銀歯を詰めなおした後、痛くなかった歯が物を噛むと痛むようになった

相談者: FMさん (30歳:女性)
投稿日時:2010-12-09 23:17:47
こんにちは。

4年程前に詰めていた左上7番の銀歯が先日取れたため、歯科へ行った所、銀歯の下に流していたセメントを削り、型をとって仮歯をつけてその日の治療は終わりました。

削られてる際今までに感じたことのない位の痛みがあり、仮歯をつけている状態でも物を噛むと痛むようになりました。軟らかい物を噛んでも痛みます。

仮歯をつけてから、物を噛むとその歯が痛むので3日後に再び歯科へ行き、物を噛むと痛いと伝えたところそんなに削ってないし、虫歯にもなっていないとの事なので、銀歯を詰めても問題ないと言われ、銀歯を詰めました。

銀歯を詰めて、2日経つんですがまだ物を噛むと痛みます。
冷たいものもしみます。

治療する前は全く痛みなどなかったし、虫歯にもなってないので、神経の近くまで削ってないとの事なので、噛むと痛むのは何が原因なのかわからず不安に思っています。

高さが合っていないのが原因じゃないとすれば、他に何か原因はあるんでしょうか?

それとももう少し様子を見たほうがいいんでしょうか?

できるだけ神経を抜くのは避けたいと思っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-12-09 23:27:25
FM さまこんばんわ。

困ったことになりましたね。

>そんなに削ってないし、虫歯にもなっていないとの事なので、銀歯を詰めても問題ないと言われ、銀歯を詰めました。

問題が出てきたということは、主治医の診断は間違っていたことになります。

可能性として考えられるのは歯髄炎だと思います、結局の所、正しい診断を下すことが先ず先になるでしょう、処置はそれからです。

参考になさってください、お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: FMさん
返信日時:2010-12-10 10:34:27
早速のご回答ありがとうございます。

普通にしてる時は痛みはないんですが、やはりまだ物を噛むと歯が痛みます。

歯を削る刺激で、歯髄炎になる可能性はあるんでしょうか?
歯髄炎だとすると、神経を抜かなければいけないいんでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-12-10 15:32:54
FM さん、こんにちは

>歯を削る刺激で、歯髄炎になる可能性はあるんでしょうか?

歯髄炎(歯髄充血)になる可能性はありますが、余程歯髄に近くまで削った時です。

この場合、歯髄への細菌感染がなければほとんどの場合、症状は回復して来ます。


>歯髄炎だとすると、神経を抜かなければいけないいんでしょうか?

感染がなく、症状が回復してきているのであれば神経(歯髄)を取る必要はありません。

したがってもう少し様子を見てもよいかもしれませんね。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-12-10 17:54:46
ご質問拝見させて頂きました。


まだ、咬むと痛むとのことですが、私見ですが治した歯が本当に痛いのかもう一度チェックしてもらう。
なお且つ、咬み合わせがあっているか、主治医に相談されてみてはいかがでしょうか。

言ってみたけど駄目ならば、セカンドオピニオンもやむおえないかもですね。。。

しみることに関しては、銀歯を入れたあとに1〜2週間は様子を診てもらうことが多いですが、咬んだら痛いは僕の場合はすぐに診て原因を追及してますよ。


ではお大事に。 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-12-10 18:26:36
FMさん

こんばんは。

歯には主にエナメル質象牙質歯髄歯の神経)という組織があります。

エナメル質は神経とは繋がっていないので、いくら削っても痛みは出ないのですが、象牙質は細い管で神経と繋がっているため、神経と近い部分ではなくても象牙質を削ると神経が刺激され、しみや痛みを発生させることがあります。

また、銀歯の場合、金属は熱の伝導性があるので冷たい刺激を伝えやすく、銀歯を詰めた後でもしみることはあります。

しかし、神経のダメージが小さいものであれば、神経には自然修復能がありますから、様子を見ていればしみは治まって行くと思います。

また、咬んでも痛いということは、かみ合わせが高いとか詰め物に何か不具合があるのかもしれません。

症状を主治医に伝えて早めに診て貰った方がいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: FMさん
返信日時:2010-12-11 19:00:22
まだ噛むと痛むので歯科へ行ってきました。

かみ合わせのチェックと、神経に異常がないか電流を流す検査を
してもらいましたが、異常ないと言われ原因はわからないと言われたので、別の歯科へ行きました。

別の歯科ではまずレントゲンをとったんですが、痛む歯は神経の近くまで削ってなかったようなんですが、かなり炎症していたらしく、痛む歯の隣の歯(左上8番親知らず)の根元の方が虫歯になっていたみたいで、抜いた方が良いかもしれないそうです。

炎症が強いとレントゲンで黒っぽく写ると言われたんですが、レントゲンで写るものなんでしょうか?
炎症も治まらないようなら、神経を抜かないとだめみたいなんですが、神経の近くまで削ってないのになぜ炎症がひどいんでしょうか?

最初に行った歯科で、短時間に削られた衝撃が大きかったような気がしてならないんですが、隣の親知らずの影響もあるんでしょうか?

削る前は全く痛くなかったので、疑問に思っています。

神経近くまで削っていない歯でも、歯髄炎になる可能性はありますか?

