20年近く口内炎がひどくて真剣に困っています

相談者: かんぞうさん (30歳:男性)
投稿日時:2010-12-11 19:31:19
20代前半から、定期的に口内炎が出来、その一つ一つがなかなか治らないんです。


定期的にというのは、月に1回以上、必ず上下どちらかの唇の内側に大きいのが出来ます。
月に1回以上、必ずです。
地獄です。

一個出来たら長い時は一ヶ月も治りません。

段々大きくなって(1cm以上)そのままの状態が長く続き、ようやく治るって感じなんですが治ったと思ったらまた新しいのが出来ます。


もちろん今も、上唇内側にデカいのが(1.5cm位)残ってて痛くてしょうがないです。



口内炎が大きい頃は、激痛でろくすっぽ飯も食えません。
女性の方に失礼ですが、生理よりもひどいんじゃないかと真剣に思います。


で、何年間も散々、色んな医者にも通いました。

どこも似たような薬をくれるだけ。
うがい薬でうがいしても、錠剤飲んでも、塗り薬塗っても、貼るタイプの物を貼ってもスグ治るでもなし、次の口内炎が出来にくいわけでもなし。


ドラッグストアでも色んな薬を買い試しました。
口内炎治療だけじゃなしに、ビタミン剤も(チョコラBBやら何やら)色々薦められて飲んでます。

イソジンうがいもしています。
もちろん、効き目なし。

今までいくら口内炎治療の薬にお金を費やしただろうか。


次の日にはピタリと口内炎が必ず治る!って薬があるなら1錠1万円でも買いますね。

まぁ、冗談はさておき、どなたかお知恵を拝借頂ければ望外の幸せです。


大阪市内に住んでるので、通える範囲で口内炎の名医はいらっしゃらないでしょうか?
口内炎が出来たらここに通ってますって口コミでも構いません。

また、口内炎が出来たらこうしたら良いですよ的なアドバイスでも構いません。


もぅ藁にもすがる思いです。
どなた様も、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-12-11 19:40:47
かんぞうさまこんばんわ。

口内炎で相当お困りな様ですね、おそらくサフォライドを塗れば簡単に治ると思います、したがって何とかしてサフォライドを手に入れる算段を考えるのが一番いいように思います。


お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-12-11 20:23:06
口内炎の治療は安静が一番です。
山田先生のおっしゃるサホライドは私は勧めません。


個人的に一番良いのは白色ワセリンだと思っています、白色ワセリンは薬剤ではなく軟膏基材です、それ自身には薬理作用はありませんが創面保護作用(包帯と同じですね)があって口腔粘膜の保護には一番良いです。

白色ワセリンは薬ではありませんから医師、歯科医師でなくても入手できます。


ただ口内炎が何度も出来るのは別の病気の可能性も有りますので、ぜひ専門医での精査は行ってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-12-11 21:27:39
かんぞうさん

こんばんは。

これも賛否両論あるかもわかりませんが、私のところではヨードチンキを塗ります。

塗った時はかなりしみる感じの痛みがありますが、割と即効性があります。


ご自宅で出来ることと言えば、イソジンでうがいをされているということですが、その原液を薄めずに綿棒などにつけて塗るとうがいよりは効果があるかもしれません。


それと細見先生も言われている通り、多発性の口内炎の場合そのもとになる基礎疾患があるかもしれませんので、大学病院等の口腔外科で診て貰ったほうがいいと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-12-12 00:25:40
こんばんは

口内炎でかなりお困りのようですね。


細見先生や池原先生のおっしゃるように難治性の場合、なんらかの基礎疾患がある場合もあります。

口以外にも何らかの症状や徴候はありませんか?
大学病院や病院歯科、もしくは耳鼻咽喉科、アレルギー内科などでご相談なさってもいいかと思います。


ちなみに私のところでは細見先生がおっしゃるような粘膜保護するようなものを塗布するか、レーザー照射して疼痛をコントロールしています。


快方に向かうことを願っております。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-12-12 01:42:38
こんにちは。

