[写真あり] 上顎の親知らずの抜歯で鼻と口が貫通するリスクは?
相談者:
NAKATAさん (26歳:女性)
投稿日時:2010-12-17 18:37:40
先日口腔外科を紹介受診し、上下左右の親知らずを抜く事となりました。
下左右の8番は両方とも横をむいていて、片方は神経と歯根がレントゲン画像で2mmくらいかぶっています。
片方は触れている感じです。
また、上の8番は片方は外側に向いて出ていてう歯になり10倍大変とのこと(う歯でなければ抜くだけだった)。
残りの片側の8番は7番と鼻の間に斜めに存在し、いずれにしても上顎知歯は鼻と口がつながる?かもしれないとの事でした。
全身麻酔で4か所抜歯のオペをする事になりました。
Q1
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?
怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
手術に対する恐怖もあり、必要性を感じて精神統一したいので回答のほどよろしくお願いします。
ネットで見つけたレントゲンに自分の状況を書き足してみました。
赤が親知らず、黒いのが虫歯の親知らずです。
線は神経とのクロス具合を表現しました。
参考になりますでしょうか。
画像1
下左右の8番は両方とも横をむいていて、片方は神経と歯根がレントゲン画像で2mmくらいかぶっています。
片方は触れている感じです。
また、上の8番は片方は外側に向いて出ていてう歯になり10倍大変とのこと(う歯でなければ抜くだけだった)。
残りの片側の8番は7番と鼻の間に斜めに存在し、いずれにしても上顎知歯は鼻と口がつながる?かもしれないとの事でした。
全身麻酔で4か所抜歯のオペをする事になりました。
Q1
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?
怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
手術に対する恐怖もあり、必要性を感じて精神統一したいので回答のほどよろしくお願いします。
ネットで見つけたレントゲンに自分の状況を書き足してみました。
赤が親知らず、黒いのが虫歯の親知らずです。
線は神経とのクロス具合を表現しました。
参考になりますでしょうか。
画像1
回答1
沼尾デンタルクリニック(栃木県日光市)の沼尾です。
回答日時:2010-12-17 19:14:27
NAKATAさん こんばんは
全身麻酔で親知らずを4本抜歯となり不安になっていると思います。
上顎の歯を抜いて鼻の穴に貫通することは状態によっては時々あることです。
しかしながらそれがNAKATAさんに当てはまるかどうかはなんとも判断ができません。
実際にレントゲン診査と口腔内診査をした主治医へ同じ質問をすることが一番正確な答えが返ってくると思います。
どうしえも恐怖があるならば別の医療機関でセカンドオピニオンを受けるといいかと思います。
自分の体を任せることは恐怖だと思います。
その任せる相手に直接聞いてみることが一番恐怖をやわらげてくれるのではないかと思います。
がんばってくださいね。
全身麻酔で親知らずを4本抜歯となり不安になっていると思います。
上顎の歯を抜いて鼻の穴に貫通することは状態によっては時々あることです。
しかしながらそれがNAKATAさんに当てはまるかどうかはなんとも判断ができません。
実際にレントゲン診査と口腔内診査をした主治医へ同じ質問をすることが一番正確な答えが返ってくると思います。
どうしえも恐怖があるならば別の医療機関でセカンドオピニオンを受けるといいかと思います。
自分の体を任せることは恐怖だと思います。
その任せる相手に直接聞いてみることが一番恐怖をやわらげてくれるのではないかと思います。
がんばってくださいね。
回答2
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2010-12-17 19:22:40
>Q1
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
レントゲンがすこし誤解があるようです。
親知らずが鼻の穴、上顎洞と交通しているならば、親知らずが大きな虫歯を引き起こし感染があった場合、上顎洞炎になる可能性もあります。
>Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
歯の神経があります。
感染のリスクを増やすのではないでしょうか。
>Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?
怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
1本ずつ抜歯すれば全身麻酔でなくても抜くことは多いです。
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
レントゲンがすこし誤解があるようです。
親知らずが鼻の穴、上顎洞と交通しているならば、親知らずが大きな虫歯を引き起こし感染があった場合、上顎洞炎になる可能性もあります。
>Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
歯の神経があります。
感染のリスクを増やすのではないでしょうか。
>Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?
怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
1本ずつ抜歯すれば全身麻酔でなくても抜くことは多いです。
回答3
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2010-12-17 20:14:12
こんばんは。
質問に質問で返して申し訳ありませんが、親知らずを抜くことになった理由はなんですか?
また、4本一度に抜くのはなぜですか?
全身麻酔は身体への負担が大きいです。
少し過剰な処置のように思うのですが、何かそうする理由があるのでしょうか?
質問に質問で返して申し訳ありませんが、親知らずを抜くことになった理由はなんですか?
また、4本一度に抜くのはなぜですか?
全身麻酔は身体への負担が大きいです。
少し過剰な処置のように思うのですが、何かそうする理由があるのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
NAKATAさん
返信日時:2010-12-17 21:04:56
お返事ありがとうございます。
●沼尾先生
その時に聞いた話では、穴があくかもと言われたので、やはりあく可能性が高いのかもしれません…
三件くらい歯科にはかかった事がありますが、それらの歯科ではいずれも全体のレントゲン撮影をしましたが、症状があった部位の説明のみで、鼻と7番の間に斜めになっている歯の抜歯の必要性や抜いた後のリスクの説明など何も触れられていません。
行くとしたら口腔外科のセカンドオピニオンでないと無意味でしょうか。
鼻と7番の歯については「ここにもあるね」位で、ほとんど触れられていないので歯科の段階では放置しても良いのかという印象でした。
●服部先生
という事は、鼻と7番の歯が現在無症状でもやはり放置は歯科的にはあり得ないのですね。
先生だったら鼻と口がつながるリスクがあり無症状でも抜きますか?
●池原先生
最初は全身麻酔なんて有り得ないと思って説明を聞いていたのですが、上の8番が虫歯であることと、その下の8番と7番の隙間で炎症が起き疼痛がある事で、左側のこの二か所は緊急でどうにかしたいと考えていました。
医師からも放置したら炎症が起きて顎が開かなくなるかも...とのことでした。
説明を聞いているうちに、右側の鼻と7番の間の親知らずの未来を考えた時に場所が場所だけに恐怖を感じた事と難しそうであると感じた事、また右側下の横向きの親知らずの(無症状)の将来を考えて、全部抜かなきゃいけないのかなと思えてきました。
一本につき症状消えるまで1〜2か月、全部で4カ月〜かかること。
右下歯根が神経と2mmくらいクロスしていて局所麻酔では凄く痛い事を考慮して「全身麻酔」か「局所麻酔」かの選択肢の中でやむを得ず全身麻酔を選択した経緯があります。
私の判断は妥当の範囲内でしょうか?
●沼尾先生
その時に聞いた話では、穴があくかもと言われたので、やはりあく可能性が高いのかもしれません…
三件くらい歯科にはかかった事がありますが、それらの歯科ではいずれも全体のレントゲン撮影をしましたが、症状があった部位の説明のみで、鼻と7番の間に斜めになっている歯の抜歯の必要性や抜いた後のリスクの説明など何も触れられていません。
行くとしたら口腔外科のセカンドオピニオンでないと無意味でしょうか。
鼻と7番の歯については「ここにもあるね」位で、ほとんど触れられていないので歯科の段階では放置しても良いのかという印象でした。
●服部先生
という事は、鼻と7番の歯が現在無症状でもやはり放置は歯科的にはあり得ないのですね。
先生だったら鼻と口がつながるリスクがあり無症状でも抜きますか?
●池原先生
最初は全身麻酔なんて有り得ないと思って説明を聞いていたのですが、上の8番が虫歯であることと、その下の8番と7番の隙間で炎症が起き疼痛がある事で、左側のこの二か所は緊急でどうにかしたいと考えていました。
医師からも放置したら炎症が起きて顎が開かなくなるかも...とのことでした。
説明を聞いているうちに、右側の鼻と7番の間の親知らずの未来を考えた時に場所が場所だけに恐怖を感じた事と難しそうであると感じた事、また右側下の横向きの親知らずの(無症状)の将来を考えて、全部抜かなきゃいけないのかなと思えてきました。
一本につき症状消えるまで1〜2か月、全部で4カ月〜かかること。
右下歯根が神経と2mmくらいクロスしていて局所麻酔では凄く痛い事を考慮して「全身麻酔」か「局所麻酔」かの選択肢の中でやむを得ず全身麻酔を選択した経緯があります。
私の判断は妥当の範囲内でしょうか?
回答4
回答5
湯浅です。
回答日時:2010-12-18 01:23:32
何度も書いていますが、
全身麻酔で4本の抜歯を行う施設も多いです。
また、静脈麻酔で行う施設も多いです(こちらのが多い可能性があるけど、実態は不明なのが現状)。
嫌なことを一度に終わらすメリットは、良かったと言われる患者さんが多いのも事実です。もちろん、外来で1本ずつという方も多いです。
後は、沼尾先生の回答と同じで、主治医に質問されるのが良いと思います。
ただし、現在の社会状況は、質問されれば質問されるだけ、稀な合併症も話さなければならなくなり、不安が増すことも多いです。
しかし、疑問点は、質問して解決しておいてから、手術を受けてください。
全身麻酔で4本の抜歯を行う施設も多いです。
また、静脈麻酔で行う施設も多いです(こちらのが多い可能性があるけど、実態は不明なのが現状)。
嫌なことを一度に終わらすメリットは、良かったと言われる患者さんが多いのも事実です。もちろん、外来で1本ずつという方も多いです。
後は、沼尾先生の回答と同じで、主治医に質問されるのが良いと思います。
ただし、現在の社会状況は、質問されれば質問されるだけ、稀な合併症も話さなければならなくなり、不安が増すことも多いです。
しかし、疑問点は、質問して解決しておいてから、手術を受けてください。
回答6
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2010-12-18 09:00:36
おはようございます。
左上は虫歯で左下は炎症があるのですね。
右側は無症状だということですが、主治医の説明で抜いたほうがいいと思われたんですね。
そして辛いことは1度で終わらせ、期間も短くするために全身麻酔を選択されたということですね。
わかりました。
湯浅先生も書かれている通り、そういう方も数多くいらっしゃるみたいですので、NAKATAさんの判断は妥当の範囲だと思います。
ただ、右下の神経とクロスしている8番も下顎孔伝達麻酔という麻酔をすれば、そのクロスしている神経を根元近くで麻酔する事が出来るので、抜歯時に痛みを感じることはありません。
また、右上の8番は完全に歯茎の中に(もしくは上顎の骨の中に)埋まっている状態だと思うのですが、そういう場合、今後もずっと無症状で経過することが多いと思います。
それと、麻酔は本当に意識を完全に無くしてしまう全身麻酔なのでしょうか?
それだと術前検査(肺や腎臓)や入院も必要になるのではないでしょうか。
それとも居眠りした状態のようにする点滴での静脈鎮静というものではないのでしょうか。
もともと持たれている疑問点と併せ、そのへんのところもよく確認してみて下さい。
左上は虫歯で左下は炎症があるのですね。
右側は無症状だということですが、主治医の説明で抜いたほうがいいと思われたんですね。
そして辛いことは1度で終わらせ、期間も短くするために全身麻酔を選択されたということですね。
わかりました。
湯浅先生も書かれている通り、そういう方も数多くいらっしゃるみたいですので、NAKATAさんの判断は妥当の範囲だと思います。
ただ、右下の神経とクロスしている8番も下顎孔伝達麻酔という麻酔をすれば、そのクロスしている神経を根元近くで麻酔する事が出来るので、抜歯時に痛みを感じることはありません。
また、右上の8番は完全に歯茎の中に(もしくは上顎の骨の中に)埋まっている状態だと思うのですが、そういう場合、今後もずっと無症状で経過することが多いと思います。
それと、麻酔は本当に意識を完全に無くしてしまう全身麻酔なのでしょうか?
それだと術前検査(肺や腎臓)や入院も必要になるのではないでしょうか。
それとも居眠りした状態のようにする点滴での静脈鎮静というものではないのでしょうか。
もともと持たれている疑問点と併せ、そのへんのところもよく確認してみて下さい。
回答7
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-12-18 17:25:14
NAKATAさん、こんにちは
拝見していないので一般論として受け取ってください。
>Q1
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
表面は見えていなくても歯肉に隙間があることがあります。
親知らずの部分と言うのはプラークコントロール(歯垢の除去)が難しく、その隙間から細菌感染が起きることも充分に考えられます。
症状は無くても感染の可能性がある親知らずは抜歯したほうが良い場合が多いです。
>Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
なかなかそのようなことは難しいと思います。
たしかに、親知らずを抜歯した際に鼻(上顎洞)とつながることはあります。
しかし、ほとんどの場合抜歯した穴がきれいに治ってしまえば問題となることはほとんどありません。
穴が大きく後々まで穴が残ってしまうと、穴をふさぐ手術を行わなければならないこともあります。
>Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
全身麻酔で一度に抜歯することに関しては日常的に行われていることなので問題はないと思います。
ただ、局所麻酔で抜歯可能なものに関しては局所麻酔で行うほうが入院の必要はなく身体に対する負担は少ないです。
その場合は複数回に分けて抜歯する必要があります。
私もよく親知らずの抜歯は行いますが局所麻酔で充分に無痛的に抜歯は可能です。
参考になれば幸いです。
拝見していないので一般論として受け取ってください。
>Q1
家に帰って疑問に思ったのは「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」についてです。
表面には何処にも触れていませんが、これをもし抜かずに放置したら今後どうなるのでしょうか?
表面は見えていなくても歯肉に隙間があることがあります。
親知らずの部分と言うのはプラークコントロール(歯垢の除去)が難しく、その隙間から細菌感染が起きることも充分に考えられます。
症状は無くても感染の可能性がある親知らずは抜歯したほうが良い場合が多いです。
>Q2
鼻と口が貫通するリスクは高いでしょうか。
「ほぼ鼻と、7番の間の親知らず」の都合の悪い部分だけを削り、穴が出来ない様に根っこを残すなんて事は出来るのでしょうか?
なかなかそのようなことは難しいと思います。
たしかに、親知らずを抜歯した際に鼻(上顎洞)とつながることはあります。
しかし、ほとんどの場合抜歯した穴がきれいに治ってしまえば問題となることはほとんどありません。
穴が大きく後々まで穴が残ってしまうと、穴をふさぐ手術を行わなければならないこともあります。
>Q3
私の歯の抜歯は難しい方ですか?怖がりなので全身麻酔で妥当でしょうか。
全身麻酔で一度に抜歯することに関しては日常的に行われていることなので問題はないと思います。
ただ、局所麻酔で抜歯可能なものに関しては局所麻酔で行うほうが入院の必要はなく身体に対する負担は少ないです。
その場合は複数回に分けて抜歯する必要があります。
私もよく親知らずの抜歯は行いますが局所麻酔で充分に無痛的に抜歯は可能です。
参考になれば幸いです。
タイトル | [写真あり] 上顎の親知らずの抜歯で鼻と口が貫通するリスクは? |
---|---|
質問者 | NAKATAさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。