半年前の歯の外傷のために骨が吸収されている

相談者: かずりんさん (45歳:女性)
投稿日時:2011-01-09 01:05:54
6ヶ月前に自転車で転倒して歯を強打してしまいました。

上の前歯1番と右2番、合計3本です。
神経が死んでしまっていたので神経を抜く処置をしてもらいました。


ところが、痛みが取れません。  
根っこには何も問題が無いし、原因不明。  

そこで、詳しい検査をしてもらうために他の病院に紹介状を書いてもらい行って来ました。
すると、強打した時に骨折したらしく、骨が吸収されて骨が無い状態になっているとの事。


骨を移植するとか色々説明はしてもらったのですが、その時私も頭が真っ白でほとんど耳に入らない感じでした。

来月、また病院に行く事になっているのですが、骨が無い場合、どんな治療法があるのでしょうか?

インプラントだけでなく、他にも方法はありますか?



治療期間や費用の面でも、どうなってしまうのか不安で夜も眠る事がままならない状態です。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-01-09 02:03:10
こんばんは。
かなり難しい状況のようですね。



どの程度の骨が吸収を起こしているのかが不明ですので何ともいえませんが、その3本の歯は保存不可能という診断なのでしょうか?

保存可能である場合には、その周囲の失われた骨を移植なり造成なりする事でそのままご自身の歯を活かせる場合もあるのかも知れません。

また逆に、例えば抜歯をしてインプラントをする場合でも骨が高度に吸収してしまっている場合にはそこに骨を造成しなくてはなりません。



抜歯の場合、その更に外側に位置する歯を削ってブリッジという方法も当然ありますが、それらの歯が治療の施された経験の無いバージンティースであった場合には、そこを削ってしまうという大きなリスクを背負わなければなりません。



いずれにせよ審美的な面なども考慮してゆくと一般的な保険診療の枠を超える可能性が大きいと思われます。



次回病院に行かれる時には、ご自身で聞いておきたい事などをきちんとメモなどに整理して、その上でお話に臨んで下さい。



実際にその歯が保存可能か不可能かで大きくお話の内容は変わってくると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-01-09 03:33:15
おはようございます。

本当にたいへんな状況ですね。お気持ちお察し致します。


>骨が無い場合、どんな治療法があるのでしょうか?

インプラントだけでなく、他にも方法はありますか?

担当の先生は、骨をつくる治療をしたうえでのインプラント治療を想定されていると思われますが、これは通常のインプラント治療よりも治療期間や費用がかかりますので、非常に大規模な治療計画にならざるをえません。


インプラント以外では、一般的にブリッジ入れ歯が考えられます。

ブリッジは治療後の違和感が入れ歯よりも少ないと思いますが、他の歯に(健全な部分を多量に削るという)多くの犠牲を強いることになる可能性がありますから、治療後の見通しについて事前によく説明をうけて納得してから治療にのぞむ必要性が特にあります。


抜歯後、とりあえず入れ歯になさったうえで、入れ歯を体感してから、インプラントやブリッジに踏み切るかどうか判断なさるのも一案かと思います。



早く不安が解消できるといいですね。
何とか乗り越えて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-01-09 05:16:37
おはようございます。

ご質問拝見させていただきました。

いきなりそのようなこと言われてびっくりされたと思います。


骨が吸収してきているために痛みが出ているとのでしょうかね?

どこの部位が吸収が起こってきているかにもよると思うのですが、かりに歯頚部や歯間部の骨が吸収してきているのであれば、最悪、歯を抜いてブリッジインプラント部分入れ歯を選ばないといけないことがあります。

歯科インプラントの費用・治療費やメリット・デメリット、成功率、写真など

歯科ブリッジの値段・価格・治療費、メリット・デメリット、保険適用など

部分入れ歯(部分義歯)の健康保険の適応や値段(価格・費用・値段)などについて



その際に骨の吸収がある場合は骨を必要分作らないといけないことがあります。 

でも歯の根っこの先端部分等に骨吸収が認められるのであれば、根管治療でなんとか無理なのかなととも個人的には思われますね。


まずどのような状態かもう一度落ち着いて先生に聞かれることをお勧めいたします。 
その上でもう一度考えていく方がいいと思われますよ。

では、お大事に

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-09 13:19:07
水をさすようで申し訳ないのですが・・・・・・、

私には、どうしても、この場合の骨吸収のイメージが出来ません。
かかりつけ歯科医の通常のレントゲン写真では分からなかったことより、歯の周囲の骨ではないはずですが。


また痛みの原因が本当にその骨の吸収と関係あるのかどうかについても、しっかりと検証されたほうが良いと思います。

例えば、腰痛でレントゲンを撮った場合の異常所見が必ずしも痛みの原因とは限らないなどとよく耳にします。

回答 回答5
  • 回答者
水野歯科医院(岐阜県土岐市)の水野です。
回答日時:2011-01-09 14:59:59
藤森先生に同意です。

外傷を受けて半年ですから、場合によっては歯根破折、それに伴う感染による骨吸収もあるかもしれません。

担当の先生とよく相談してください。




タイトル 半年前の歯の外傷のために骨が吸収されている
質問者 かずりんさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
インプラント治療法
ブリッジ治療法
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中