8歳、部分的無歯症について

相談者: se1k0さん (32歳:女性)
投稿日時:2011-02-14 22:03:03
こんばんは。
この度、ご相談したくメール致しました。


私の息子(小学2年ー8歳)についてです。

乳歯の生え始めも遅く、気にしていたこともあり幼児期に乳歯の欠如歯が3本。(2番が3本)と聞いていました。


永久歯への生え換わりも遅く、小学1年後半よりやっと生え換わり始めました。

現在、2本が生え換わり、3本目がグラグラしています。

永久歯の欠如歯も注意していて、パノラマレントゲンを毎年撮って様子観察していました。

結果、7本の先欠とのこと。


現在、(審美矯正・小児・予防歯科)をしている個人歯科に通っています。

さて、今回ですが、大学病院等のセカンドオピニオン制度を利用して詳しく確認する方が良いのでしょうか?

これから先も、個人病院での通院で良いのか?と悩んでいます。


部分的無歯症をネットで調べると、先天性の病気への因果関係についても報告されています。

現在、特に気にかかることがない場合は、無歯症のみを考えて良いのでしょうか?

身体的にもなにかしらあるのか?と不安になりました。



主治医の先生より、小児科や身体的なことについては一切話はありません。
気にしすぎなのでしょうか?

先生方のご意見を頂戴できれば幸いです。



7本の先欠となると、どのくらいの費用がかかるのかも心配です。

主治医より、そのようなことは一切話はありません。


どうぞ、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-14 22:38:08
まずse1k0 さんは御子息に、現在何か歯科的な治療が必要と考えておられるのでしょうか?


永久歯の欠如歯も注意していて、パノラマレントゲンを毎年撮って様子観察していました。

観察しても先天欠如の歯は出来ません、一度先欠が確認されたらその後何度撮ってもあまり変わらないのではないでしょうか。
(もちろん定期健診を否定している訳ではありません)



>学病院等のセカンドオピニオン制度を利用して詳しく確認する方が良いのでしょうか?

一度それなりの機関で全身的な疾患との関連性は調べて貰うのは良いと思います。

その後矯正をするなり色々な方法が提示されるかもしれません、矯正をするならする(多分自費になります)その他提示された治療を受けるかを判断したら良いのではないでしょうか。


最近は咀嚼器官として歯は退化傾向にあります、一番の退化は無くなる事です。
これからその様な御子様は増えてくると思います、それほど心配なさらないで良いですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: se1k0さん
返信日時:2011-02-15 07:57:54
お返事 ありがとうございます。

現在は、虫歯治療と予防歯科歯磨き練習・フッ素)のため、通院しています。

今すぐ何もできないのは重々承知しております。

経過を見ながら、主治医とその時に応じた処置を・・・と考えています。


大学病院などを受診予定ですが、歯学部にいけばいいのでしょうか?

口腔外科であれば、近くの総合病院にあるのですが、歯学部となれば、遠方になります。

どの科を受診すれば良いのか分からず・・・。



助言いただければ幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-15 08:34:01
歯学部の付属病院が良いと思います。

必要であれば、現在通っている歯科医院で紹介状を書いて貰った方がスムーズに行くと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: se1k0さん
返信日時:2011-02-15 08:46:10
お返事 ありがとうございます。

大阪府内での歯学部がある 付属病院を探しています。


主治医は、部分的無歯症については、当医院で的確な処置を行うため、他院への受診の必要性がないと話されています。

そのため、紹介は難しいと判断しています。


大阪であれば、阪大か大阪歯科大の2つしかないのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-15 09:07:33
そうですね、その2か所しかありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: se1k0さん
返信日時:2011-02-15 09:21:56
ありがとうございますm(__)m

阪大へ行ってみます。

不明な部分など、色んな情報を的確に説明していただきありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-15 09:34:38
Se1K0さんこんにちは!

文面等拝見させていただきました。

私も同じ様な御悩みの患者さんの、ご相談を受けた経験がございます。


私の個人的な意見としてお聞きください。

お子さんの、現在の症状や症例は現実として受け入れなければ、なりません。

しかし、お母さんの心配はこれからの成長過程にどのような問題がでてくるか、ご心配なのかと思います。

一年一年経過観察を行ないながら、その都度最新の医療を鑑みながらお子さんに合う医療技術を提供できうる医療機関を一緒に探して行いきましょう

と。アドバイスしてます。


ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: se1k0さん
返信日時:2011-02-15 09:44:55
お返事 ありがとうございます。

子供の成長と共に、今 何をしてあげるべきかを判断していく中、どの時期に注意したら良いのか?

今の主治医も、とても良く、安心してお願いできる方です。

しかし、身体的疾患があるのか?ないのか?の判断を私自身が気づくことができるのか?
その部分が一番の不安が実際です。


歯に関しては主治医の先生の指示の基、必要な物を提供してもらえたら・・・と思っています。

どの歯に永久歯がなく、注意をしなければいけない等


歯が足らないことによる、精神的ダメージを少しでも回避できるよう、携わっていきたいと考えています。

歯は、容姿だけではなく、食事の摂取や内臓負担など沢山の病気への関与があります。

そのことを、子供に教え、歯医者嫌いさせず、通院させれるよう頑張ります。


ご意見、ありがとうございました。



タイトル 8歳、部分的無歯症について
質問者 se1k0さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の生えかわり(生え変わり)
小児歯科その他
歯の数が足りない(先天欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい