根管充填後ストッピングで仮封をしたとたんアレルギー症状が発現

相談者: ローリーさん (26歳:男性)
投稿日時:2010-12-11 08:59:16
右下7番の根管治療が終わり、ストッピングでふたをしてもらいました。
その後、その周辺からアレルギーのような症状が出て、顔全体、体の一部にまで広がりました。
汁?膿?も出ています。

試しにストッピングを取ってもらって様子をみたところ、膿の量が3倍程度に増加しました。

その後ストッピングを強めにギュっと押し付けてフタをしてもらったところ、膿が大幅に減少しました。

ストッピングでは密閉できないそうなので、フタの下のシーラーか根幹充填剤?が溶けてきてアレルギーになってると思うのですが・・・。
密閉度が高まれば膿が減ったので完全密閉できればアレルギーは治るかもしれません。

歯医者に聞いたところ、下7番の奥は見えないので根管充填詰め物を完全に取り去ることは不可能と言われました。


?
抜いてもいいか・・と5件ほど廻って抜歯を希望しましたが断られます。
見た所すぐ抜けそうな歯でもないし、大きい病院に行きなさいと言われ、大病院では皮膚科に行きなさいと言われます。
保存できそうな歯は患者の希望があっても抜かないのものなのでしょうか?
うまく説得する方法はありますか?

?
クラウン治療(のセメント)で完全密閉は可能ですか?
後で隙間ができたりするものですか?

?
もしクラウンやセメントに隙間が出来た場合、安く簡単に密閉しなおせるものでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-12-11 09:16:30
>?

まずは本当に根管充填の材料によるアレルギーかどうかを判断する事が先決です。
(皮膚科でパッチテストをやってもらうことで確認できるかもしれません)

その後アレルギーの原因と考えれれたら根充材を除去すればいいと思いますよ。
いきなり抜歯はどうかと思います。


>?

ほぼ完ぺきに密閉はできると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ローリーさん
返信日時:2010-12-11 11:13:35
>その後アレルギーの原因と考えれれたら根充材を除去すればいいと思いますよ。
>いきなり抜歯はどうかと思います。

根充材のセメントを全て綺麗に除去できますか?
症状が重いため、取るなら全て取りたいのです。
行きつけの歯医者だと奥歯の中は目で見れないし無理だと言われたのですが、歯科医によってはできますか?

>ほぼ完ぺきに密閉はできると思います。

完全密閉が期待できるのですね。
ありがとうございます。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-12-11 20:27:14
根充材のセメントを全て綺麗に除去できますか

マイクロスコープなどで見ながら行えば除去できると思います。
彎曲している根管などもレントゲンで確認しながら取れば可能かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ローリーさん
返信日時:2010-12-12 01:05:22
マイクロスコープなどで見ながら行えば除去できると思います。
>彎曲している根管などもレントゲンで確認しながら取れば可能かと思います。

ありがとうございます。
歯科によってはできるのですね。

除去か密閉かよく考えたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-12-12 03:44:28
ひとつだけ・・・

いま大事な事はどうやってその中身を取り除くかよりも、細見先生がお書きになられているように、何が本当のアレルゲンなのかだと思います。

膿が大量に出たという事は、あるいは単に細菌感染のための炎症反応だったようにも思えます。
感染根管はひどくなると顔半分くらいドカンと腫れてしまう事もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ローリーさん
返信日時:2010-12-13 05:54:58
テストというのは、充填物を全てもらって皮膚科に行けば検査してくれるのでしょうか?
そもそも充填物って安くなさそうですが貰えるものでしょうか?
購入という形になりますか?

正直原因が分かったところで根治しなおす金と時間と気力が無いのでテストもすっ飛ばしてさっさと抜きたいのですけどね。
といってもなかなか抜いてもらえないわけですが・・・。

別の場所でお聞きしたところ、根の先端からも漏れると聞きましたので、封鎖作戦もあまり期待できません・・・。



タイトル 根管充填後ストッピングで仮封をしたとたんアレルギー症状が発現
質問者 ローリーさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
根管治療その他
歯科用材料によるアレルギー
根管治療中の仮歯・仮の詰め物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中