痛みのないC2の虫歯治療後セラミックを入れたが痛くて噛めない

相談者: yndermaさん (29歳:男性)
投稿日時:2010-12-02 21:16:53
こんばんは。

29年間虫歯知らずでしたが、ここ2年間仕事が忙しく、睡眠不足と歯磨きを怠ったことで前歯の間が少し黒っぽく変色したため歯科に初めて行きました。

前歯だけ治してくれればよかったのですが、全部の歯のレントゲンを撮られ、小さな虫歯が6か所あるとのことでした。
(C1とC2)


その後しばらく治療には移ってくれずプラークコントロールなどの指導を2カ月ほど受け(忙しい時間を削っていっているのに)ようやく気になっていた個所を樹脂で置換してもらい私的には満足でした。


しかし、その後右下の臼歯も治療すべきだと言われ、セラミックでの治療を勧められました。

全く痛くない歯でし、29年間歯など削られたこともなかったので非常に抵抗がありましたが、

「今治しておいたほうがよい」

といわれ治療することにしました。


1回目、
削って型を取りました
そのころから神経に触れ、仮の詰め物をしても噛むと痛みがありました。


2回目、
本来であればセラミックを詰めて終了、のはずが

「削りがうすくてセラミックができなかった」

と言われもう一度深く削られました。
さらに痛みは増しましたが、セラミックを詰めるまでの我慢だと思い、辛抱しました


3回目、
ようやくセラミックを詰めましたが噛むとやはり激痛。
1W経ちますが全然しっかり噛めませんし、食いしばることもできません。


全く痛くなかった歯だけに治療をしたことを非常に後悔しています。
2つの歯にまたがって入れたので2つで10万円かかりましたし不信感がつのります。

このまま待っていれば痛みは消えるのでしょうか?


さらにあと4か所治療しましょうとわれているのですが、信用してよいのでしょうか?

お金をかけて、痛くもない歯が痛くなってはたまらないです。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-12-02 22:13:41
お気の毒です。

>さらにあと4か所治療しましょうとわれているのですが、

止めておいた方が良いかも知れませんね。

私自身の考え方になるかもしれませんが、精密な咬み合わせの維持、長期的に見た場合のトラブルの少なさから、金属(インレー等)に
する事がほとんどです。

セラミックを求められた場合には説明した上で、承知されたときにのみする事にしています。

反論があるでしょうが、とにかくそのようにしています。
経験上としか説明出来ませんが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-12-03 09:20:30
そうですね…。

僕も「ここはとりあえず、止めておく」と言う方向で考えると思います。


ただ、今回のように「痛くなかった歯が歯科医の治療により痛みが出る」と言う事は起こりうるケースですので、それについてあまりにも不信感を募らせていただくと、今後、歯科疾患を患ってしまった時に、受診の妨げになる事が危惧されますので、「そんなものか」くらいに思われておいた方がよろしいかと思います。


どう言う事かと言うと、慢性虫歯の場合、ゆっくりジワジワ進行していきます。

この場合、感染歯質は広がっていても、この感染歯質自体が外来刺激からの遮断材となって、痛みをあまり感じさせないようになります。

しかし、歯科医は徹底的に感染歯質を除去しますので、「冬場に丸裸にされるような感じ」を受けます。


ただ、処置後、1週間以上経ってからも「全然しっかり噛めません」と言う事ですから、咬みわせの調整が必要なのかもしれません。
自費での治療と言う事ですから、何らかの保証があると思われます。

まずは担当の先生に現状を申し出てみてください。


症状が治まってから「あと4か所治療しましょう」を検討される事をお勧めいたします。

回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2010-12-04 00:19:54
はじめまして服部です。
では早速

虫歯の深さによっても痛みが出ることもありますし、セメントの刺激でも痛みが出ることもあります。

先生方同様、症状が治まってからの治療をお勧めします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-12-04 01:30:23
ご相談ありがとうございます。

>3回目、
>ようやくセラミックを詰めましたが噛むとやはり激痛。
>1W経ちますが全然しっかり噛めませんし、食いしばることもできません。


詰め物をした後の咬合痛の原因はいくつかあります。

まず噛み合わせが高い場合、詰め物の不適合(変形など)の場合、削ったことによる歯髄炎の兆候などがあります。


特に今回のセラミックは一般的に削除量が多くなってしまいます。
ですので今回は健全歯質象牙質)を削ったことにより、中の歯髄がダメージを受け、咬合痛がでている可能性(歯髄炎の兆候)があると思います。

徐々に治まってくるようでしたら大丈夫かと思われますが、痛みが増すようでしたら歯髄炎に以降してくる可能性があり、よくないですね。


どちらにしても、文面のみでの確定診断はできかねますので、どちらか歯科医院での受診をおすすめいたします。

お大事にして下さい。




タイトル 痛みのないC2の虫歯治療後セラミックを入れたが痛くて噛めない
質問者 yndermaさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
セラミックインレー(陶器の詰め物)
詰め物、インレー治療後の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい