親知らず抜歯後、歯肉が7番に被さってしまい噛んでしまう状態
相談者:
ymgさん (27歳:男性)
投稿日時:2011-02-10 00:24:58
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-10 00:44:29
>口内の腫れがひいてくれば親知らず周辺のこの部分も少しは引き締ったりするのでしょうか?
一般的にはそうなんですが、7番の歯の上に被さっているのが気に掛かりますね。
ずっと咬んでいたら腫れはひきにくいですし。
主治医に一度診察して貰って下さい。
一般的にはそうなんですが、7番の歯の上に被さっているのが気に掛かりますね。
ずっと咬んでいたら腫れはひきにくいですし。
主治医に一度診察して貰って下さい。
回答2
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-10 21:44:25
ymgさんこんにちは!
そうですか、抜歯に15分ですか、手前7番に歯肉がかぶさっているんですか。
おそらく7番と下顎の後縁部との距離が狭いのかな。
そうすると時として、歯肉がかぶるときがあります。
歯肉弁といいます。
が、咬んでしまうときは、かぶさった部分を切除するときがあります。
担当に先生に診て貰えば、たいがい処置してもらえますよ。
ご参考まで。
そうですか、抜歯に15分ですか、手前7番に歯肉がかぶさっているんですか。
おそらく7番と下顎の後縁部との距離が狭いのかな。
そうすると時として、歯肉がかぶるときがあります。
歯肉弁といいます。
が、咬んでしまうときは、かぶさった部分を切除するときがあります。
担当に先生に診て貰えば、たいがい処置してもらえますよ。
ご参考まで。
回答3
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-02-10 22:33:08
こんばんは。
おそらく切開した部分を縫合する際に粘膜が寄ってしまったのでしょうね。
確かに腫れが引いたり、縫合した部分が緩んでくれば今の状態は改善するかもしれませんが、それまで咬み続けるのも良くないと思いますので、早めに受診して対処してもらった方がいいと思います。
おそらく切開した部分を縫合する際に粘膜が寄ってしまったのでしょうね。
確かに腫れが引いたり、縫合した部分が緩んでくれば今の状態は改善するかもしれませんが、それまで咬み続けるのも良くないと思いますので、早めに受診して対処してもらった方がいいと思います。
回答4
脇田歯科(愛知県一宮市)の脇田です
回答日時:2011-02-11 09:03:02
おはようございます。
自然に治まる場合と治まらない場合がありますが、抜歯後も通院していらっしゃるのであれば、担当の先生が診ていただいているのですからあまり心配なさらなくて良いのではないでしょうか?
通院の際に相談なさって下さい。
もし、通院が終了しているのでしたら、あらためて担当の先生にかかって御相談下さい。
自然に治まる場合と治まらない場合がありますが、抜歯後も通院していらっしゃるのであれば、担当の先生が診ていただいているのですからあまり心配なさらなくて良いのではないでしょうか?
通院の際に相談なさって下さい。
もし、通院が終了しているのでしたら、あらためて担当の先生にかかって御相談下さい。
タイトル | 親知らず抜歯後、歯肉が7番に被さってしまい噛んでしまう状態 |
---|---|
質問者 | ymgさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯茎の異常・トラブルその他 親知らずの隣の歯(7番)への影響 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。