審美歯科での治療に不信感。契約書を書きましたが解約できますか?
相談者:
アリコさん (24歳:女性)
投稿日時:2010-12-22 11:44:27
左の3番から右の3番までの6本を審美歯科で削って、ブリッジの仮歯を被せてくれたのですが、その際神経も抜いて薬を入れる処置もやったそうです。
あと、わたしは前歯と左右の犬歯の間の歯ぐきが長かったので、その歯ぐきを下げる手術もすべて1日でされました。
その間の歯ぐき高下げるという話も、何回かカウンセリングにいってちゃんと確認しました。
しかし、当日担当してくれたのはカウンセリングをしてくれた先生じゃなく、見たことない先生でした。
当日は違う先生がやるという話は聞いていませんでしたので、正直びっくりしました。
しかも契約書(メディカルクレジットローンや、将来的には歯が動くことがあります等の承諾書)書かされすぐに診察台へ。
先生は挨拶をすると、とくに説明もなく、麻酔します、「削っていきますね〜」と言い、さくさく始めていきました。
歯ぐき切っていきますねと言われ、私は「はい」と返事しました。
そしたら、カウンセリング時に話をした先生が言っていた処置とは違う処置されました。
前歯のところ(確実に切る必要がない場所)まで切られた感じが、麻酔してる中でも感覚でわかりました。
その夜、やはり長かった歯ぐきを切ったところは痛みがありませんでしたが、前歯の切ったところがジンジン痛み出しました。
なんだか見た目も腫れて丸く膨らんでいるようでした。
あとブリッジの仮歯があり得ないぐらい分厚く、食事をしたときに初めて噛み合わせがおかしいことに気づきました。
次の日、仮歯についてと腫れているところの痛みについて話しましたが、仮歯は作り直してくれましたが、前歯の歯ぐきの腫れについては2〜3日で落ち着くとしか言われず、なにも対応してくれませんでした。
仮歯の厚みは少し解消されました。
ただ、裏がもう少し薄くできませんか?と聞いたら、あまり薄くすると耐久性がなくなるから、といってそれ以上は薄くしてくれませんでした。
歯の裏側に、たくさんキャラメルが詰まったような状態でやはり私自身すっきりはしませんでした。
そのあと帰宅して、また食事をしたら今度は右3番目の歯を噛むと痛みが伴いました。
何度噛み直しても状況はかわりませんでした。
私は、翌日もまた電話をしてそこへ行きました。
すると、その先生の対応にかなり不信感を覚えました。
昨日の仮歯作り直しと今日の先生は、カウンセリングした先生でお願いしますと私は念のため言いました。
そうしましたら、カウンセリング時の先生がまた対応してくれたのですが、その対応に私はかなり不信感を覚えました。
「仮歯でそんな神経質になられても」と言われ、私はかなり不安も感じました。
だって仮歯の状態で、こんなに痛みや腫れや食事のときにうまく噛めない処置なんて、ふつうだったらありえませんよね?
私は前歯の腫れについてまたちゃんと先生に聞きました。
そしたらやはり前歯の歯ぐきも切っていたようで、私はあの時説明してくれた場所でけじゃなく、前歯のところも切られてるんですか?と聞いたら何も言わず薬を仮歯と歯ぐきの間に入れる処置をされました。
歯ぐきの腫れについて再度聞きましたら、また2〜3日で治るとの同じ回答が返ってきただけでした。
その日もズキズキした鈍い痛みがあり、あれから毎日痛み止めを飲んでいます。
対応に嫌気がさした私は、いつも行っている近所でも評判のいい歯医者に見てもらいに行きました。
先生は見るなり、まずレントゲンとり、仮歯も外して見てくれました。
すると、あまりにも神経抜いた後の処置がずさん(神経抜いたとこに薬剤が半分も入ってない&なぜか説明受けてない金属が入っている)なこと説明されました。
あと、前歯1本のとこの薬剤が、歯ぐきのほうまで突き抜けていました。
腫れの原因はこれと、仮歯がかなりきつく歯ぐきに食い込んでいるとのことでした。
一部壊死している歯ぐきもあると。。
私はローン解約して、ちゃんとした歯医者でやり直したいと思いました。
明日歯の型を取って歯を作りますと言われてましたが、前の日に歯ぐきがまだ腫れて痛いので、といいその予約はキャンセルしました。
契約はしてしまいましたが、この場合解約しても大丈夫ですよね?
また行くのがもう怖くて無理なんです・・・
あと、わたしは前歯と左右の犬歯の間の歯ぐきが長かったので、その歯ぐきを下げる手術もすべて1日でされました。
その間の歯ぐき高下げるという話も、何回かカウンセリングにいってちゃんと確認しました。
しかし、当日担当してくれたのはカウンセリングをしてくれた先生じゃなく、見たことない先生でした。
当日は違う先生がやるという話は聞いていませんでしたので、正直びっくりしました。
しかも契約書(メディカルクレジットローンや、将来的には歯が動くことがあります等の承諾書)書かされすぐに診察台へ。
先生は挨拶をすると、とくに説明もなく、麻酔します、「削っていきますね〜」と言い、さくさく始めていきました。
歯ぐき切っていきますねと言われ、私は「はい」と返事しました。
そしたら、カウンセリング時に話をした先生が言っていた処置とは違う処置されました。
前歯のところ(確実に切る必要がない場所)まで切られた感じが、麻酔してる中でも感覚でわかりました。
その夜、やはり長かった歯ぐきを切ったところは痛みがありませんでしたが、前歯の切ったところがジンジン痛み出しました。
なんだか見た目も腫れて丸く膨らんでいるようでした。
あとブリッジの仮歯があり得ないぐらい分厚く、食事をしたときに初めて噛み合わせがおかしいことに気づきました。
次の日、仮歯についてと腫れているところの痛みについて話しましたが、仮歯は作り直してくれましたが、前歯の歯ぐきの腫れについては2〜3日で落ち着くとしか言われず、なにも対応してくれませんでした。
仮歯の厚みは少し解消されました。
ただ、裏がもう少し薄くできませんか?と聞いたら、あまり薄くすると耐久性がなくなるから、といってそれ以上は薄くしてくれませんでした。
歯の裏側に、たくさんキャラメルが詰まったような状態でやはり私自身すっきりはしませんでした。
そのあと帰宅して、また食事をしたら今度は右3番目の歯を噛むと痛みが伴いました。
何度噛み直しても状況はかわりませんでした。
私は、翌日もまた電話をしてそこへ行きました。
すると、その先生の対応にかなり不信感を覚えました。
昨日の仮歯作り直しと今日の先生は、カウンセリングした先生でお願いしますと私は念のため言いました。
そうしましたら、カウンセリング時の先生がまた対応してくれたのですが、その対応に私はかなり不信感を覚えました。
「仮歯でそんな神経質になられても」と言われ、私はかなり不安も感じました。
だって仮歯の状態で、こんなに痛みや腫れや食事のときにうまく噛めない処置なんて、ふつうだったらありえませんよね?
私は前歯の腫れについてまたちゃんと先生に聞きました。
そしたらやはり前歯の歯ぐきも切っていたようで、私はあの時説明してくれた場所でけじゃなく、前歯のところも切られてるんですか?と聞いたら何も言わず薬を仮歯と歯ぐきの間に入れる処置をされました。
歯ぐきの腫れについて再度聞きましたら、また2〜3日で治るとの同じ回答が返ってきただけでした。
その日もズキズキした鈍い痛みがあり、あれから毎日痛み止めを飲んでいます。
対応に嫌気がさした私は、いつも行っている近所でも評判のいい歯医者に見てもらいに行きました。
先生は見るなり、まずレントゲンとり、仮歯も外して見てくれました。
すると、あまりにも神経抜いた後の処置がずさん(神経抜いたとこに薬剤が半分も入ってない&なぜか説明受けてない金属が入っている)なこと説明されました。
あと、前歯1本のとこの薬剤が、歯ぐきのほうまで突き抜けていました。
腫れの原因はこれと、仮歯がかなりきつく歯ぐきに食い込んでいるとのことでした。
一部壊死している歯ぐきもあると。。
私はローン解約して、ちゃんとした歯医者でやり直したいと思いました。
明日歯の型を取って歯を作りますと言われてましたが、前の日に歯ぐきがまだ腫れて痛いので、といいその予約はキャンセルしました。
契約はしてしまいましたが、この場合解約しても大丈夫ですよね?
また行くのがもう怖くて無理なんです・・・
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-12-22 12:16:28
審美歯科での治療の不具合と言う事で、自費による診療ですね。
自費の診療の場合、医院ごとに取決めがまちまちです、その医院で相談するのが筋だと思います。
>しかも契約書(メディカルクレジットローンや、将来的には歯が動くことがあります等の承諾書)書かされ
控えの用紙があれば保証内容、解約時の事など書かれているかもしれません。
個人的には、まだ製作に入っていないようなので全額とはいかないと思いますが、一部は却って来るように思います。
自費の診療の場合、医院ごとに取決めがまちまちです、その医院で相談するのが筋だと思います。
>しかも契約書(メディカルクレジットローンや、将来的には歯が動くことがあります等の承諾書)書かされ
控えの用紙があれば保証内容、解約時の事など書かれているかもしれません。
個人的には、まだ製作に入っていないようなので全額とはいかないと思いますが、一部は却って来るように思います。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-12-22 12:17:47
アリコさん、こんにちは。
大変ご不安なお気持ちであると思います。
【1】
今回のご相談は、
>契約はしてしまいましたが、この場合解約しても大丈夫ですよね?
