[写真あり] 美容外科で上下顎の骨切り手術後4ヶ月。顔がむくんだまま

相談者: moko0714さん (30歳:女性)
投稿日時:2010-12-04 17:05:35
鼻の下が長かった私は、上顎を5?削ることによりバランスの取れた顔になるということで、美容外科の口腔外科にてLeFortを行いました。
またSSROも一緒に行い、下顎を少し後方にずらして「しゃくれ顔」を直しました。
(私の場合、下の歯が極端に前にでているという訳ではありませんでした。上の歯と下の歯が垂直な程度でした。)

現在術後4ヶ月が経過していますが、いまだ顔がまん丸で浮腫みが収まらず、不安な日々を過ごしています。
だいたい3ヶ月程度で浮腫みは取れるという話でしたが、腫れの引きには個人差があるものなのでしょうか?

また、上唇を8cm切って手術しているせいか、横から見ると上唇だけ腫れぼったく下唇よりも前に出ている状態です。
これは時間とともに落ち着いていくものなのでしょうか?

たった5mm顔の縦の長さを短くしただけなのですが、別人の顔になってしまわないかが心配です。
現在のまん丸な浮腫んだ顔は、まるで別人なので。

あまりに別人の顔になってしまうようでしたら、再手術で5mm元に戻したいと考えております。
ただその費用は決して安いものではないのですが。。
最低どれくらい経過を見たらよいのでしょう?

ちなみに大学病院でしたら(5mm元に戻す場合)保険は適用されるものなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-12-04 23:53:58
moko0714さん、こんにちは。

術後の状態、ご心配なことと思います。

今回moko0714さんは、上顎と下顎の同時の骨切り手術を行っていますので、術後の腫れがある程度ハードであったと思います。

また、腫れには個人差があるというのも事実です。
この個人差というのは、腫れ具合自体の個人差から、腫れの感じ方の個人差も含みます。

moko0714さんの、術後4ヶ月の現在も顔がむくんでいるというお悩みに関して、担当の先生からはどのような説明を受けられているでしょうか。

現在のmoko0714さんの顔貌の状態が、上下顎骨切り術後4ヶ月経過したものとしてどのような状態にあるか、医学的な判断が必要です。

ただ、その判断がこの場ではできないため、担当の先生にその点を確認される必要があります。

場合によっては大学病院口腔外科セカンドオピニオン的な診察を受けられることも一つの選択肢だと思います。

また、再手術もお考えになっておられるようですが、再手術の適応にあるかどうかは別として、私個人の意見としては、短期間に手術を繰り返されることには賛成できません。

やはり、現段階の術後の状態や治療計画の正確な評価が必要だと思います。

お大事になされてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-12-05 00:14:40
moko0714さん、こんにちは

>腫れの引きには個人差があるものなのでしょうか?

これは実際に拝見しているわけではないので、私の経験からの回答として受け取ってください。

確かに個人差はありますが、上下の骨切り手術後の顔面の腫れは概ね一ヶ月くらいでひいてきます。

それを考えるとmoko0714さんの腫れの引きは少し遅いようにも思えます。

また、下顎前突症の手術をした患者さんは下顎がほっそりとしているために、上下の顎を動かすことで多少丸顔になる傾向があります。

今回の状況が浮腫みによるものなのか、手術で顎を動かしたものによるものなのか詳細はわかりません。

>再手術で5mm元に戻したいと考えております。ただその費用は決して安いものではないのですが。。
>最低どれくらい経過を見たらよいのでしょう?

人間の骨と言うのは5mm元に戻せば元の顔に戻ると言うような簡単なものではありません。
まずは現在の状況を担当の先生にお話して、改善が見込めないようであれば、大学病院歯学部付属)でのセカンドオピニオンも含めて検討されたほうが良いと思います。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-12-05 05:33:03
おはようございます。

御質問拝見させていただきました。

美容外科にて手術をされた後の腫れが収まらないということですね。


術後4カ月後であれば手術後の腫れは、基本的には引いていると思います。 恐らくではなゼ腫れているように思えるのかといいますと、恐らく自分が思っていた顔といいますか理想とは違うから腫れているのではと感じてられているのでは・・・。
(実際に診ていないので推測で回答していますので、お許しくださいね。)



中本先生が回答してくれてますが、僕も、

>現在のmoko0714さんの顔貌の状態が、上下顎骨切り術後4ヶ月経過したものとしてどのような状態にあるか、医学的な判断が必要です。

まず、今の状態を客観的に判断することが必要だと思いますね。 
その上でどうするかということを決めていかれた方がいと思いますよ。 

個人の考えと先生側の考えが違うことがありますので、やはり一度セカンドオピニオンをされる方がいいと思いますね。

ではお大事になさってくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-05 17:05:57
中本先生、畑田先生、北野先生、ご回答ありがとうございます。

