夫が外胚葉異形成症。1歳の娘の永久歯は生えてきますか?
相談者:
あをいさん (1歳:女性)
投稿日時:2011-01-21 01:42:31
こんにちは。
夫が外胚葉異形成症で、永久歯が一本も生えておらず、汗腺もないです。
現在夫との間に1歳7ヶ月の女の子がいるのですが、市の集団歯科検診で乳歯は順調に生えており、ちょっと順番が違うと言われただけだったので安心しておりましたが、夫に報告すると
「俺も乳歯は生えてたよ」
と言われ少々不安になっております。
夫の母と姉は歯が弱く、早い年齢から入れ歯などをしているそうです。
そこで、質問ですが、現在、子供は保因ということになると思いますが、夫のように、すべて生えてこないという事があるのか?
1・夫の母や姉のように歯が弱かったり、一部生えてこない歯がでてくる事があるのか?
2・まだ1歳7ヶ月なので、永久歯の歯が生えてくる、生えてこないが分かるのは何歳くらいからでしょうか?
3・今後に備えての何か対策はありますか?
4・夫の病気だと矯正が保険適用になる所があると思いますが、保因だと適用外になるのでしょうか?
5・適用になっても大学病院などで診察を受けて、外胚葉異形成症によるものだと言う証明がなければならないのか?
この病気を調べても有名ではないようなのでよくわからず、夫も小さい頃に大きな病院にいったきり、治療などもしてないそうです。
夫の母などに聞いても、まったくわからないといわれて困っています。
とても読みにくい文章ですが、よろしくお願いします。
夫が外胚葉異形成症で、永久歯が一本も生えておらず、汗腺もないです。
現在夫との間に1歳7ヶ月の女の子がいるのですが、市の集団歯科検診で乳歯は順調に生えており、ちょっと順番が違うと言われただけだったので安心しておりましたが、夫に報告すると
「俺も乳歯は生えてたよ」
と言われ少々不安になっております。
夫の母と姉は歯が弱く、早い年齢から入れ歯などをしているそうです。
そこで、質問ですが、現在、子供は保因ということになると思いますが、夫のように、すべて生えてこないという事があるのか?
1・夫の母や姉のように歯が弱かったり、一部生えてこない歯がでてくる事があるのか?
2・まだ1歳7ヶ月なので、永久歯の歯が生えてくる、生えてこないが分かるのは何歳くらいからでしょうか?
3・今後に備えての何か対策はありますか?
4・夫の病気だと矯正が保険適用になる所があると思いますが、保因だと適用外になるのでしょうか?
5・適用になっても大学病院などで診察を受けて、外胚葉異形成症によるものだと言う証明がなければならないのか?
この病気を調べても有名ではないようなのでよくわからず、夫も小さい頃に大きな病院にいったきり、治療などもしてないそうです。
夫の母などに聞いても、まったくわからないといわれて困っています。
とても読みにくい文章ですが、よろしくお願いします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2011-01-21 03:13:31
あをいさん、こんにちは。
お子様の件、大変ご心配なことと思います。
ご主人が外胚葉異形成症とのことで、お子様への遺伝をご心配されているとのこと。
まず、外胚葉異形成症には複数のタイプが存在し、あをいさんのご主人がどれに該当するかは、この場で確定的なことは分かりません。
----------------------------
ただ、ご主人の場合、
>汗腺もないです。
とのことですから、減汗性ないし無汗性外胚葉異形成症といわれるものと推測されます。
そうすると、このタイプの遺伝形式は、X連鎖性伴性遺伝(伴性劣性遺伝)のものと考えられ、その場合、基本的には男性しか発症しません。
ですから、本当にご主人がX連鎖性伴性遺伝形式の減汗性ないし無汗性外胚葉異形成症であれば、あをいさんのお子様は女の子ということですから、遺伝する可能性は大変低いということになります。
またその場合、仮にこの先、あをいさんとご主人との間に男の子が生まれたとしても、同様に遺伝する可能性は低いです。
一方、問題となるのは、あをいさんの女の子のお子様が、将来男の子(すなわち、あをいさんの孫)を出産された場合です。
その子(お孫さん)は、遺伝理論的には50%の確率で、あをいさんのご主人と同様の症状を呈する可能性があります。
以上、あをいさんのご主人の外胚葉異形成症が、X連鎖性伴性遺伝形式であった場合のコメントです。
----------------------------
なお、この場で正確な状況を判断することはできません。
ご心配な点は、歯科医院(可能であれば小児歯科)で一度ご相談されてみてください。
ご参考になれば幸いです。
お子様の件、大変ご心配なことと思います。
ご主人が外胚葉異形成症とのことで、お子様への遺伝をご心配されているとのこと。
まず、外胚葉異形成症には複数のタイプが存在し、あをいさんのご主人がどれに該当するかは、この場で確定的なことは分かりません。
----------------------------
ただ、ご主人の場合、
>汗腺もないです。
