親知らず抜歯数日後、隣の7番に激痛、その後もジクジクとした痛み

相談者: ゆきもぐらさん (45歳:男性)
投稿日時:2011-01-25 00:00:32
昨年12月に左上の親知らず虫歯のため抜歯したのですが,抜歯して数日後,隣の7番でスルメを噛んだ際に突如激痛が走ったのです。
痛みは左頭部を抱え込みたくなるような痛みで半日ほどでおさまりました。

それまでは,もちろん何の痛みもなく,何でも恐れることなく噛むことができていたのですが,現在は,その激痛が怖くて,左側で噛むことを自然に避けてしまっています。

そして,ほぼ毎日朝から晩まで左上7番がジクジクと痛むのです。
また,付近に腫れなどは見られません。

親知らずを抜いたことで噛む時の負担が集中するなど抜歯と関連性があるか否かはわかりませんが,担当歯科医師は、

「割れているかも,痛みが続くようであれば抜くことも視野に入れた方がよいでしょう」

とされます。
虫歯でボロボロなら抜くことも考えるのですが,一度も治療していない歯で外観上もきれいなだけに・・・

近日,CTで割れているかどうか確認してもらおうと考えるところですが,割れていた場合,抜歯せずに何らかの治療法はないものでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-01-25 01:34:16
こんにちは。

痛みが生じた状況から考えて歯が折れているのかもしれません。
歯が割れている場合に、割れた部分を接着させるという治療法があります。
この場合は、割れてからなるべく早いうちに治療した方が治る確率が高くなります。

回答 回答2
  • 回答者
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-01-25 02:48:41
>近日,CTで割れているかどうか確認してもらおうと考えるところですが,割れていた場合,抜歯せずに何らかの治療法はないものでしょうか。


CTで確認を取ること自体は良いと思います。
ただし、CTでも確認出来ないひびのようなものもあります。

破折部位や破折の度合、方向によって保存を試みる場合もありますが、歯根の破折ですと予後が悪いので抜歯になることが多いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-01-25 04:29:04
ゆきもぐらさまおはようございます。

親知らずを抜歯した後、上顎7番がスルメをかんで激痛が走って歯が折れているかもしれないので、抜歯することになるかもしれないと言われたわけですね。

むし歯でも無い歯を抜歯することになるかもしれないといわれて戸惑っていらっしゃることと思います。
お気持ちお察しいたします。

上顎7番は時々近遠心的にクラックが入ってひどい場合は、割れてしまうことがあります。
これ自体個人的には親知らずの抜歯とは無関係だと考えています。

クラックの場合は、歯髄炎になっていれば鎮静処置をして痛みがなくなってから接着処置をすれば保存は可能です。

痛みがなくならなければ抜髄して接着修復をすることになるでしょう。
割れてしまっていれば抜髄して根管充填の後、接着修復をすることになります。

また抜歯時に亜脱臼を起こした場合は咬合調整の後固定しておけば治ると思います。

いずれにしても原因の特定をしたうえで適切な処置が必要になってくると思います、参考になさってください。


象牙質のクラック http://yamadashika.jugem.jp/?cid=137
破折歯の接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=185

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-01-25 09:34:46
>割れていた場合,抜歯せずに何らかの治療法はないものでしょうか。


垂直破折の場合、王先生が書かれている通り、「抜歯になること」が多いです。

ただ、樋口先生や山田先生も書かれている通り「接着修復」という方法も無いわけではありません。


しかし、この接着修復ですが「どこの歯科医院でも出来る処置」ではありません。
引き受けてくれる歯科医院を探す必要があります。

僕が安心して接着修復をお任せできる先生はウチ(都内)から3時間くらいかかりますが「どうしても!」と希望される場合には紹介しております。
(この時期、雪が凄くて大変らしいのですが、何名かは行かれましたよ)


しかし、その前に破折しているかどうかの診査診断をしっかりしてもらう事の方が先決だと思います。
CTやマイクロスコープなどで調べてもらうとより高い精度で解るかもしれません。

また、単に咬合性外傷であれば咬み合わせの調整ブラキシズムのコントロールなどで症状が落ち着いてしまう事もあります。


おだいじにされてください。

回答 回答5
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-25 10:19:27
ゆきもぐらさんこんにちは!

45歳の男性の方と思われますが、上の親知らず虫歯で(何か異常等が出て)抜歯されたんですかね。

親知らずの根の形態異常等によって周囲組織や隣在歯にダメージを与えてしまうことがあります。
その原因はいろいろありますが。

スルメ等は確かに歯ごたえはありますよね、以前はスルメ等を咬んでも大丈夫だったんですね。。
それで歯を抜いた後に激痛ですか。

そのへんは、回答された先生方に同意ですね
お大事に

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-01-25 11:25:24
7番が破折しているとは断定できないと思います。

親知らずの抜歯に伴い7番周囲に炎症があり、するめを咬んだときに痛みが走った。
今も続くじくじくした痛みは、7番ではなく抜歯した所の傷の痛みという可能性もあると思います。

であれば7番は適切に咬合調整を行ない、抜歯窩の治癒を待っていることで治ると良いですね。

他の先生のご意見のように破折した可能性も否定できませんからCTなど検査を受けることは有効に思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆきもぐらさん
返信日時:2011-01-25 20:01:15
早速,たくさんのご回答をいただきありがとうございます。

割れているとするならば,その度合いと方向が保存か抜歯かの選択に大きく影響することがよくわかりました。
まずは,CTによる確定診断が必要ですね。

お忙しい中,ありがとうございました。


追伸 今日もその歯,というより,頭部左側が痛く憂鬱です。



タイトル 親知らず抜歯数日後、隣の7番に激痛、その後もジクジクとした痛み
質問者 ゆきもぐらさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの隣の歯(7番)への影響
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中