口内炎の治療を考える際に、まず口内炎ができやすい病気や状況があるか確認しておく方がよいと思います。

ドライマウス、食いしばり、歯ぎしりは口内炎を起こしやすいと考えています。
ベーチェット病という自己免疫疾患の場合もあります。
ビタミン不足、亜鉛欠乏、貧血、ストレス、歯磨き粉中の合成界面活性剤なども口内炎との関連が考えられます。


血液検査、唾液検査、心理テスト、食いしばりの診察などを通じて、これらの問題があるならば、それを取り除くことでしょう。

私の場合は患者さんに証に合った漢方薬を処方する場合が多いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かんぞうさん
返信日時:2010-12-17 12:46:58
沢山の回答、感謝します。


先月、堪りかねて大阪は谷町4丁目にある、とある大きな病院に行ってきました。
そこでの回答は驚くものでした。


口内炎と言うのは、医学的に何が原因かまだハッキリしていないので、長年口内炎で悩んでると言われても、対処しようがない。

色んな病院にかかられたんなら、散々口内炎に関する薬は試してるだろうから、ウチではお出し出来る薬がない。


あと口内炎が続くのは癌の恐れとか、免疫疾患の恐れもあるとご自身でネットで調べたそうですが、そういった方は口内炎が治らないものなんです。

貴方の場合は時間は掛かってますが一応一つ一つの口内炎は治ってるので、その心配もございません。
お疲れ様でした−

…との事でした。


正直「はぁ?!」と思いました。
紹介状がないので、初診料の5000円と診察代1000円程払って、お薬も検査も無しです。

こんな大きな病院にそう言われるなんて、ハッキリ言って絶望的な気持ちになりました。


なので、この掲示板を見つけて、藁にもすがる思いなんです。

どちらの病院に行けばいいのでしょう。
ここに回答頂いている先生方の病院へお伺いしてもいいものなのでしょうか?
回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-17 13:02:51
大阪歯科大学大阪大学歯学部などの口腔外科受診は如何でしょうか?

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-12-17 13:23:14
こんにちは、なかなかツラい状況ですね。
20代前半から約10年もの悩みですからね・・・。

色んな病院を廻って病的な原因がないのであれば、普段のライフスタイルに「理由」が隠れている可能性がありますね。

10代後半〜20代前半になにかしらライフスタイルが変わったのであれば、それがきっかけになっている可能性もあります。


樋口先生が書かれたようにドライマウスによる「粘膜乾燥+唾液による免疫機能低下」によっても口内炎は発症するようです。

そういう方は唾液分泌を促進し、粘膜の保湿を心がけていれば落ち着いてきたりもするようです。


漢方の話も出ましたが、半夏瀉心湯や黄連解毒湯なんかが代表的ですね。
ただ、身体の状態に合わせて(証に応じて)利用する必要があります。

http://www.breath-design.com/?eid=1488683



大阪歯科大学大阪大学歯学部などの口腔外科受診は如何でしょうか?

大阪歯科大学とか良いかも知れませんね。
薬理学の教授の王先生は「口腔漢方」に造詣が深いようですし・・・。


かんぞうさんだけあって「甘草」だけで治ったりして・・・
って、これは冗談ですが (^^;)

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-12-17 14:11:47
口内炎は一度なると一週間ほど治るのに時間がかかります。
表面の粘膜が欠落するので痛みが出ます。
その粘膜が再生されれば痛みが無くなります。


歯科でだされる薬の大半は表面に膜を張り、痛みをのぞきその間に修復を待つ物が多いです。
いわば日薬です。

普通なら傷ができても口内炎にならずに治癒していくのですが、何らかの影響で口内炎にならないと粘膜が修復しないのでしょう。


口腔内だけの問題でなく、樋口先生、吉岡先生の書かれているような原因もあるのかもしれません。
薬の副作用で口内炎ができることもあります。


お大事に




タイトル 20年近く口内炎がひどくて真剣に困っています
質問者 かんぞうさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 口内炎
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中