担当の先生は、現在の腫れは手術による腫れではなく、浮腫みだと言います。
骨を削る時に同時に水を流しているので、その水が体外に排出されずにいると。
でも時間とともに浮腫みは必ず取れると言われています。

ただ、ここまで長いダウンタイムに正直精神的に参っています。
浮腫みがあとどれくらいで消えるのか…
消えた後の顔は別人にはなっていないのか…
不安で不安で仕方ありません。

元々鼻の下の皮膚が長かった私は、ガミースマイルではありませんでした。
なので上顎を5mm切ったことにより、笑った時、前歯が見えにくくなっています。
まだ上唇の感覚が鈍く、上手く動かせませんが、術後の経過としては普通のことなのでしょうか?
それとも、歯の見え方はこのまま変わらないのでしょうか?


・あとどれくらいで浮腫みが消えるのか。
・上顎を5mm切ったことで、別人の顔にはならないか。
・前歯の見え方は不自然にはならないか。


この3点が今とても心配です。
ただ、半年くらいは様子を見ないと、分からないことなのかも知れませんね。。

今とても辛くて苦しいですが、もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。

 
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-12-06 14:49:00
こんにちは。

実際の術式を見ていないので、これが本当に浮腫みなのかどうかという議論は出来ません。

浮腫みにしても上口唇の感覚にしても、4ヶ月続いているとなるとちょっと長いように思えます。



ただ、ご質問にある、

>・上顎を5mm切ったことで、別人の顔にはならないか。
>・前歯の見え方は不自然にはならないか。

という点については、どこを視点にするかによって受け取り方が違ってくると思います。

別人の顔とまでは言わないまでも、手術によりやはり顔貌は変化すると思います。
というより変化を期待しての手術なわけですから。



また前歯の見え方も、一般的に考えたなら当然顎切した分だけは変化するわけですが、それが手術をお受けになる方側からの感想として不自然であるようならば、骨格的に顎切が必要であったのでしたら、その後もしかしたら口元の整形術も必要となってくる場合もあると思います。
(※今回のケースでこれが必要かどうかという意味ではありません)



逆に言えば、その後担当医のおっしゃるように浮腫みが取れたと仮定した時に、どの程度顔貌が変化するのか。

またその後はどのようなフォローが必要であるのかなどの課題が現れるわけですが、その前にその「浮腫み」といわれているものがどのような経過をたどりそうなのかを先に解決しなければ、その先にはお話が進まないように考えます。

前歯の見え方も、その「浮腫み」が解消してみなければ想像し難いように感じます。


美容整形の結果云々は別としても、「浮腫み」に関しては、場合によってはその他の科にセカンドオピニオンを求めてみてもよいのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-10 20:32:55
田中先生、ご丁寧なご回答ありがとうございます。

補足いたします。
LeFortとSSRO同時に、頬骨も削っております。
歯科相談サイトでしたので、頬骨の件は書いておりませんでした。申し訳ありませんでした。)

だから浮腫みが激しいのかもしれません。
そして顔がまん丸という表現は、誤りかもしれません。
頬から顎にかけての浮腫みが酷く、ブルドック顔といった表現の方が的確かもしれません。

重ね重ねお詫び申し上げます。

現在ようやく、両奥歯がしっかり噛めている感覚が出てきました。
少し前までは、左奥歯しか噛み合っていないような感覚でした。
現在の唇の動きや歯の見え方は、やはりこの浮腫みが原因なようですね。

術前に担当医からは3カ月程度だと言われておりましたので、焦りと不安を隠せませんでした。

もう少し様子を見てみます。

本当に本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-11 16:41:18
≪追加の質問≫
ここでお伺いして良いものか分からなかったのですが、何かご存じでしたらお教え願います。

●口の中の乾き

現在、上顎の皮膚が異様に乾きます。
会話をすると、乾きは一層増します。
ひりひり痛いのですが、以前にはなかったことでしたので心配になっています。

1日中マスクをしているせいでしょうか?
(1日8時間以上マスクをしています。口を開けることはあまりありません)

それとも1日中緊張しているせいでしょうか?
(ちなみに薬の常用として下記のもの、1日1錠ほど使用しています)

精神安定剤:デパス0.5mg
痛みどめ:ツルメリン60mg
眠薬:メトローム7.5mg もしくはマイスリー5mg

手術とは関係なければ良いのですが。。


前歯噛みあわせ

又、現在前歯で物を噛み切ることが出来ないのですが、理想的な歯並びの人はそういうものなのでしょうか?
今までしゃくれ顔だった私は、食べ物を前歯で噛み切る癖がありました。
(上の歯と下の歯はほぼ垂直だったので)