とのことですから、減汗性ないし無汗性外胚葉異形成症といわれるものと推測されます。
そうすると、このタイプの遺伝形式は、X連鎖性伴性遺伝(伴性劣性遺伝)のものと考えられ、その場合、基本的には男性しか発症しません。
ですから、本当にご主人がX連鎖性伴性遺伝形式の減汗性ないし無汗性外胚葉異形成症であれば、あをいさんのお子様は女の子ということですから、遺伝する可能性は大変低いということになります。
またその場合、仮にこの先、あをいさんとご主人との間に男の子が生まれたとしても、同様に遺伝する可能性は低いです。
一方、問題となるのは、あをいさんの女の子のお子様が、将来男の子(すなわち、あをいさんの孫)を出産された場合です。
その子(お孫さん)は、遺伝理論的には50%の確率で、あをいさんのご主人と同様の症状を呈する可能性があります。
以上、あをいさんのご主人の外胚葉異形成症が、X連鎖性伴性遺伝形式であった場合のコメントです。
----------------------------
なお、この場で正確な状況を判断することはできません。
ご心配な点は、歯科医院(可能であれば小児歯科)で一度ご相談されてみてください。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
あをいさん
返信日時:2011-01-22 18:08:30
お返事ありがとうございます。
X連鎖性伴性遺伝形式として、女の子の場合、発症しないことが多いと思いますが、夫の母や、姉のように歯が弱くなったり、一部生えてこないなどはありえるのでしょうか?
あと、小児歯科を行っている病院なら、どこでも相談できるのでしょうか?
出産する時、産科に拒否されたことがあるので、すこし躊躇しています。
何度も申し訳ございません。
X連鎖性伴性遺伝形式として、女の子の場合、発症しないことが多いと思いますが、夫の母や、姉のように歯が弱くなったり、一部生えてこないなどはありえるのでしょうか?
あと、小児歯科を行っている病院なら、どこでも相談できるのでしょうか?
出産する時、産科に拒否されたことがあるので、すこし躊躇しています。
何度も申し訳ございません。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2011-01-23 01:51:54
あをいさん、こんにちは。
【1】
>X連鎖性伴性遺伝形式として女の子の場合、発症しないことが多いと思いますが夫の母や、姉のように歯が弱くなったり一部生えてこないなどはありえるのでしょうか?
確かに、ご主人の症状が本当にX連鎖性伴性遺伝形式のものであれば、女の子のお子様は保因者となります。
しかし、保因者は生涯発症しませんし、その遺伝子疾患の症状の一部が現れることもありません。
したがって、ご主人の症状がX連鎖性伴性遺伝形式のものであれば、女の子のお子様に歯を含めて何らかの症状が現れることは、基本的にはありません。
またこの場合、ご主人のお母様、お姉さまの『歯が弱い』『一部生えてこない』というのも、おそらくはX連鎖性伴性遺伝の外胚葉異形成症とは無関係のものと思われます。
【2】
>あと、小児歯科を行っている病院ならどこでも相談できるのでしょうか?
>出産する時、産科に拒否されたことがあるので、すこし躊躇しています。
まずは、お近くの小児歯科でいいと思います。
何かのハイリスクな治療を行うわけではないので、診察拒否されることは考えにくいです。
以上、ご参考になれば幸いです。
【1】
>X連鎖性伴性遺伝形式として女の子の場合、発症しないことが多いと思いますが夫の母や、姉のように歯が弱くなったり一部生えてこないなどはありえるのでしょうか?
確かに、ご主人の症状が本当にX連鎖性伴性遺伝形式のものであれば、女の子のお子様は保因者となります。
しかし、保因者は生涯発症しませんし、その遺伝子疾患の症状の一部が現れることもありません。
したがって、ご主人の症状がX連鎖性伴性遺伝形式のものであれば、女の子のお子様に歯を含めて何らかの症状が現れることは、基本的にはありません。
またこの場合、ご主人のお母様、お姉さまの『歯が弱い』『一部生えてこない』というのも、おそらくはX連鎖性伴性遺伝の外胚葉異形成症とは無関係のものと思われます。
【2】
>あと、小児歯科を行っている病院ならどこでも相談できるのでしょうか?
>出産する時、産科に拒否されたことがあるので、すこし躊躇しています。
まずは、お近くの小児歯科でいいと思います。
何かのハイリスクな治療を行うわけではないので、診察拒否されることは考えにくいです。
以上、ご参考になれば幸いです。
タイトル | 夫が外胚葉異形成症。1歳の娘の永久歯は生えてきますか? |
---|---|
質問者 | あをいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 1歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の生えかわり(生え変わり) 小児歯科その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。