10歳、休日歯科診療で主治医と全く違う診断に戸惑い

相談者: ポポテトさん (10歳:女性)
投稿日時:2011-01-14 08:51:34
10歳の子供の事で相談させて下さい。

右下3番の歯痛でかかりつけ医を受診しました。

学校の集団検診虫歯有りの通知をもらっていたので、その事も話しての受診です。

レントゲンを撮った後、診断の結果、虫歯では無く、かみ合わせの原因により上の歯が強く当たって炎症を起こしているとの事でした。

集団検診で、虫歯と言われた事については茶渋の様な黒い着色が有るので、虫歯と間違えられたのだろう。と説明を受けました。

その日は少し歯を削って当たらない様にし、今後、噛み合わせの様子を見たり、歯のクリーニングをする。
場合によては矯正も考えた方が良いかも。という説明を受けて帰宅しました。

受診後は痛みは取れていました。

4日後頃からまた歯痛が始まり、少し収まったり波が有ったのですが痛みのピークが休日だった為、とりあえず応急処置をしてもらおうと休日診てもらえる別の病院を緊急受診しました。

上記受診内容も伝え受診したのですが、レントゲンを見ながら3番はC3で神経までいているので神経を抜きます。と言われて、その場で処置となりました。
その隣の2番もC2と言われました。

現在、3番の神経のみ取り歯は残っている状態です。


そこで、今後の治療について

・緊急でかかった病院で引き続き治療してもらう
(緊急受診時には、今後の受診について決断できずに保留にして来ました。
受診する場合は、電話で予約可とのです。)

・かかりつけ医に、上記いきさつを話し引き続きみてもらう
 
のいずれかだと思いますが、虫歯では無いと言われたはずがC3、とC2が有ると、まるで違う診断で有った為どちらが本当なのかととても困惑しています。
このような事は有り得るのでしょうか。
 
どちらの先生も丁寧で誠意の感じられる対応でしたので、余計に決断出来ずにおります。

判断が付かないので、別の第三者に診て貰った方が良いのかな?とも考えたりもします。

今後の治療についてのアドバイスを、どうぞ宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-01-14 09:21:11
集団検診は、時間的な制約もあり見落とし見間違いは有ります。
しかし一般的な歯科診療で、C3を見落とすことは無いと思います(金属製の補綴物等で、レントゲンがちゃんと取れない場合は可能性がありますが)。

C1C2の場合はほとんど見た目、レントゲンでも分からない事は有ります。

どちらの歯科に通うかは御自身で決めるしかありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 10:04:17
早速のお返事、有難うございます。

C3と言われた歯は、今まで無治療の歯ですのでレントゲンがちゃんと取れないと言う事は無いと思います。


>一般的な歯科診療でC3を見落とすことは無いと思います

と伺い、ますます決断に苦慮しています・・・。



どうも有難うございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-01-14 10:18:59
おはようございます。

確かに決断しにくい状況ですね。

しかしやはり一度かかりつけ医にいきさつをお話になり、そのうえで納得の行く説明がなかったら転医も考えられたらいかがでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-01-14 10:36:08
おはようございます。

症状はとれたのでしょうか?
心配ですね。

虫歯が存在し痛みが緩和したのなら適切な処置と思われます。
それにしてもC3は大きな虫歯ですので、レントゲンでもほとんどの場合確認で切ると思います。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-14 10:49:44
服部先生と同じ事を感じました。

今、痛みはなくなったのでしょうか?もし、そうでしたら後の先生の言った事が正しかった可能性はありますね。

歯茎の内の虫歯なら、しっかりと見ないと分かり難い場合はあることでしょう。

レントゲンも、まずきちんと撮って、もし虫歯の場所が(隣の歯との間でなく)表側中央部などでしたら、これもしっかりと見ないと分かり難かったかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 10:53:50
ご回答、感謝いたします。

まだ、ふんぎりがつきませんが、かかりつけ医に相談する事も検討してみます。

お陰様で、痛みは無い様です。

神経を取ってしまったので、かみ合わせによる炎症にせよ、虫歯にせよ、痛みは無くなるので本当はどちらが原因だったか判らないのでは?と、考えておりますが間違っていますか?
回答 回答5
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-14 10:58:09
こんにちは!
診断が先生によって違っていたのでは、不安になるのは当然ですね。

診断の勘違いは、私も経験しております。
後に診られた先生によって治られた方が、過去にござおました。

なぜ起こるのか?これは何も歯科だけでは御座いませんが、

病変はその時々と時間で変化して行く事があり、診断が変わることがあります。

その都度、的確な診断が適切な治療になっていくと思われます。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-01-14 11:22:59
3(永久歯)ではなくて、C(乳歯)ですよね?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 11:32:22
右下、3番の永久歯です。

歯と歯の間の虫歯では無い様で、裏側の歯の付け根の辺りから穴をあけて治療したようです。
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-14 13:21:18
表側中央部・歯茎の下と推測しましたが、裏側でしたか?

