円盤は通常のレントゲンではほとんど見えないと思います。

いずれにしても顎関節症を伴った下顎骨の左右非対称とお見受けしました。

もともと顎の偏位があったため偏位側関節に負担過重などが生じて顎関節症が生じたのかもしれないし、顎関節症のため顎関節頭に吸収が起きて、顎の偏位が生じたのかもしれません。


顔には基準はありません。

比較的わかりやすいということで、目を基準にすることがあります。
耳の穴を基準にすることもあります。
さらに鼻筋を基準にすることもあります。

人間の体はほぼ対称ですが、完璧に対称ではありません。
全部の所見が一致することもありますが、一致しないことも多々あります。

さらに顔自体だけではなく頭位(首の傾き)によって印象は異なります。



写真を拝見するとおとがい(顎先)部分は右偏しているように見えます。

左の顎の軟骨が小さいということですが、もし吸収していたとすると下顎の左側が小さくなって左に偏位するはずです。

歯全体が左下に傾いているということですので、この場合には顎は右に偏位することが多いです。


このような状態は顎矯正手術でおおよその解決ができますが、前述したように完璧を求めてはいけません。

その前に現在の偏位がまだ進行中なのか、ほぼ安定しているかの確認が必要です。
進行中だとしたら安定するまで手術は待ったほうが無難です。


矯正治療単独でもミニスクリューなどのインプラント矯正をすれば、左右の歯の高さを変えることができる可能性があります。


顎変形症を取り扱っている矯正歯科口腔外科などでご相談ください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-11-29 12:54:54
訂正します。

>顎の骨に軟骨はありません。

顎関節にある関節円盤は繊維軟骨といって軟骨の一種類でした。

硝子軟骨と違って軟骨細胞はほとんど見られないため、軟骨ではなく繊維組織と認識しておりましたが誤りでしたので訂正します。

ただし、関節頭に直接付いている軟骨はありませんし、関節円盤はレントゲンには写りませんので、


> その歯科医院でレントゲンを撮ってもらったとき、歯ぎしりのせいか左の顎の軟骨が右の半分くらい小さくなっていました。


軟骨ではなく、関節等の間違いかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春のあじさいさん
返信日時:2010-11-29 23:07:33
回答ありがとうございます。

軟骨や円盤はレントゲンに写らないんですね。
先生方のおっしゃる通り、関節が写っていたのかものかもしれないです。
とても参考りなりました。


顔に基準はないとおっしゃっていましたが、それは患者さんの症状によって違うということですか?
また、治療するときには患者さんに顔の基準を決めてから、ゆがみを直すのでしょうか?

色々な考え方を知りたいので、何人かの先生方で答えていただけたらうれしいです。 



歯の高さを揃えるのに割り箸を使う方法があると聞きますが、実際に高さを揃えることはできるのでしょうか?

本当なら歯科医院で直したいのですが、お金のことが心配で、自分で直せるなら直したいと考えています。


顔のゆがみのことなのですが、分かりやすく説明してくださってありがとうございました。
小さい頃、寝るときに右を向いて寝ていたので、それも顔のゆがみにつながったのかなと思います。


質問することが多くなってしまいましたが、回答してくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。 
 
回答 回答6
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-11-30 00:05:22
春のあじさいさん、こんにちは。

>顔に基準はないとおっしゃっていましたが、それは患者さんの症状によって違うということですか?

>また、治療するときには患者さんに顔の基準を決めてから、ゆがみを直すのでしょうか?

上記のご質問ですが、歯科医療機関における実際の治療では、顔のゆがみが歯科的な問題に由来しているか、まず診察・診断により確定することがファーストステップです。

仮に患者さんには気になる顔のゆがみが存在するとしても、そのゆがみの原因が歯科的治療の適応にない場合は、『ゆがみを直す』ことは、少なくとも歯科医療機関ではできません。


ここでいう、歯科的な問題というのが、諸先生方がご回答されておられる、顎変形症と言われるものであったり、顎関節症に原因があったりする場合です(これ以外にも考えられます)。



>本当なら歯科医院で直したいのですが、お金のことが心配で、自分で直せるなら直したいと考えています。

というお気持ちはよく分かります。

しかしながら、顔のゆがみの正確な原因が分からなければ、ゆがみを直す方法も分かってきません。

ゆがみの原因の判断なしに、ゆがみをご自身で直接直すといことは、率直なところ難しいと思います。

場合によっては、問題を複雑化させてしまうことにもなりかねません。


私の個人的意見ですが、顔のゆがみの改善を最優先に考えられるのであれば、やはり一度、大学病院クラスの矯正科、口腔外科を受診されることをお勧めします。

その際に、顔のゆがみが気になっていることと、治療によりゆがみが改善されるのか、ということを、直接お尋ねになられてみてください。


良い方向に解決することを願っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春のあじさいさん
返信日時:2010-12-01 18:26:25
回答してくださりありがとうございます。

とても分かりやすかったです。

先にゆがみの原因を調べないといけないですね。
また、自分で直そうとすると余計悪くなるかもしれないというのは、その通りですね。

お金が貯まるまで、自分で顎や歯に負担をかけないように生活しようと思います。



>歯科医療機関における実際の治療では、顔のゆがみが歯科的な問題に由来しているか、まず診察・診断により確定することがファーストステップです。

ここで思ったのですが、診察・診断は、写真などを撮ったり機械などを使ったりして行うのでしょうか?
具体的に教えていただけたらうれしいです。



>ここでいう、歯科的な問題というのが、諸先生方がご回答されておられる、顎変形症と言われるものであったり、顎関節症に原因があったりする場合です(これ以外にも考えられます)。

こうおっしゃっていますが、顎関節症に原因がない場合は、他にどんな原因が考えられますか。
歯のことだけではなく、体のゆがみに関係のある場合もありますか?


お時間がありましたら答えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-01 18:52:55
>歯のことだけでなく、体のゆがみに関係のある場合もありますか?

かなり個人的な意見となりますが・・、

体はゆがみを作ることで、色々なことから防衛していると考えます。たとえ、左右の下顎頭の形態に差があっても、顎運動をそれ程支障なく行えるようになったとしたら、他のどこかの部位がゆがみを作ってくれた代償・補償の結果かもしれません。

分かり易い例として、あるお年寄りが歩行時に左の膝が痛くなったとします。やがて、その痛い部分をかばうように左股関節や右膝・腰etc.などが機能を分担してくれて(また、それに適した形態になって)痛くなく歩けるようになる面も考えられるはずです。


ゆえに、歪みをあまり「悪」のように思って欲しくないと思います。
審美の要素が入り込むと本当に難しいです。
あまり役立つ回答でなくてゴメンネ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春のあじさいさん
返信日時:2010-12-03 09:42:41
今までゆがんでいることにとても悩んでいましたが、顔のゆがみに対する見方が少し変わりました。
藤森先生のおっしゃるようなことは考えたことがありませんでした。


>体はゆがみを作ることで、色々なことから防衛している

ゆがむことで、体の不調を自然に改善というか、気にならなくしているんですね。
お年寄りの例がとても分かりやすかったです。

やはり悩みは消えないですが、悪いと思いすぎないようにしたいと思います。

新しい見方を教えてくださってありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-06 11:30:34
催促になっていました。

私の回答は役立つものでは無かったかもしれません。
只、過去に側湾症をコルセットで矯正する(要するに表面から観察可能な所のみ矯正しようとする)とか、クル病を外科的に矯正しようとした歴史があり、どうも上手くいかなかったという話を聞いた事はあります。


春のあじさいさんのケースとは少し異なりますが、矯正医の近藤悦子先生が、「胸鎖乳突筋の形成術により顎関節の健全な発育が得られた症例」を発表されています。
素晴らしい症例で、このような事も起こるのかと感服したものです。

但し、なかなか上手くいかない場合も多いとの事ですし、何より、この患者さんは治療開始が7歳4カ月でしたので、春のあじさいさんには当てはまり難いかと思います。


更に具体的な質問を書いていただければ、詳しい先生から回答して貰えるかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春のあじさいさん
返信日時:2010-12-06 12:05:42
藤森先生、すみません。

私の中ではほとんど解決していたのですが、先生方それぞれに違う考え方があるのかなと思い、違うご意見があったらうかがいたいと思い、催促してしまいました。


藤森先生の回答が役に立たなかったなんて、そんな風には決して思っていません。
誤解させてしまって本当にすみません。

藤森先生の回答は、私が今まで思ってもいなかった考え方だったので、本当に本当にありがたく受け取らせていただきました!!



今回教えてくださった手術の例も、参考にさせていただきます。


誤解させてしまうような催促の仕方ですみませんでした。
また、今度もし質問することがあったら、もっと分かりやすく自分の考えを書くようにします。

回答してくださってとても感謝しています。
本当にありがとうございました!
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2010-12-06 12:27:35
忙しかったので、書きかけで診療していたら,解決になっていましたが私の思うところを投稿いたします。


全員といっていいと思いますが、ほとんどの人は、顔が左右非対称で、歪んでいます。
有名女優や、モデル、芸能人もそうです。

顔が歪んでいても、美人で、魅力的で、モテモテの人はいっぱいいます。


顔のひずみを修正するのは、美容整形でできると思いますが、修正しても、気分的にちっとも前と変わらないばあいは、身体醜形障害という、心療内科領域の精神的な問題の場合があります。

要は、顔が曲がっているのが事実かどうかが問題ではなくて、それが気になるかが問題なのですから。


若い女性はそういった精神的な落とし穴に落ちやすく、典型的なパターンとしての治療法も確立されているようです。

あじさいさんが、これに入るかはわかりませんが、知識としてご参考になさってください。




タイトル [写真あり] 顎関節症と歯軋りのせいか顔に歪みがある
質問者 春のあじさいさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
その他(写真あり)
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中