それとも噛み合わせの調整が必要になるのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-12-12 00:42:05
moko0714さん、こんにちは。

>●口の中の乾き

お薬の影響はあると思います。

上記お薬を処方された先生にもご相談されてみてください。

>●前歯噛みあわせ

これについては、現在のmoko0714さんの噛み合せの状態がどうなのかがはっきりしないため、コメントが難しいです。

本来、術前矯正+上下の骨切り手術をした場合、理想的な状態で噛み合わせることができると思います。

回答1および他の先生方のご回答と重複しますが、顎変形症を扱っている大学病院口腔外科で、一度診察を受けられた方が良いようにも思います。

お大事になされてください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-12-12 03:32:02
>頬から顎にかけての浮腫みが酷く、ブルドック顔といった表現の方が的確かもしれません。

これは浮腫みもあるのかも知れませんが、上下の顎骨が後退した事による軟組織のたるみもあるように思います。

中身の顎骨を短縮して、外側の皮膚等は切れば傷跡になってしまうので切り取っていないわけですからね。

ただたるんでしまった頬であった場合はいずれ今の顎骨の形態に合わせある程度あがってくるはずなのですが、その期間は結構な期間を要すると思います。


はやくきれいになりたいと思うのは皆さん同じですが、もしこれが私の想像するような弛みの部類であるのなら、まだまだ時間を要するように思えます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-12 22:43:25
◆中本先生、度々のご回答ありがとうございます。

口の中の乾きは、薬を止めて少し様子を見てみます。

噛み合わせの件ですが、下記に現在の噛み合わせの画像を添付いたします。
(醜くて申し訳ないのですが…)

2枚とも奥歯で噛んでいます。
2番目の歯が当たるように、オペでは横顔を調整したようですが、私の前歯は少し前に出ており、現在下の歯との間に空洞が出来ています。

(私の場合1番目の歯が少し前に出ており、2番目の歯は少し奥に入ってるという感じです)

やはりこのままでは、前歯修正は必須なのでしょうね。。

ちなみに、歯の位置が変わることで、歯の間に食べ物が詰まりやすいことはあるのでしょうか?
手術前よりも歯に物が詰まる気がしてなりません。


※追加で術前、術後のレントゲン写真も添付いたします。
 参考になればと思います。



◆田中先生、豊富な知識に感謝いたします。

先生のおっしゃる通りかも知れません。でも少し安心しました。
このままの顔が完成系なのかと思うと死にたいくらいの思いでしたが、そうでもないようなので少しほっとしています。

骨と皮膚が馴染むまでには、時間を要することなのですね。
このオペに関して、あまりにも主治医の先生が簡単に言うものですから、ここまで辛いものだとは思いもしませんでした。。



ボランティアの先生方に感謝いたします。
手術後の不安と恐怖で精神的にも参っていましたが、先生方に救われました。

半年ほど様子をみてみます。
解決しないようであればセカンドオピニオンも検討してみます。

画像1画像1 画像2画像2
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-12 22:48:03
手術前、手術後のレントゲン写真になります。

何も問題がなければ良いのですが。。


※画像1:術前
※画像2:術後

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答7
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-12-12 23:10:00
moko0714さん、こんにちは。

取り急ぎ一点のみ。

>口の中の乾きは、薬を止めて少し様子を見てみます。

とのことですが、自己判断で薬の服用を中止することは好ましい行為ではありません。

お薬は、口の乾きの可能性の一つに過ぎません。

前記の通り、薬を処方された先生に必ずご相談されてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moko0714さん
返信日時:2010-12-17 08:21:58
中本先生、重ね重ねありがとうございます。

薬の件につきましては、処方された医師に伺ってみたもののそんな事例はないと言われていましたので。
不安と恐怖で常に緊張しているせいか、唾液の分泌が少なくなり、そのせいなのかも知れません。


中本先生
畑田先生
北野先生
田中先生

この件に関しまして、親身に相談をお受け下さって本当にありがとうございました。
現状の顔の浮腫みは、頬骨を同時に行ったことが原因だと分かりました。

担当医の方は口腔外科専門医、医学博士号をお持ちの腕のある方です。
ですのでオペ自体は何も問題がないことだと思います。
ただ、術後の状態が想像以上に苦しいものであり、私自身精神的に過酷で辛いものがあり、不安感がどうしても拭えなく相談させていただいてしまった次第です。

申し訳ありませんでした。

いずれにしてもまだまだ時間を要することみたいなので、気をしっかり持って頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。



タイトル [写真あり] 美容外科で上下顎の骨切り手術後4ヶ月。顔がむくんだまま
質問者 moko0714さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 審美歯科・美容歯科その他
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中