一時帰国中にブリッジ治療をしたいが、期間はどのくらい必要か?
相談者:
KUさん (29歳:女性)
投稿日時:2010-12-10 01:21:12
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-12-10 04:01:10
KUさまこんばんわ。
一時帰国なさったときにブリッジを作りたいと考えていらっしゃるわけですね。
>日本のブリッジ治療期間はどのくらいになるでしょうか?
両支台歯が健全歯で歯周組織におおきな問題がなければ2回で出来る可能性はあります、しかしトラブルが起こればそれを解決するだけの回数は加算されると思います。
>?ブリッジ治療中、他の虫歯も平行して治療することは可能でしょうか?
むし歯の程度にもよると思いますが、個人的にはお引き受けしたくありません。
>合来年の7月(再度帰国予定)の治療でも大丈夫でしょうか?
判りかねます。
参考になさってください。
ブリッジ
・http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1386
この症例のように両支台歯の根管治療が必要であれば、2ヶ月は十分にかかると思います。
一時帰国なさったときにブリッジを作りたいと考えていらっしゃるわけですね。
>日本のブリッジ治療期間はどのくらいになるでしょうか?
両支台歯が健全歯で歯周組織におおきな問題がなければ2回で出来る可能性はあります、しかしトラブルが起こればそれを解決するだけの回数は加算されると思います。
>?ブリッジ治療中、他の虫歯も平行して治療することは可能でしょうか?
むし歯の程度にもよると思いますが、個人的にはお引き受けしたくありません。
>合来年の7月(再度帰国予定)の治療でも大丈夫でしょうか?
判りかねます。
参考になさってください。
ブリッジ
・http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1386
この症例のように両支台歯の根管治療が必要であれば、2ヶ月は十分にかかると思います。
相談者からの返信
相談者:
KUさん
返信日時:2010-12-10 08:09:09
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2010-12-10 08:47:03
?可能は可能です。
年末年始を挟みますので当院だと2週間はかかります。
抜歯後2週間だと、抜歯した部分の治癒(表面の粘膜と内部の骨)と形態の変化の途中と思われます。
ブリッジを作成後ポンティック部分の口腔粘膜が変化する事により多少の隙間が空くことは十分考えられます。
ですからポンティックの形態を離底型にすればいいのですが、別の欠点もあります。
>?ブリッジ治療中、他の虫歯も平行して治療することは可能でしょうか?
可能ですが年末年始お休みですのでちょっと苦しいですね。
>?もし、今回日本でのブリッジ治療をできなかった(日にちの関係で)場合、来年の7月(再度帰国予定)の治療でも大丈夫でしょうか?
その場合は義歯を作るという方法もありますが、やっぱり粘膜の形態変化がありますので、不適合になる可能性が高そうです。
年末年始を挟みますので当院だと2週間はかかります。
抜歯後2週間だと、抜歯した部分の治癒(表面の粘膜と内部の骨)と形態の変化の途中と思われます。
ブリッジを作成後ポンティック部分の口腔粘膜が変化する事により多少の隙間が空くことは十分考えられます。
ですからポンティックの形態を離底型にすればいいのですが、別の欠点もあります。
>?ブリッジ治療中、他の虫歯も平行して治療することは可能でしょうか?
可能ですが年末年始お休みですのでちょっと苦しいですね。
>?もし、今回日本でのブリッジ治療をできなかった(日にちの関係で)場合、来年の7月(再度帰国予定)の治療でも大丈夫でしょうか?
その場合は義歯を作るという方法もありますが、やっぱり粘膜の形態変化がありますので、不適合になる可能性が高そうです。
相談者からの返信
相談者:
KUさん
返信日時:2010-12-10 09:10:03
柴田先生、早々のご回答ありがとうございました。
お二人の先生のご回答で、とてもよくわかりました。
今回、少し帰国が長引いても、治療したいと思います。
本当にありがとうございました。
お二人の先生のご回答で、とてもよくわかりました。
今回、少し帰国が長引いても、治療したいと思います。
本当にありがとうございました。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-12-10 09:19:13
こんにちは、
>*7番(抜歯)、8番(きれいにはえている)、6番(治療済みで冠歯)です。
まずブリッジが適応症かどうかからの診断になります。
診断の結果、無理な場合もあります。
>?海外で抜歯し、日本でブリッジをつけたいと考えています。
私の場合になりますが、抜歯をして、歯ぐき、骨が落ち着くまでの期間3〜6ヶ月は本歯は作りたくないですね。
作っても物が詰まりやすい、清掃性が悪いブリッジになり長くは持たせるには難しいケースになってしまうこともあるからです。
歯科の治療は一方的にどんどん治療をあちらこちら同時に行うことも可能です。
ただしこれでトラブルにあうと後が非常に厄介なことになることもあります。
(咬み合わせが崩れた、痛くて咬めない、左右痛くて食事ができない、など)
ブリッジ1か所ならいいと思いますが、先進国にお住まいなら生活の拠点で少しずつ治療を勧められた方がいいと思いますよ。
(他の先進国では費用の問題も出てきてしまいますが。)
おだいじに
>*7番(抜歯)、8番(きれいにはえている)、6番(治療済みで冠歯)です。
まずブリッジが適応症かどうかからの診断になります。
診断の結果、無理な場合もあります。
>?海外で抜歯し、日本でブリッジをつけたいと考えています。
私の場合になりますが、抜歯をして、歯ぐき、骨が落ち着くまでの期間3〜6ヶ月は本歯は作りたくないですね。
作っても物が詰まりやすい、清掃性が悪いブリッジになり長くは持たせるには難しいケースになってしまうこともあるからです。
歯科の治療は一方的にどんどん治療をあちらこちら同時に行うことも可能です。
ただしこれでトラブルにあうと後が非常に厄介なことになることもあります。
(咬み合わせが崩れた、痛くて咬めない、左右痛くて食事ができない、など)
ブリッジ1か所ならいいと思いますが、先進国にお住まいなら生活の拠点で少しずつ治療を勧められた方がいいと思いますよ。
(他の先進国では費用の問題も出てきてしまいますが。)
おだいじに
タイトル | 一時帰国中にブリッジ治療をしたいが、期間はどのくらい必要か? |
---|---|
質問者 | KUさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) ブリッジ治療法 ブリッジその他 海外その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。