学校検診で指摘した先生は立派だと思います。

虫歯を診るといった点では、後の先生に分があるようには思いますが、総合的には、ここでの判断は無理でしょうね。
今後は予防も考えられたほうが良いと思います。

回答 回答8
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-14 13:29:29
永久歯3番と言う事は、犬歯ですかね、10歳歯の神経(歯随)は虫歯でなくても何らかの原因で炎症が起こる事があります。

歯の打撲等のひび割れ、破折等、これらはレントゲンでは一般的に確認は難しい事があります。

診てみないと実際は判断しかねますが、この様な場合、炎症が拡大して

時間経過と共に初めて分かるときがあります。
参考まで。

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2011-01-14 14:14:41
うちは小児歯科なんで、こどもはよく診ますが、過去10年間、3000人位の患者さんの中で、小学生で下顎犬歯抜髄は1例もありません。

犬歯は10歳ですとまだ生え変わっていない子も少なくないでですし、生え変わっていたとしてもまだ1〜2年のはずで、しかも切歯よりもむし歯が進行してしまったとなると、きわめて稀なケースのように思います。


>まだ、ふんぎりがつきませんが、かかりつけ医に相談する事も検討してみます。

そうされたほうが良いかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 15:28:10
沢山のご意見、有り難く感謝いたします。

ただ、やはりお話を聞けば聞く程、困惑して来ました・・・。

森川先生のおっしゃる通り、まだ生え変わって根が完全に完成していない歯なので本当は取りたく無いのですが。との、前置きが確かに有りました。

森川先生は、虫歯では無い可能性がある。

藤森先生は見つけにくい虫歯で有ったのであろうと考えられる。
泉川先生は、かみ合わせによる炎症も有りえる。

こう、おっつしゃっていると理解して間違えありませんでしょうか。
回答 回答10
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-14 15:46:19
>見つけにくい虫歯で有ったのであろうと考えられる。


そうですね。只、私自身も3番で生えている途中に、そんな大きな虫歯(縁下カリエス)になったケースは経験していませんけどね。
(稀に7番には有りますが)

ポイントは、最初の歯科医が当たらないように削ったのに痛みが軽減しなかった。
二人目の歯科医が神経を治療したら痛くなくなった点です。
すべての歯についてもチェックしてもらって、今後は予防にも気をつけられたら良いと思います。

まだ歯根が完成していない状態ので、大人の神経の治療とは少し異なるやり方になるかもしれません。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2011-01-14 19:02:24
痛みの直接的な原因は、むし歯ではなかった可能性は十分あると思います。

ただ藤森先生も書かれているように、対処法として抜髄する(神経を取る)ことは不適切とまでは言えないです。

直接見せていただいたわけではありませんし、私の経験したことのない対処法=悪い治療法などとはけっして言えませんので。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 19:18:34
何度もご回答戴き大変恐縮しております。

初診では、痛みの原因はかみ合わせが悪い(前歯が深く噛みこんでいます)ので、とりあえず当たらないように削りますが、あまりけずるの象牙質に成ってしまうので限界があり、また痛みが出る可能性が有ります。その場合は矯正を考えた方が良いでしょう。と、言われました。

何度もお聞きして申し訳ありませんが、レントゲン虫歯炎症と他の炎症の違いははっきり判るのでしょうか。

また、神経を抜いたので、虫歯だったとしても無かったとしたも今は痛みが無いものと思うのですが間違っていますか?

緊急で受診した際、虫歯では無く、かみ合わせが原因と言われているが、痛みが我慢できないので応急処置をお願いします。と言って受診しました。

その際にみ合わせの治療の為、歯をけずってもらているという事を伝えていない事に気がつきました・・・!
その為、虫歯と思われてしまった。という事はありませんか?

ここで、真相を知る事は出来ない事、決断は自分でしなければいけない事は承知しておりますが、もう少し自分の中ですっつきりさせたく思い質問させていただきました。

今回の事で、子供の歯に関してとても反省しております。
今後は予防にも本当に気をつけたいと思います。
回答 回答12
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-14 19:49:07
この段階になると、どうしても実際に診ないと分からないのですが・・、

一人目の歯科医が、噛み合わせのために削ったのは、おそらく先端部付近ではないでしょうか?
それを知らずに二人目の歯科医が同じ場所を更に削ったとしたら、削る過ぎによって逆に痛みが出た可能性もあったはずです。

しかし、実際に二人目の歯科医が削ったのは、虫歯があった裏面の歯茎との境だとしたら上記には当てはまらないと思います。

更に、一人目の歯科医が噛み合わせ改善の処置をしたにも関わらず、痛みが収まらなかったのなら、その地点で他の原因(例えば深い虫歯など)は考えられたはずです。

また、もし仮に噛み合わせが痛みの原因であったとしたら、咬まなければ痛みは出ませんから、お子さんの年齢からすると、充分自分の意識下でそれを回避出来たようにも思えます。


>今回の事で、子供の歯に関してとても反省しております。

お気持ちお察しいたします。
実際、私でしたら、この年齢の子供さんの歯の神経を抜くことは非常に躊躇したと思います。(出来なかったかもしれない)
しかし、決して放っておくわけにはいかないのが現実であったのかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-14 22:21:27
お返事有難うございました。

肝心のどちらの先生に診てもらうか決断できずにおりますが、適切な処置、あるいはやむおえない処置で有ったとの見解を聞き、ほっとしました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポポテトさん
返信日時:2011-01-15 13:00:36
細見先生
池原先生
服部先生
泉川先生
森川先生
藤森先生

あらためて、お礼申し上げます。

今後は、もっと子供の歯を気にかけ、予防はもとより歯について良く学び、こんなに沢山の疑問を持たなくて良い様に診察の際は疑問な事はきちんと聞いて、安心して治療を受けられる様つとめたいと思います。

有難うございました。



タイトル 10歳、休日歯科診療で主治医と全く違う診断に戸惑い
質問者 ポポテトさん
地域 非公開
年齢 10歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
その他(診断)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい