右上6番、ハイブリッドインレーと歯茎付近の歯に段差がある

相談者: まりぃさん (39歳:女性)
投稿日時:2011-01-30 22:24:22
お世話になります。

右上6番について。
保険銀のインレー虫歯がみつかり、1ヶ月前にハイブリッドインレーに換えました。

装着後からフロスの通りが悪く、往路はスルッと入るのに、復路でひっかかりを感じていました。

昨日鏡でよく見てみると、自分の歯とインレーの間(5番との接合面)に、裂けたフロスが入っているのがみえました。
歯茎から3ミリ程にわたり、わずかな隙間があるようです。

また、歯茎付近の歯とインレーの接合面に少し段差があるようです。
自分では見ることができませんが、同じひっかかりは7番との間にも感じます。

冷たい食べ物もしみます。
インレー装着前の仮の詰め物の時点ではしみませんでした。
再度、作り直した方がよいのでしょうか?



また、右下6番について。

前回治療から数年経過していた保険の銀のインレーに、針の先ほどの穴が空いていたため、念のためにということで3日前にハイブリッドインレーに換えました。
虫歯にはなっていませんでした。

ところが、ハイブリッドインレーに換えた後、違和感があります。
痛みというより、重い感じです。

銀のインレーを外した際、麻酔が切れた後に脈がドクドクした感じが2〜3日ありました。
今も、時々本当にかすかなドクドクを感じる時があります。
痛いというほどの感覚ではないです。

どのような原因が考えられるでしょうか?

放置しておいて大丈夫でしょうか?

こんな事になるなら、劣化した銀のインレーのままにしておいた方が良かったのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-01-30 23:57:19
こんにちは、

>再度、作り直した方がよいのでしょうか?
>放置しておいて大丈夫でしょうか?

どうなんでしょうね^^;
再治療した方がいい、悪いは先生毎に違いますから、まずは担当の先生に聞かれた方がいいと思います。


>こんな事になるなら、劣化した銀のインレーのままにしておいた方が良かったのでしょうか?

結果論になってしまうので、コメントが難しい所です^^;

ただ虫歯があれば、やはりそのままにして置くのはあまりお勧めできないことも事実です。


まずは、治療してくれた先生に相談するのがベターだと思います。


おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-01-30 23:58:54
>再度、作り直した方がよいのでしょうか?

とりあえず主治医にその事を訴えてみて下さい。
主治医との相談で、必要なら作り直しになるかもしれません。


>どのような原因が考えられるでしょうか?

お話からははの神経が痛んでいるのかもしれません、歯を削った後は一時的に痛む事は有ります、ただ痛みが続く様であれば神経を取る治療になるかもしれません。


>放置しておいて大丈夫でしょうか?

ネット相談において、放置していて大丈夫と言う答えは出来ません。


>こんな事になるなら、劣化した銀のインレーのままにしておいた方が良かったのでしょうか?

今更言っても遅いですけど^^;;


井野先生と被りました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりぃさん
返信日時:2011-01-31 01:04:31
お返事ありがとうございました。

以下の私の文章が、ちょっと伝わりにくかったようなので、もう一度きかせてください。

>こんな事になるなら、劣化した銀のインレーのままにしておいた方が良かったのでしょうか?


レントゲンで影も無く、痛みも無く、虫歯でもない状況で、単に古くなったインレーというのは、そのまま使っていても差し支えないのでしょうか?と訊きたかったのです。
(右上は虫歯でしたが、右下は虫歯ではなかったので。)

掘り返したことによって、「寝てた子を起こす」みたいな事になった気がしてしまったものですから。
今更後悔しても遅いのですが、今後同じような状況が起こった時の参考のために、おききしたかったのです。

あと、細見先生の回答で、

>痛みが続く様であれば神経を取る治療になるかもしれません。

とありますが、神経を取った後は、クラウンを装着することになるのでしょうか?


宜しくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-01-31 01:16:30
レントゲンで影も無く、痛みも無く、虫歯でもない状況で、単に古くなったインレーというのは、そのまま使っていても差し支えないのでしょうか?

ピンホールの穴が開いていたんでしょ。

家で例えて考えて下さい。
穴が開いて雨漏りがしている状態ですね、晴れている時は問題無いですが雨が降ると、水が入って徐々に柱などを腐らせていき、最終的には家がダメになってしまいますよね。

それと同じで、今虫歯で無くとも穴が開いていれば、そこからいずれ虫歯になって歯がダメになる。

同じ原理です、まりぃさんならどうしますか?


>神経を取った後は、クラウンを装着することになるのでしょか?

残存歯質の量、咬合状態等によって変わりますがクラウン(全部被覆冠)にしなくても大丈夫な場合も有ります(一般的にはクラウンにする事が多いです)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりぃさん
返信日時:2011-02-06 21:16:02
先日、主治医にみてもらいました。

引っかかり部分を、やすりのような物で少し平らにして様子をみることになりました。

引っ越して新しい歯科医院にかかったので、色々不安にかられてしまいましたが、すぐにお返事をいただけて大変心強かったです。
ありがとうございました。



タイトル 右上6番、ハイブリッドインレーと歯茎付近の歯に段差がある
質問者 まりぃさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ むし歯 治療後の痛み
ハイブリッドセラミックインレー
詰め物、インレーのトラブル
歯医者への不信感
デンタルフロスが引っかかる
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい