1年ほど前から舌苔が多く臭う気がして悩んでいる
相談者:
k5i2さん (16歳:女性)
投稿日時:2011-01-22 20:52:33
こんにちは。
歯の相談ではないのですが、わたしは1年ほど前から自分の口臭がとても気になっています。
気になりだしたとき、舌苔のせいではないかと思ってしまい、歯ブラシでこすってしまったりしたせいか、前より舌苔が増えたように感じます。
舌の奥のほうにぶつぶつしているものがあり、病院では
「このぶつぶつはみんなあります」
と言われましたが、そこにとくに舌苔が多く、食べた後カスが溜まって、口の中が不愉快で、臭っているのではないかと気になります。
そこに溜まったカスを取ると、自分でもそんなに臭いを感じなくなるのですが溜まったままだととても気になります。
家族や友達に聞いたところ、
「全く臭くない」
と言われ、歯医者の先生に診ていただいても、
「舌苔が多くない、自臭症じゃないか。」
と言われましたが、自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
毎日気になって仕方がなく、人と喋るのも避けたいと思ってしまいます。
相手がわたしと話しているときたまたま鼻に手をやったりすると、とても気になり嫌になります。
今の状態の舌を、歯ブラシでこすってしまう前の状態に戻すことは不可能なのでしょうか?
どうすればよいのでしょうか。
お願いいたします。
歯の相談ではないのですが、わたしは1年ほど前から自分の口臭がとても気になっています。
気になりだしたとき、舌苔のせいではないかと思ってしまい、歯ブラシでこすってしまったりしたせいか、前より舌苔が増えたように感じます。
舌の奥のほうにぶつぶつしているものがあり、病院では
「このぶつぶつはみんなあります」
と言われましたが、そこにとくに舌苔が多く、食べた後カスが溜まって、口の中が不愉快で、臭っているのではないかと気になります。
そこに溜まったカスを取ると、自分でもそんなに臭いを感じなくなるのですが溜まったままだととても気になります。
家族や友達に聞いたところ、
「全く臭くない」
と言われ、歯医者の先生に診ていただいても、
「舌苔が多くない、自臭症じゃないか。」
と言われましたが、自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
毎日気になって仕方がなく、人と喋るのも避けたいと思ってしまいます。
相手がわたしと話しているときたまたま鼻に手をやったりすると、とても気になり嫌になります。
今の状態の舌を、歯ブラシでこすってしまう前の状態に戻すことは不可能なのでしょうか?
どうすればよいのでしょうか。
お願いいたします。
回答1
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2011-01-23 02:25:25
k5i2さん、こんにちは。
口臭の悩み、大変お辛いことと思います。
【1】
>家族や友達に聞いたところ、
>「全く臭くない」
>と言われ、歯医者の先生に診ていただいても、
>「舌苔が多くない、自臭症じゃないか。」
>と言われましたが、自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
ご相談の内容を読む限り、自臭症(口臭恐怖症)の状態に大変近いことが考えられます。
ただ、誤解しないでくださいね。
自臭症というのは、口臭は全くないのに自分ではあると思いこんでいる、というものとは本当は違います。
口臭が全くない人なんて存在しません。口臭は誰でもあります。
これを生理的口臭といいます。
【2】
通常は自分の生理的口臭を気にすることはありません。
ところが、何らかの原因により、自分の生理的口臭が自分自身で気になることがあります。
その結果、必要以上に口臭に対して恐怖感を抱き、それが日常生活にも悪影響を及ぼすことがあるのです。
たとえば、k5i2さんが舌磨きを繰り返してしまう行為が、その悪影響の一つです。
【3】
私の個人的意見としてのk5i2さんに対するアドバイスは、舌磨きはしばらく止めることをお勧めします。
なぜなら、歯医者さんで先生から、
>舌苔が多くない
と言われたのですよね? でも自分では、
>自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
とのことで、舌磨きを繰り返してしまう…
これではやはり、状況はさらに悪い方向に進んでしまいますよ。
なぜなら、他の病気で考えてみてください。
内科で「風邪ではありません」と言われているのに、自分では風邪だと思って風邪薬を飲み続けてしまえば、どう考えても体に悪影響を及ぼしますよね。
今のk5i2さんの状況は、これと似ています。
【4】