ということに集約されると思います。
しかし、医療相談の場である本相談室では、法律相談に類するご相談に対して具体的なコメントをすることはできません。
解約を申し出られて、納得のいく解約ができない場合は、弁護士等による法律相談、行政の無料法律相談、消費生活センター、歯科医師会などにご相談されるべきと思います。
なお、参考までに司法支援センター法テラスのURLを記しておきます。
http://www.houterasu.or.jp/
個人的には、契約書を作成されているといった事情がありますので、早急のアクションが必要だと思います。
>また行くのがもう怖くて無理なんです・・・
というお気持ちはよく分かりますが、だからといってノーアクションであれば、問題はより複雑化する可能性があると思います。
もっとも、本件において、アリコさんのご希望通り解約できるかどうかは、上記部署等で実際に相談されないと分かりません。
少なくとも、本相談室においては判断の見通しを示すことはできません。ご了承ください。
【2】
さて、次に歯科医療的な内容についてです。
>あまりにも神経抜いた後の処置がずさん(神経抜いたとこに薬剤が半分も入ってない&なぜか説明受けてない金属が入っている)なこと説明されました。
>あと、前歯1本のとこの薬剤が歯ぐきのほうまで突き抜けていました。
>腫れの原因はこれと、仮歯がかなりきつく歯ぐきに食い込んでいるとのことでした。
>一部壊死している歯ぐきもあると。。
といった状態の治療を、今後どうするかということです。
これもこのまま放置しておくわけにはいきませんので、今後治療を継続する必要性が高いと思います。
その際に、治療をどこで行うのか、
?元の医院で行うのか(しかしこれはアリコさんには考えにくいケースかもしれません)
?『いつも行っている近所でも評判のいい歯医者』で今後も治療を続けられるのか
?上記2医院とは別の歯科医院で治療をされるのか
をお決めになられて、早めの治療再開が必要だと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事になされてください。
大変ご不安なお気持ちであると思います。
【1】
今回のご相談は、
>契約はしてしまいましたが、この場合解約しても大丈夫ですよね?
ということに集約されると思います。
しかし、医療相談の場である本相談室では、法律相談に類するご相談に対して具体的なコメントをすることはできません。
解約を申し出られて、納得のいく解約ができない場合は、弁護士等による法律相談、行政の無料法律相談、消費生活センター、歯科医師会などにご相談されるべきと思います。
なお、参考までに司法支援センター法テラスのURLを記しておきます。
http://www.houterasu.or.jp/
個人的には、契約書を作成されているといった事情がありますので、早急のアクションが必要だと思います。
>また行くのがもう怖くて無理なんです・・・
というお気持ちはよく分かりますが、だからといってノーアクションであれば、問題はより複雑化する可能性があると思います。
もっとも、本件において、アリコさんのご希望通り解約できるかどうかは、上記部署等で実際に相談されないと分かりません。
少なくとも、本相談室においては判断の見通しを示すことはできません。ご了承ください。
【2】
さて、次に歯科医療的な内容についてです。
>あまりにも神経抜いた後の処置がずさん(神経抜いたとこに薬剤が半分も入ってない&なぜか説明受けてない金属が入っている)なこと説明されました。
>あと、前歯1本のとこの薬剤が歯ぐきのほうまで突き抜けていました。
>腫れの原因はこれと、仮歯がかなりきつく歯ぐきに食い込んでいるとのことでした。
>一部壊死している歯ぐきもあると。。
といった状態の治療を、今後どうするかということです。
これもこのまま放置しておくわけにはいきませんので、今後治療を継続する必要性が高いと思います。
その際に、治療をどこで行うのか、
?元の医院で行うのか(しかしこれはアリコさんには考えにくいケースかもしれません)
?『いつも行っている近所でも評判のいい歯医者』で今後も治療を続けられるのか
?上記2医院とは別の歯科医院で治療をされるのか
をお決めになられて、早めの治療再開が必要だと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事になされてください。
タイトル | 審美歯科での治療に不信感。契約書を書きましたが解約できますか? |
---|---|
質問者 | アリコさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
審美歯科の治療費・費用 審美歯科に関するトラブル 歯医者への不信感 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。