初めての歯科医院で、初期の虫歯も全てすぐ治療が必要と言われた
相談者:
さがみっこさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-01-16 16:45:05
引っ越して、適当に見つけた歯科に家族で検診へ行きました。
土曜日で院長不在で、髪の毛が患者の顔に当たるような衛生士か医師かわからない女性二人でされていました。
どこがC1でどこがC2でという検診の仕方ではなく、ざっと見てほとんど全部の奥歯が虫歯で治療の必要を言われました。
今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
治療も削ると元には戻らないし、歯や弱くなったり、虫歯になりやすくなったり、銀をかぶせることによって糸が通りにくくなると思うので不安を感じています。
必要がない治療はしたくないのです。
1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
夫も10箇所ほど虫歯と言われ、半年にわたって治療との事。
虫歯はすぐに初期でも治療という方針なのでしょうか。
はじめての歯科で信頼関係が1回目で得られる場合もあるでしょうが、不信と不安が大きいのです。
セカンドオピニオンをいただきに、他の歯科検診もしたいところですが、今、1回治療を始めてしまったので、1箇所で終わりにしてもらって、他へ行ったほうがいいのか、悩んでいます。
回答よろしくお願いします。
土曜日で院長不在で、髪の毛が患者の顔に当たるような衛生士か医師かわからない女性二人でされていました。
どこがC1でどこがC2でという検診の仕方ではなく、ざっと見てほとんど全部の奥歯が虫歯で治療の必要を言われました。
今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
治療も削ると元には戻らないし、歯や弱くなったり、虫歯になりやすくなったり、銀をかぶせることによって糸が通りにくくなると思うので不安を感じています。
必要がない治療はしたくないのです。
1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
夫も10箇所ほど虫歯と言われ、半年にわたって治療との事。
虫歯はすぐに初期でも治療という方針なのでしょうか。
はじめての歯科で信頼関係が1回目で得られる場合もあるでしょうが、不信と不安が大きいのです。
セカンドオピニオンをいただきに、他の歯科検診もしたいところですが、今、1回治療を始めてしまったので、1箇所で終わりにしてもらって、他へ行ったほうがいいのか、悩んでいます。
回答よろしくお願いします。
回答1
脇田歯科(愛知県一宮市)の脇田です
回答日時:2011-01-16 17:03:00
こんにちは。
>不信と不安が大きいのです。
>1箇所で終わりにしてもらって、他へ行ったほうがいいのか
さがみっこ様の価値観と異なる歯医者さんであったようですね。
もし信頼関係が得られず転院することをお考えでしたら、やむをえないことですので、
1箇所終わらなくても、速やかに転院される方がよろしいかと個人的には思います。
>不信と不安が大きいのです。
>1箇所で終わりにしてもらって、他へ行ったほうがいいのか
さがみっこ様の価値観と異なる歯医者さんであったようですね。
もし信頼関係が得られず転院することをお考えでしたら、やむをえないことですので、
1箇所終わらなくても、速やかに転院される方がよろしいかと個人的には思います。
回答2
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-16 17:05:46
さがみっこさんこんにちは!
これらのご質問は、歯科の先生方の治療方針によって、いろいろと解釈の違いで回答しずらいところがございまして、一概には、言えませんが、どうでしょうか、歯の場合一度削りますと、後には戻れない事がございますので、急を要しない場合でしたら、セカンドオピニオン的なことも考慮にいれて見てはどうでしょうか。
あくまでもご参考まで。
これらのご質問は、歯科の先生方の治療方針によって、いろいろと解釈の違いで回答しずらいところがございまして、一概には、言えませんが、どうでしょうか、歯の場合一度削りますと、後には戻れない事がございますので、急を要しない場合でしたら、セカンドオピニオン的なことも考慮にいれて見てはどうでしょうか。
あくまでもご参考まで。
回答3
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-01-16 17:58:31
海外からのコメントになりますが・・・・
> 髪の毛が患者の顔に当たるような衛生士か医師かわからない女性二人でされていました。
医師にしろ、衛生士にしろ、女性の医療従事者が最低限の身だしなみを心掛けることは基本中の基本であり、医療以前のエチケット問題だと思います。
私も髪が長いのですが、診察中は必ずアップにしています。
総合病院での勤務時は、病院の決まりで(院内感染予防のために)、その上に外科手術の使い捨て用の帽子まで着けさせられています。
医院長がいない時だけこうなのか、医院長も黙認しているのか分かりませんが、診療・感染予防に対する姿勢が何となく現われていると言えますね。
患者さん側にとっても、術者側にとっても感染予防対策面で考えますと、良くないですね。
>どこがC1でどこがC2でという検診の仕方ではなく、ざっと見てほとんど全部の奥歯が虫歯で治療の必要を言われました。
そういった診療スタンスを取られている医院・医師もいらっしゃいます。
インフォームド・コンセントを重視していない先生に多く見られる、一昔前の診療方式なので良いか悪いかは別にして、さがみっこさんとの考え方が違う、望まれている診療方式ではないという事は言えるのではないかと思います。
>今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
>それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
ご自分が納得される医師のもとで治療を受けられるのが一番良いのではないでしょうか。
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
もうこの医院でしか治療を受けるところがないと云うのであれば、ご自分が納得できるまで虫歯の状態を説明してもらうように医院側と掛け合うしかないですね・・・・・
そうでなければ、転院も視野に入れて検討なさってみられては?
>夫も10箇所ほど虫歯と言われ、半年にわたって治療との事。
上の欄と同じコメントです。
>虫歯はすぐに初期でも治療という方針なのでしょうか。
>はじめての歯科で信頼関係が1回目で得られる場合もあるでしょうが、不信と不安が大きいのです。
そういった考えをお持ちの先生がいることは確かです。
脱灰のような初期虫歯に再石灰化を促すようにフッ素塗布法+予防法の指導+食生活も含めた定期管理で処置しない方法をとられる先生もいます。
私は後者の考え方に賛同してこのように対応しておりますが、東南アジアから出稼ぎでいらしているような労働者が多い台湾では、予防管理もままにならない人が多く、そういった方は初期虫歯でちょっと中度寄りの場合には、削磨量を極力コントロールして補修処置することもあります。
(ミニマム・インターベンションで)
長い目で見て、その方が安易に休暇が取れない、診察に行けない彼らにとっては良いのです。
ところ変われば、人変われば、需要変われば、事情変われば、治療方針が変わるということがあります。
また、有り得るのではないかと考えています。
ご自分の価値観を分かって下さるような、尊重して下さるような先生に診ていただくことが良いのではないかと思いますよ。
参考になさって下さい。
> 髪の毛が患者の顔に当たるような衛生士か医師かわからない女性二人でされていました。
医師にしろ、衛生士にしろ、女性の医療従事者が最低限の身だしなみを心掛けることは基本中の基本であり、医療以前のエチケット問題だと思います。
私も髪が長いのですが、診察中は必ずアップにしています。
総合病院での勤務時は、病院の決まりで(院内感染予防のために)、その上に外科手術の使い捨て用の帽子まで着けさせられています。
医院長がいない時だけこうなのか、医院長も黙認しているのか分かりませんが、診療・感染予防に対する姿勢が何となく現われていると言えますね。
患者さん側にとっても、術者側にとっても感染予防対策面で考えますと、良くないですね。
>どこがC1でどこがC2でという検診の仕方ではなく、ざっと見てほとんど全部の奥歯が虫歯で治療の必要を言われました。
そういった診療スタンスを取られている医院・医師もいらっしゃいます。
インフォームド・コンセントを重視していない先生に多く見られる、一昔前の診療方式なので良いか悪いかは別にして、さがみっこさんとの考え方が違う、望まれている診療方式ではないという事は言えるのではないかと思います。
>今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
>それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
ご自分が納得される医師のもとで治療を受けられるのが一番良いのではないでしょうか。
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
もうこの医院でしか治療を受けるところがないと云うのであれば、ご自分が納得できるまで虫歯の状態を説明してもらうように医院側と掛け合うしかないですね・・・・・
そうでなければ、転院も視野に入れて検討なさってみられては?
>夫も10箇所ほど虫歯と言われ、半年にわたって治療との事。
上の欄と同じコメントです。
>虫歯はすぐに初期でも治療という方針なのでしょうか。
>はじめての歯科で信頼関係が1回目で得られる場合もあるでしょうが、不信と不安が大きいのです。
そういった考えをお持ちの先生がいることは確かです。
脱灰のような初期虫歯に再石灰化を促すようにフッ素塗布法+予防法の指導+食生活も含めた定期管理で処置しない方法をとられる先生もいます。
私は後者の考え方に賛同してこのように対応しておりますが、東南アジアから出稼ぎでいらしているような労働者が多い台湾では、予防管理もままにならない人が多く、そういった方は初期虫歯でちょっと中度寄りの場合には、削磨量を極力コントロールして補修処置することもあります。
(ミニマム・インターベンションで)
長い目で見て、その方が安易に休暇が取れない、診察に行けない彼らにとっては良いのです。
ところ変われば、人変われば、需要変われば、事情変われば、治療方針が変わるということがあります。
また、有り得るのではないかと考えています。
ご自分の価値観を分かって下さるような、尊重して下さるような先生に診ていただくことが良いのではないかと思いますよ。
参考になさって下さい。
回答4
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-01-16 18:06:42
こんばんは。
泉川先生がおっしゃるように、先生によって虫歯の捉え方や治療方針は様々です。
先ずは納得のいかない部分を担当医にお聞きになり、よく相談して下さい。
そのうえでやはり納得がいかないのであればセカンドオピニオンを求められるか、転医をお考えになられてはいかがでしょうか。
泉川先生がおっしゃるように、先生によって虫歯の捉え方や治療方針は様々です。
先ずは納得のいかない部分を担当医にお聞きになり、よく相談して下さい。
そのうえでやはり納得がいかないのであればセカンドオピニオンを求められるか、転医をお考えになられてはいかがでしょうか。
回答5
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-01-16 18:10:13
むし歯があるようですので、その治療の仕方を相談すればよいのではないのでしょうか?
もちろん虫歯の程度はあるかと思いますが、その程度によっても変わる治療法もあります。
担当医の先生とよくご相談ください。
もちろん虫歯の程度はあるかと思いますが、その程度によっても変わる治療法もあります。
担当医の先生とよくご相談ください。
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-01-17 14:14:19
んんん…。
僕ならそのような歯医者さんに通いたいとは思いませんが…。
まあ「ゴチャゴチャ言わずにパッパと治療してくれ!」と言う患者さんも少なくはないですからニーズはあるのでしょうし、決して否定はしません。
ただ、さがみっこさん自身が納得できないのであれば転院もアリかと思いますよ。
僕ならそのような歯医者さんに通いたいとは思いませんが…。
まあ「ゴチャゴチャ言わずにパッパと治療してくれ!」と言う患者さんも少なくはないですからニーズはあるのでしょうし、決して否定はしません。
ただ、さがみっこさん自身が納得できないのであれば転院もアリかと思いますよ。
回答7
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-01-17 14:55:39
虫歯の診断が正しいかどうか分かりませんが・・・
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
私なら指1本触れさせたくないですね。
あくまで感想です・・・
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
私なら指1本触れさせたくないですね。
あくまで感想です・・・
回答8
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2011-01-17 19:44:38
>どこがC1でどこがC2でという検診の仕方ではなく、ざっと見てほとんど全部の奥歯が虫歯で治療の必要を言われました。
私もC1,C2という診断は患者さんに告げません。
どこどこにむし歯があって、それがどの程度で、経過を観察するのか、治療するのか、治療するのならどういった治療法なのかといったことを説明するだけです。
ざっと診る=視診だとすると、それだけで判断する場合はあります。
>今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
その時点で見つかっていなかっただけかもしれませんし、その時の診断が正しかったとは必ずしも言えません。
>それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
菌がある?
これは何のことでしょうかね?
>治療も削ると元には戻らないし、歯や弱くなったり、虫歯になりやすくなったり、銀をかぶせることによって糸が通りにくくなると思うので不安を感じています。
>必要がない治療はしたくないのです。
歯科医師なら必要がないと考えられる治療はしませんよ。
必要かどうかの判断が(結果的に)間違っている可能性はありますが、一般的には患者さんよりは、歯科医師の判断のほうが正しい場合が多いと思います。
ただ通常の歯科治療においては、納得できない状況で治療を受け入れる必要はありませんので、納得がいくまで担当医に聞かれたほうがよろしいかと思います。
患者さんが黙っていても、自発的に丁寧に説明してくれる歯科医師のほうがより何となく好印象でしょうが、必ずしもそういった歯科医師が、診断や治療の能力が高いとは限りませんよ。
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
レントゲンを撮影しているのであれば、それにむし歯が写っていようがいまいが、説明するのは歯科医師の義務です。
もし、説明を受けていないのであれば、説明をもとめてください。
そうではなくて、「どこどこがむし歯です」といった説明をすでに受けておられるのであれば、その歯科医師の対応は特に問題があるとは思えません。
その説明では不十分で、聞きたいことがまだあるのであれば、さがみっこさんのほうから歯科医師に質問されるべきかと思います。
私もC1,C2という診断は患者さんに告げません。
どこどこにむし歯があって、それがどの程度で、経過を観察するのか、治療するのか、治療するのならどういった治療法なのかといったことを説明するだけです。
ざっと診る=視診だとすると、それだけで判断する場合はあります。
>今までは、奥歯C6,7のかみ合わせ部分の黒ずみも虫歯か着色か分からないし、進行していないようなので経過観察で、虫歯はほとんどなし、または少しの治療で済みました。
その時点で見つかっていなかっただけかもしれませんし、その時の診断が正しかったとは必ずしも言えません。
>それが、初めて行った歯科で経過観察もなく、菌があるということですべて治療に納得がいっていません。
菌がある?
これは何のことでしょうかね?
>治療も削ると元には戻らないし、歯や弱くなったり、虫歯になりやすくなったり、銀をかぶせることによって糸が通りにくくなると思うので不安を感じています。
>必要がない治療はしたくないのです。
歯科医師なら必要がないと考えられる治療はしませんよ。
必要かどうかの判断が(結果的に)間違っている可能性はありますが、一般的には患者さんよりは、歯科医師の判断のほうが正しい場合が多いと思います。
ただ通常の歯科治療においては、納得できない状況で治療を受け入れる必要はありませんので、納得がいくまで担当医に聞かれたほうがよろしいかと思います。
患者さんが黙っていても、自発的に丁寧に説明してくれる歯科医師のほうがより何となく好印象でしょうが、必ずしもそういった歯科医師が、診断や治療の能力が高いとは限りませんよ。
>1回目の治療で、レントゲンをとりましたが、それでも虫歯という言い方だけで、虫歯のレベルは教えてもらえません。
レントゲンを撮影しているのであれば、それにむし歯が写っていようがいまいが、説明するのは歯科医師の義務です。
もし、説明を受けていないのであれば、説明をもとめてください。
そうではなくて、「どこどこがむし歯です」といった説明をすでに受けておられるのであれば、その歯科医師の対応は特に問題があるとは思えません。
その説明では不十分で、聞きたいことがまだあるのであれば、さがみっこさんのほうから歯科医師に質問されるべきかと思います。
回答9
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-01-18 10:57:58
御質問拝見させて頂きました。
そうですね。。
診療スタイルは先生によって違いますので、今回さがみっこ様が診て頂いたのが自分の求めるものではなかったのでどうなのこの医院はと思われたかもですね。。。
院長が不在とのことでしたので、院長ならば違うかもですね。。
ただ、院長がいないからというのは理由にならないかもですが・・・。
個人的には、やはり説明があるのが普通だと思っております。
例えばどれくらいの大きさやレントゲンを撮ったのであれば虫歯の深さやどこにあるとかの話は。
それともフォローするわけではないですが、院長から次回お話があるかもですね。。
タイヨウ先生と同じく関西弁でいうと、先生に任せるからちゃっちゃと治してや、というかたもおられ、そのような方ならばいいのかもしれませんね。
勝手に結論にしてしまいますが、説明がきちっとしてくれるのがいいと思われますので、残念ながら転院もやむおえないかもですね。
そうですね。。
診療スタイルは先生によって違いますので、今回さがみっこ様が診て頂いたのが自分の求めるものではなかったのでどうなのこの医院はと思われたかもですね。。。
院長が不在とのことでしたので、院長ならば違うかもですね。。
ただ、院長がいないからというのは理由にならないかもですが・・・。
個人的には、やはり説明があるのが普通だと思っております。
例えばどれくらいの大きさやレントゲンを撮ったのであれば虫歯の深さやどこにあるとかの話は。
それともフォローするわけではないですが、院長から次回お話があるかもですね。。
タイヨウ先生と同じく関西弁でいうと、先生に任せるからちゃっちゃと治してや、というかたもおられ、そのような方ならばいいのかもしれませんね。
勝手に結論にしてしまいますが、説明がきちっとしてくれるのがいいと思われますので、残念ながら転院もやむおえないかもですね。
相談者からの返信
相談者:
さがみっこさん
返信日時:2011-01-18 17:04:41
沢山の先生方が迅速に答えて下さって感謝しています。
早速、セカンドオピニオンを求めて他を受診しました。
やはり、私は治療に行く度に、一度は先生に診ていただいて確認や説明をして欲しい事を実感しました。
今までの先生方は皆、そうだったから、疑問にも思いませんでした。
次回は、もう一度レントゲン写真を見せてもらって、治療計画をきちんと説明してもらおうと思います。
こういうところは、先生にやっていただきたいのですが、せっかく本日の担当の衛生士か先生かわからない方に、院長先生に代わってとは言いにくいものです。
こういう治療計画は衛生士さんの説明で十分なのでしょうか。
私はよく理解できませんでした。
妊娠を望んでいるので、ここは不満はありますが、一度行き始めたところで一通り治療をしてしまって、1年後の健診は、また他を探そうと思っています。
削る必要があるか確信が持てないまま、4箇所全ての奥歯に銀をかぶせられる事を言われた事に不安になっていました。
削ったら元には戻らないので、それが一番心配で。
1年の間に、近所や子供の学校でいろいろ情報が得られると思います。
引っ越すとまた新たに、信頼できる自分にあった歯医者さんを見つけるのは大変ですが、その苦労は必要な事かと考えています。
歯医者さんは、数がありすぎて、先生や治療方針や値段もまちまちで、一度行き始めたら他と比べる機会が少ないので難しいですね。
回答してくださって、本当にありがとうございました。
早速、セカンドオピニオンを求めて他を受診しました。
やはり、私は治療に行く度に、一度は先生に診ていただいて確認や説明をして欲しい事を実感しました。
今までの先生方は皆、そうだったから、疑問にも思いませんでした。
次回は、もう一度レントゲン写真を見せてもらって、治療計画をきちんと説明してもらおうと思います。
こういうところは、先生にやっていただきたいのですが、せっかく本日の担当の衛生士か先生かわからない方に、院長先生に代わってとは言いにくいものです。
こういう治療計画は衛生士さんの説明で十分なのでしょうか。
私はよく理解できませんでした。
妊娠を望んでいるので、ここは不満はありますが、一度行き始めたところで一通り治療をしてしまって、1年後の健診は、また他を探そうと思っています。
削る必要があるか確信が持てないまま、4箇所全ての奥歯に銀をかぶせられる事を言われた事に不安になっていました。
削ったら元には戻らないので、それが一番心配で。
1年の間に、近所や子供の学校でいろいろ情報が得られると思います。
引っ越すとまた新たに、信頼できる自分にあった歯医者さんを見つけるのは大変ですが、その苦労は必要な事かと考えています。
歯医者さんは、数がありすぎて、先生や治療方針や値段もまちまちで、一度行き始めたら他と比べる機会が少ないので難しいですね。
回答してくださって、本当にありがとうございました。
タイトル | 初めての歯科医院で、初期の虫歯も全てすぐ治療が必要と言われた |
---|---|
質問者 | さがみっこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ その他(診断) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。