年末で休みに入る前に激痛の奥歯の神経を抜くべきか悩んでいます
相談者:
shさん (35歳:男性)
投稿日時:2010-12-24 03:11:59
最近、以前に治療したはずの虫歯が痛み出しており、神経を抜くべきか迷っております。
そうなるまでの流れを、時間を追って細かく説明したいと思いますので、宜しくお願いします。
昨年4月、左下6番の歯に強い痛みが続いていた為、大学病院にて虫歯の治療を致しました。
かなり状態は悪かったようですが、神経を残す方法で終え、現在まで間隔を空けながら通い続けております。
治療後、自発痛は無くなったのですが、冷水などは沁みておりました。
当時、担当医師に今度どうなっていくのか伺ったところ(治療した方とは別の方が担当です)、
「歯が再生する薬を塗ってある為、うまくいけば冷水など段々と沁みなくなっていく」
と言う説明を受けたのですが、今日までずっと沁み続けておりました。
しかし、悪化さえしなければこのままでよいかなとも自分では思っておりました。
そして、別の部位の治療もしたりしながら、間隔を空け、同じ病院に通い続けてきておりました。
ところが、先日、病院にて歯石取りした後、該当の歯が痛み出してきたのです。
拍動に沿った痛みがあり、温痛も以前より強くなってきました。
日によっては眠れないくらいの自発痛もありました。
担当医師に電話で症状を伝えたところ(担当医師はまた別の方に変わっております)、
「自然に痛み出すようだと、次は神経を抜く事になりますね。」
と言われました。
(当時の担当医には全部取ったと言われた為)、
「昨年4月に治療した際、取りきれてなかったんですか?」
と質問すると、
「恐らく全部取ろうとすると神経まで取らなければいけなかったので、ギリギリまでは取ったが、残った虫歯が再発してきているんだと思います。」
との事です。
私は、当初、歯石除去がかなり痛かったので、それが原因で炎症を起こしたんではないかと考えていました。
そして昨日、訪問し検査を受けに行きました。
現在は安定している旨を話したところ、
「神経を抜くと更に痛みが発生する恐れがある。
年末年始は病院が開いてないので、痛み止めで様子を見て、年始に抜くケースを考えていてください。」
と説明を受けました。
私は温存を希望していた為、抜かれずに済み、それで納得したのですが、今日の夜になってまた激痛になりました。
ロキソニンは全く効かず、死ぬかと思いました。
今現在は幾分弱まっております。
そこで質問なのですが、やはりリスクがあっても、近日中に神経を抜いた方がいいでしょうか?
またこの症状から、虫歯が進行してきていると考えた方がいいでしょうか?
病院が閉まってしまい、救急で初見の別病院の医師が治療する事になってしまっても、特に問題ないでしょうか?
年始まで我慢していたら、どうなってしまうでしょうか?
などたくさんあります。
他にも知っておくべき情報があれば、教えてください。
宜しくお願い致します。
そうなるまでの流れを、時間を追って細かく説明したいと思いますので、宜しくお願いします。
昨年4月、左下6番の歯に強い痛みが続いていた為、大学病院にて虫歯の治療を致しました。
かなり状態は悪かったようですが、神経を残す方法で終え、現在まで間隔を空けながら通い続けております。
治療後、自発痛は無くなったのですが、冷水などは沁みておりました。
当時、担当医師に今度どうなっていくのか伺ったところ(治療した方とは別の方が担当です)、
「歯が再生する薬を塗ってある為、うまくいけば冷水など段々と沁みなくなっていく」
と言う説明を受けたのですが、今日までずっと沁み続けておりました。
しかし、悪化さえしなければこのままでよいかなとも自分では思っておりました。
そして、別の部位の治療もしたりしながら、間隔を空け、同じ病院に通い続けてきておりました。
ところが、先日、病院にて歯石取りした後、該当の歯が痛み出してきたのです。
拍動に沿った痛みがあり、温痛も以前より強くなってきました。
日によっては眠れないくらいの自発痛もありました。
担当医師に電話で症状を伝えたところ(担当医師はまた別の方に変わっております)、
「自然に痛み出すようだと、次は神経を抜く事になりますね。」
と言われました。
(当時の担当医には全部取ったと言われた為)、
「昨年4月に治療した際、取りきれてなかったんですか?」
と質問すると、
「恐らく全部取ろうとすると神経まで取らなければいけなかったので、ギリギリまでは取ったが、残った虫歯が再発してきているんだと思います。」
との事です。
私は、当初、歯石除去がかなり痛かったので、それが原因で炎症を起こしたんではないかと考えていました。
そして昨日、訪問し検査を受けに行きました。
現在は安定している旨を話したところ、
「神経を抜くと更に痛みが発生する恐れがある。
年末年始は病院が開いてないので、痛み止めで様子を見て、年始に抜くケースを考えていてください。」
と説明を受けました。
私は温存を希望していた為、抜かれずに済み、それで納得したのですが、今日の夜になってまた激痛になりました。
ロキソニンは全く効かず、死ぬかと思いました。
今現在は幾分弱まっております。
そこで質問なのですが、やはりリスクがあっても、近日中に神経を抜いた方がいいでしょうか?