また実際に、過剰な舌磨きを繰り返してしまうと、舌に炎症が起きてしまったり、あるいは、かえって舌苔が付きやすくなったりします。
こうなってくると、本当に強い口臭の原因にもなりかねず、問題は大変複雑になってきます。
そういう訳で、k5i2さんの現在の状況を考える限り、まずは舌磨きをやめてみることを、私個人的にはお勧めします。
そして、鏡で自分の舌を見て、舌苔の確認をするクセを意識して止めてみてください。
これができれば、解決への道は意外と近いように思います。
一方で、
・どうしても舌苔が気になって舌磨きを繰り返してしまう
・どんなにご家族や周りの人から『全く臭わない』と言われても信じられない
といった状態になってしまうと、専門の医療機関の協力がなければ、なかなか解決は難しいと思われます。
最後に、恥ずかしいかもしれませんが、ご家族の方へも、もっと悩みを打ち明けられてみてくださいね。
きっと、k5i2さんの力になってくれるはずですよ。
お大事になされてください。
口臭の悩み、大変お辛いことと思います。
【1】
>家族や友達に聞いたところ、
>「全く臭くない」
>と言われ、歯医者の先生に診ていただいても、
>「舌苔が多くない、自臭症じゃないか。」
>と言われましたが、自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
ご相談の内容を読む限り、自臭症(口臭恐怖症)の状態に大変近いことが考えられます。
ただ、誤解しないでくださいね。
自臭症というのは、口臭は全くないのに自分ではあると思いこんでいる、というものとは本当は違います。
口臭が全くない人なんて存在しません。口臭は誰でもあります。
これを生理的口臭といいます。
【2】
通常は自分の生理的口臭を気にすることはありません。
ところが、何らかの原因により、自分の生理的口臭が自分自身で気になることがあります。
その結果、必要以上に口臭に対して恐怖感を抱き、それが日常生活にも悪影響を及ぼすことがあるのです。
たとえば、k5i2さんが舌磨きを繰り返してしまう行為が、その悪影響の一つです。
【3】
私の個人的意見としてのk5i2さんに対するアドバイスは、舌磨きはしばらく止めることをお勧めします。
なぜなら、歯医者さんで先生から、
>舌苔が多くない
と言われたのですよね? でも自分では、
>自分のほうが友達よりも舌苔が確実に多いと思います。
とのことで、舌磨きを繰り返してしまう…
これではやはり、状況はさらに悪い方向に進んでしまいますよ。
なぜなら、他の病気で考えてみてください。
内科で「風邪ではありません」と言われているのに、自分では風邪だと思って風邪薬を飲み続けてしまえば、どう考えても体に悪影響を及ぼしますよね。
今のk5i2さんの状況は、これと似ています。
【4】
また実際に、過剰な舌磨きを繰り返してしまうと、舌に炎症が起きてしまったり、あるいは、かえって舌苔が付きやすくなったりします。
こうなってくると、本当に強い口臭の原因にもなりかねず、問題は大変複雑になってきます。
そういう訳で、k5i2さんの現在の状況を考える限り、まずは舌磨きをやめてみることを、私個人的にはお勧めします。
そして、鏡で自分の舌を見て、舌苔の確認をするクセを意識して止めてみてください。
これができれば、解決への道は意外と近いように思います。
一方で、
・どうしても舌苔が気になって舌磨きを繰り返してしまう
・どんなにご家族や周りの人から『全く臭わない』と言われても信じられない
といった状態になってしまうと、専門の医療機関の協力がなければ、なかなか解決は難しいと思われます。
最後に、恥ずかしいかもしれませんが、ご家族の方へも、もっと悩みを打ち明けられてみてくださいね。
きっと、k5i2さんの力になってくれるはずですよ。
お大事になされてください。
相談者からの返信
相談者:
k5i2さん
返信日時:2011-01-23 21:28:01
先生方、どうもありがとうございます。
現在は舌専用のブラシに変えているのですが、しばらくは舌磨きをせずに様子を見てみたいと思います。
口臭外来が近くにあるかどうか、調べたことがありません。
わたしは行きたいのですが、母親は、
「全然臭くないよ。気にしすぎ」
と言っていて、わたしが深く考えていることを母親はあまりたいしたこととは思っていないようなので、なかなか言い出せません。
わたしは吹奏楽部で、息を使うので、とても口臭が気になって、思い切って吹くことができません。
口臭が気になるせいで毎日無駄な神経を使っているような気がします。
自分で調べたところ、何か食べるときは、唾液の分泌を良くする為に、飲み物を飲みながらは避けたほうがよいとのことなので、いまは食べるとき、よく噛むようにして、食べている最中は飲み物を飲まないようにしているのですが、これは正しい方法でしょうか?
歯医者で舌苔が多くないと言われましたが、そのときは空腹でもなく、歯磨きをしたすぐ後だったので、そう見えただけではないかと思ってしまいます。
部活が終わって空腹になったときなど、とても舌苔がついていて、口の中が変な感じがします。
わたしがそう感じる時間帯、友達は舌苔が多いようには全く見られません。
1年前に舌を気にしすぎて歯ブラシでこすることを続けてしまったので、今に至るのではないかと思います。
口臭が気になる前は、空腹でも、舌に嫌な感じがしたり舌磨きをしないと舌の奥のほうにカスが溜まるなどということはなかったと思います。
なかったから気にならなかったのだと思います。
舌のカスをとらないとものすごく口内が不愉快で臭う気がして仕方がなくても、一旦舌を磨くことを止めてみたほうが良いでしょうか?
前の状態に自然にもどることはあるでしょうか?
本気で悩んでいて、聞きたいことがたくさんあって、長文になってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
現在は舌専用のブラシに変えているのですが、しばらくは舌磨きをせずに様子を見てみたいと思います。
口臭外来が近くにあるかどうか、調べたことがありません。
わたしは行きたいのですが、母親は、
「全然臭くないよ。気にしすぎ」
と言っていて、わたしが深く考えていることを母親はあまりたいしたこととは思っていないようなので、なかなか言い出せません。
わたしは吹奏楽部で、息を使うので、とても口臭が気になって、思い切って吹くことができません。
口臭が気になるせいで毎日無駄な神経を使っているような気がします。
自分で調べたところ、何か食べるときは、唾液の分泌を良くする為に、飲み物を飲みながらは避けたほうがよいとのことなので、いまは食べるとき、よく噛むようにして、食べている最中は飲み物を飲まないようにしているのですが、これは正しい方法でしょうか?
歯医者で舌苔が多くないと言われましたが、そのときは空腹でもなく、歯磨きをしたすぐ後だったので、そう見えただけではないかと思ってしまいます。
部活が終わって空腹になったときなど、とても舌苔がついていて、口の中が変な感じがします。
わたしがそう感じる時間帯、友達は舌苔が多いようには全く見られません。
1年前に舌を気にしすぎて歯ブラシでこすることを続けてしまったので、今に至るのではないかと思います。
口臭が気になる前は、空腹でも、舌に嫌な感じがしたり舌磨きをしないと舌の奥のほうにカスが溜まるなどということはなかったと思います。
なかったから気にならなかったのだと思います。
舌のカスをとらないとものすごく口内が不愉快で臭う気がして仕方がなくても、一旦舌を磨くことを止めてみたほうが良いでしょうか?
前の状態に自然にもどることはあるでしょうか?
本気で悩んでいて、聞きたいことがたくさんあって、長文になってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
タイトル | 1年ほど前から舌苔が多く臭う気がして悩んでいる |
---|---|
質問者 | k5i2さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 16歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
口臭 舌苔(ぜったい) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。