親知らず抜歯後の穴の嫌な臭いの原因は?穴が塞がるかも心配です

相談者: uminekoさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-01-09 20:07:53
口腔外科ではない歯科医院で、上あご7番の歯が虫歯だということで、接していた親知らず水平埋伏歯)を抜歯した後に7番の治療をしました。

実際に削ってみると、神経まで達していたとのことだったのですが、

「歯を長持ちさせるためには、神経を抜かずに詰め物をしてまずは治しておこう。
いずれはまた虫歯になるだろうが、神経を抜くと歯自体が弱くなるので。」

との説明を受けました。

ですので、神経はとっていません。
型もとっていないので被せ物だと思いますが、奥で確認できないので、どのような虫歯治療だったかよくわかりません。



親知らずの抜歯後は、穴…といいますか、先生に聞くところでは、一部骨を砕いて、一部は他の歯を支える為に残しているから、段差があって穴のようになっているのだろう、とのことです。

実際、抜歯して1ヶ月たちますが、うがいをすると奥の穴のようなところから、食べかすが出てきて気持ち悪い状態です。



治療は一応終わりました。
ですが、物を食べたり飲んだりするとき、歯磨きをしたとき、抜歯・治療したあたりから、消毒薬のような薬の嫌な臭いがするので気になっています。

これは、何が原因と考えられるでしょうか。
もう一度先生に見ていただいたほうがいいでしょうか。

また、タイトルにはあげていませんが、

「抜歯後の穴は1年くらいで気にならなくなる人もいるが、一生そのままかもしれない」

と言われました。

これは、他に治療法がない、諦めるべきものなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-01-09 22:44:17
状態がわかりにくいですが、一般的に抜歯後傷が治り穴が完全に回復するまでに時間がかかると思います。

長い方では半年ぐらいは多少の陥没も見られたこともあります。
しかし確実に歯ぐきが盛り上がり傷は完全に閉鎖すると思います。
歯の深さや切開などで治りの早い遅いはあると思います。

前の歯に関しましてはむし歯が大きいため刺激も加わり第二象牙質の形成への期待や歯髄の温存のため時間を置いている状態と思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-01-11 09:44:03
uminekoさん、こんにちは

>消毒薬のような薬の嫌な臭いがするので気になっています。

>これは、何が原因と考えられるでしょうか。
もう一度先生に見ていただいたほうがいいでしょうか。

骨を削って親知らずを抜歯したということですから相当深かったことが予想されます。


その場合、どうしても抜いた後の穴が塞がるまでには時間がかかることが多いです。

一生そのままということはないと思いますが・・・
まずは1ヶ月から3ヶ月くらいは様子を観ていただければ、徐々に穴は小さくなっていくものと思われます。

参考になれば幸いです。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: uminekoさん
返信日時:2011-01-16 19:20:03
回答くださって、ありがとうございます。

薬品の臭いが気になるのですが、この点についても教えてくださると嬉しいです。
回答 回答3
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-16 20:11:15
uminekoさんこんにちは!

薬品の臭いがして気になると言うことですね。
上顎の親知らずを抜歯した後に隣の7番を虫歯で処置されたのですね。

おそらく推察することしかできませんが、担当の先生は神経(歯髄)をとらなくてもすむような薬品等で処置されたのではないかと思われます。

それらが何らかの原因(咬んだとき何かが当たって等)そこから、薬品等が自然に漏れている可能性があるのではないかと思われます。

あくまでも推測ですので、かかりつけの先生に診てもらってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: uminekoさん
返信日時:2011-01-16 20:15:54
アドバイスくださって、どうもありがとうございます。
先生に連絡してみます。



タイトル 親知らず抜歯後の穴の嫌な臭いの原因は?穴が塞がるかも心配です
質問者 uminekoさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
親知らず抜歯後の穴
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中