またこの症状から、虫歯が進行してきていると考えた方がいいでしょうか?
病院が閉まってしまい、救急で初見の別病院の医師が治療する事になってしまっても、特に問題ないでしょうか?
年始まで我慢していたら、どうなってしまうでしょうか?
などたくさんあります。
他にも知っておくべき情報があれば、教えてください。
宜しくお願い致します。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-12-24 04:06:38
おはようございます。
年末年始は、お休みがあるので困りますね。
文章からの推測ですが、やはり症状的には抜髄(神経を抜く)する方がよいように感じます。
仮に中で虫歯が進行しているのではなくとも、それ相応に刺激が加えられていると歯髄炎を起こす事もあります。
強い冷痛に始まり、自発痛・拍動痛という流れを考えるとその可能性も高い気がします。
ただ実際には、開けて見ないことにははっきりとした事は判りません。
冷刺激から歯髄炎を起こしかけているとしたら、それが結局は止まらない場合もありますし、お薬を歯の中に留置して収まって来る場合もあります。
とりあえず処置などしていない状態で症状が弱まっているというのが、治る方向に向いているとは思えません。
単に小康状態であると思われます。
もし年内に抜髄する事になったとして、通常は鎮痛剤が効く程度のお痛みはありますが、激痛が続くような事はそれ程は多くないと思います。
ただこれは絶対というわけではありません。
そう考えると年末は年末でも、治療後にもし痛んでも歯医者さんがまだあいているうちに、なんとか診ていただけるように極力早いうちに治療を開始した方がよいでしょう。
いずれにせよ、それでもお正月中お痛みが出てしまった場合には、市などの歯科医師会のHPなどに休日の急患の対応できる施設などが用意されている場合もあります。
事前にお調べになっておいた方がよいかも知れませんね。
年末年始は、お休みがあるので困りますね。
文章からの推測ですが、やはり症状的には抜髄(神経を抜く)する方がよいように感じます。
仮に中で虫歯が進行しているのではなくとも、それ相応に刺激が加えられていると歯髄炎を起こす事もあります。
強い冷痛に始まり、自発痛・拍動痛という流れを考えるとその可能性も高い気がします。
ただ実際には、開けて見ないことにははっきりとした事は判りません。
冷刺激から歯髄炎を起こしかけているとしたら、それが結局は止まらない場合もありますし、お薬を歯の中に留置して収まって来る場合もあります。
とりあえず処置などしていない状態で症状が弱まっているというのが、治る方向に向いているとは思えません。
単に小康状態であると思われます。
もし年内に抜髄する事になったとして、通常は鎮痛剤が効く程度のお痛みはありますが、激痛が続くような事はそれ程は多くないと思います。
ただこれは絶対というわけではありません。
そう考えると年末は年末でも、治療後にもし痛んでも歯医者さんがまだあいているうちに、なんとか診ていただけるように極力早いうちに治療を開始した方がよいでしょう。
いずれにせよ、それでもお正月中お痛みが出てしまった場合には、市などの歯科医師会のHPなどに休日の急患の対応できる施設などが用意されている場合もあります。
事前にお調べになっておいた方がよいかも知れませんね。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-12-24 05:07:07
shさま、おはようございます。
大きなむし歯があったが歯髄保存する方向で治療をして経過観察をしていたところ、強い痛みが出るようになって、拍動痛も出てくるようになってきているのですね。
個人的には歯髄炎になっていると考えます、このまま様子をみた所でおそらく改善するとは考えられません。
歯髄を残したいとお考えなのは理解できますが、歯髄炎になっていれば不可能です、したがってできるだけ早く抜髄なさっておいたほうが、お正月を痛みが無い状態で乗り切れると思います。
あまり先延ばしをなさらないほうがいいでしょう、お大事になさいませ。
大きなむし歯があったが歯髄保存する方向で治療をして経過観察をしていたところ、強い痛みが出るようになって、拍動痛も出てくるようになってきているのですね。
個人的には歯髄炎になっていると考えます、このまま様子をみた所でおそらく改善するとは考えられません。
歯髄を残したいとお考えなのは理解できますが、歯髄炎になっていれば不可能です、したがってできるだけ早く抜髄なさっておいたほうが、お正月を痛みが無い状態で乗り切れると思います。
あまり先延ばしをなさらないほうがいいでしょう、お大事になさいませ。
回答3
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2010-12-24 09:02:11
おはようございます。
私もお二人の先生と同意見です。
休日の救急では、場合によっては痛み止めの処方のみなどの応急処置で終わってしまうこともあるかもしれません。
早めにかかりつけの病院で、処置を受けられた方がいいと思います。
私もお二人の先生と同意見です。
休日の救急では、場合によっては痛み止めの処方のみなどの応急処置で終わってしまうこともあるかもしれません。
早めにかかりつけの病院で、処置を受けられた方がいいと思います。
回答4
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-12-24 17:57:59
抜髄が必要なら、年末年始の休みになる前に処置を受けることをお勧めします。
歯髄炎の痛みを、年末年始耐えるのはきついですよ。
休日診療所では、よっぽどのことがない限り抜髄の処置はしないでしょう。
簡単な応急処置にとどめるよう指示がされます。
お大事に
歯髄炎の痛みを、年末年始耐えるのはきついですよ。
休日診療所では、よっぽどのことがない限り抜髄の処置はしないでしょう。
簡単な応急処置にとどめるよう指示がされます。
お大事に
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-24 18:24:51
同感です。
担当医に「激痛」である旨お伝えください。
担当医に「激痛」である旨お伝えください。
相談者からの返信
相談者:
shさん
返信日時:2010-12-26 00:21:17
回答6
新井歯科医院(足立区綾瀬)の新井です。
回答日時:2010-12-26 00:59:32
ご相談ありがとうございます。
>根菅治療という物は、経験の浅い方でも問題なくできる物なのでしょうか。
根菅治療は多かれ少なかれ盲目的な治療ですので、腕前や経験などが関わって来ることはどうしても否めませんが、ただ経験が浅いからといって腕が悪いとは限りませんので、今回何とも断言しかねますが。
>その先生は、抜髄自体はさほど難しくないとの事なので、ご自身でされると言われました。
>歯石取りが原因で炎症を起こしたとするなら、術後の痛みも出やすい気がします。
今回歯石取りが原因で、患部の炎症が起こったかは定かではないと思われますので、そちらと関連付けることはやや強引かと思われますが、一般的に抜髄後の痛みに関しては、個人差がありますが、多少のうずく感じが出る方もいらっしゃいます。
特に神経の取り残しがあった場合や、根尖を傷つけてしまった場合などには、術後の痛みや不快感も強く出てしまうことがあります。
ただし痛み・不快感といっても現症状のような激痛といったものではありませんので、それほど構える必要はないのかと思います。
お大事にして下さい。
>根菅治療という物は、経験の浅い方でも問題なくできる物なのでしょうか。
根菅治療は多かれ少なかれ盲目的な治療ですので、腕前や経験などが関わって来ることはどうしても否めませんが、ただ経験が浅いからといって腕が悪いとは限りませんので、今回何とも断言しかねますが。
>その先生は、抜髄自体はさほど難しくないとの事なので、ご自身でされると言われました。
>歯石取りが原因で炎症を起こしたとするなら、術後の痛みも出やすい気がします。
今回歯石取りが原因で、患部の炎症が起こったかは定かではないと思われますので、そちらと関連付けることはやや強引かと思われますが、一般的に抜髄後の痛みに関しては、個人差がありますが、多少のうずく感じが出る方もいらっしゃいます。
特に神経の取り残しがあった場合や、根尖を傷つけてしまった場合などには、術後の痛みや不快感も強く出てしまうことがあります。
ただし痛み・不快感といっても現症状のような激痛といったものではありませんので、それほど構える必要はないのかと思います。
お大事にして下さい。
回答7
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-12-26 06:21:53
おはようございます。
ご質問拝見させていただきました。
簡単にですが、研修医の先生が心配のようですね。
もし心配であるのであれば院長先生に診ていただけないか、もしくは研修医はやめてほしいと相談してみてはいかがでしょうか?
仮に僕が病院にかかるときには、こそっと研修医はやめてほしいと言っていますね。
ただ、協力ができる治療の場合はしてあげてますが。。
参考までに。
ご質問拝見させていただきました。
簡単にですが、研修医の先生が心配のようですね。
もし心配であるのであれば院長先生に診ていただけないか、もしくは研修医はやめてほしいと相談してみてはいかがでしょうか?
仮に僕が病院にかかるときには、こそっと研修医はやめてほしいと言っていますね。
ただ、協力ができる治療の場合はしてあげてますが。。
参考までに。
回答8
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-12-27 11:56:56
そうですね。
僕も北野先生と同意見です。
自分の治療は、研修医にはしてもらいたくありませんね(笑)。
(北野先生同様「やってもいいよ」と言うモノもありますが)
思われている事を、率直に申し出られるのがよろしいかと思いますよ。
お大事にされて下さい。
僕も北野先生と同意見です。
自分の治療は、研修医にはしてもらいたくありませんね(笑)。
(北野先生同様「やってもいいよ」と言うモノもありますが)
思われている事を、率直に申し出られるのがよろしいかと思いますよ。
お大事にされて下さい。
回答9
回答日時:2010-12-27 13:45:02
タイトル | 年末で休みに入る前に激痛の奥歯の神経を抜くべきか悩んでいます |
---|---|
質問者 | shさん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ |
虫歯治療中の痛み 歯科治療中の歯の痛み 根管治療の治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。