神経を抜くのは嫌なので、このまま様子をみてていいのか不安です。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-12-14 23:00:13
炎症が強いとレントゲンで黒っぽく写ると言われたんですが、レントゲンで写るものなんでしょうか?

炎症が強いと黒くなるということではなく、最近感染により骨や歯が吸収した部分が黒く写ります。

黒く写っているとしたら、相当悪くなっていると言うことになります



>炎症も治まらないようなら神経を抜かないとだめみたいなんですが、神経の近くまで削ってないのになぜ炎症がひどいんでしょうか?

象牙質と言うのは細い管が神経に向かって存在しています。

歯を削るとその細い管を通って神経を刺激して、歯髄が炎症を起こすことがあります。


>最初に行った歯科で、短時間に削られた衝撃が大きかったような気がしてならないんですが、隣の親知らずの影響もあるんでしょうか?

拝見していないのでわかりませんが、可能性はあると思います。


>神経近くまで削っていない歯でも歯髄炎になる可能性はありますか?

ほとんどないと思いますが、上記の理由により歯髄が興奮状態(充血)する可能性はあるでしょう。

この場合は、時間の経過とともに徐々に回復する可能性も高いです。

またそれとはべつに、歯軋りなどによって歯が痛くなる可能性もあります。

一度チェックしてもらったほうが良いでしょう。

回答 回答6
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2010-12-14 23:08:05
炎症が強いとレントゲンで黒っぽく写ると言われたんですが、レントゲンで写るものなんでしょうか?
>炎症も治まらないようなら、神経を抜かないとだめみたいなんですが、神経の近くまで削ってないのになぜ炎症がひどいんでしょうか?

先生方同様、象牙質を削ったり刺激を与えるとしみる症状が出ることもあります。
歯髄炎かどうかの診断はつきません。


>最初に行った歯科で、短時間に削られた衝撃が大きかったような気がしてならないんですが、隣の親知らずの影響もあるんでしょうか?

親知らずの位置や、炎症具合によっても大きく変わります。

一度担当医にご相談されるのがよいと思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-12-14 23:24:59
>神経近くまで削っていない歯でも、歯髄炎になる可能性はありますか?

削る前から、削った後、金属をセットした後、このどの時点でも歯に亀裂が入る可能性はあります。
その亀裂が歯髄に達すると歯髄炎を起こします。

この場合、金属を外さずに亀裂を確認することが時もあります。
外さないと確認できないときもあります。

できればマイクロスコープがあった方が確実です。
拡大鏡でも分かるかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: FMさん
返信日時:2010-12-15 00:27:28
10日経ちますが、まだ物を噛むと痛みます。

レントゲンで見ると、痛い歯が他の歯に比べると黒っぽくなっていたみたいなんですが、相当悪くなっているということでしょうか?
相当悪い状態とは、どれ位の状態でしょうか?

普段はあまり痛みは気にならないんですが、噛んだ時に痛みます。
ロキソニンを飲んで様子をみている状態です。

噛んだ時だけ痛い状態でロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか?
またロキソニンを飲んで回復の見込みはあるでしょうか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-12-15 01:00:44
黒い部分はどちらでしょうか?
根の先にあれば、畑田先生が書かれたようにだいぶ進んでいる可能性がいります。
歯茎に近い部分の骨が黒くなっていれば、破折が疑われます。

ロキソニンで良くなることは少いと思います。

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2010-12-15 10:50:56
こんにちわ

レントゲンで見ると痛い歯が他の歯に比べると黒っぽくなっていたみたいなんですが、相当悪くなっているということでしょうか?
>相当悪い状態とはどれ位の状態でしょうか?

どうなんでしょうね・・ 
実際にレントゲンを診ていないのでなんともいえませんが、相当悪くなってるかはわからないですね(^^ゞ

相当悪い場合は、黒っぽくうつることがありますが、一概にはいえません。
症状等にあわせてになってきますので。

まだ咬んで痛いのであれば、やはり神経に症状がある可能性が高いかもですね。 
神経を取りたくないとのことですので、もう少し様をみられてはいかがでしょうか? 


>噛んだ時だけ痛い状態でロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか?
>またロキソニンを飲んで回復の見込みはあるでしょうか?

ロキソニンの服用に関してはネット相談では実際に診ていないので指示はできません。 
必ず指示くれた先生に聞いてみてくださいね。

ロキソニンを飲んでも治る可能性は、残念ながら低いかもですね。(>_<)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: FMさん
返信日時:2010-12-19 12:18:03
噛んで痛い状態から2週間が経ちます。
特に冷たいものや温かいものがしみたりする事はありません。

神経の近くまで削ってないのに、噛むと痛いのが疑問ですが、2週間経っても同じ状態なのでやはり神経を抜くしかないでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: FMさん
返信日時:2010-12-22 14:52:07
痛む歯の隣の親知らずが骨吸収しているらしいのですが、まず親知らずを抜いた方がよいのでしょうか?

骨吸収していることで慢性的に7番に炎症があり、今回の詰め物をかえた時に削る刺激が、炎症をひどくさせた可能性はあるでしょうか?

また親知らずを抜いて、骨が再生されれば7番の歯の痛みが取れる可能性もあるのでしょうか?



タイトル 銀歯を詰めなおした後、痛くなかった歯が物を噛むと痛むようになった
質問者 FMさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
保険のインレー(銀・金属)
詰め物、インレー治療後の痛み
詰め物、インレーが取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい