歯根膜炎と診断され1か月経過しましたが痛みが続いている
相談者:
豆子さん (47歳:女性)
投稿日時:2011-02-15 00:23:18
はじめまして!
歯根膜炎と診断され1カ月が経過しましたが、疼きが取れず、そのせいか肩こり・頭痛・意欲低下で憂鬱な日々を送っています。
やっとの思いでここのサイトに辿り着き、わらにもすがる思いで、投稿させていただきます。
日頃、歯のケアには気を使っており、歯科医でのメンテナンスも定期的に受けており、虫歯・歯周病なしに状態でした。
ただ、奥歯がすり減っているので、寝てるときに歯ぎしりをしていると思われると言われ、慌ててマウスピースを作りましたが、型どりしてマウスピースが出来るまでに、朝起きたら、口が開きにくくなって、顎関節症と診断されました。
その時は、あまりひどくなく、マウスピースの装着と鍼灸治療で、日常生活には差し支えなくなったので、しばらくマウスピースを装着せずに寝ていました。
今回、違和感を感じたのは1カ月ちょっと前です。
その前から、疲れが溜まって、肩こりがひどく、歯が浮いた感じがしていたのですが、食事の時、噛むと痛むのです。
その時は、何番の歯かわかりませんでしたし、虫歯ないのになぁとしか思わなかったのですが、その自覚症状が出て、数日後にウィルス性胃腸炎になりました。
こちらは内科の受信で3日ほどで治りましたが、その頃から歯がズキズキと、夜も寝れないほど痛み始めました。
たまたま、オレンジのボルタレン25mを持っていたので、飲みましたが段々効く時間が短く、1日5〜6回飲まないと、生活出来なくなりました。
そこで、知人に紹介してもらった歯科医に駆け込み、レントゲンを撮り、歯根膜炎と診断され、震源地は左上7番の歯でした。
コンコンと叩かれると、飛び上がるほど痛かったです。
左上7番の歯は、かなり昔に神経を抜いて銀歯を被せて治療済みです。
噛むと特に痛いので、被せを外して、中の状態も診てもらいましたが、虫歯・化膿はなく、また痛みはすごいのに腫れもなく、治療の仕様がないとの事で、抗生剤とボルタレン3日分もらって帰りましたが、全く回復せず、4日目にかかりつけの歯科医に行きましたが、レントゲン撮っても、診断は同じで治療するとこがないとの事・・。
きつい抗生剤に変えてもらってなんとか激痛は治まりましたが、直後にインフルエンザに感染しました。
その後、再度かかりつけの歯科医に行き、写真撮りましたが、とくに何も写らず、治療するとこもないので、様子を見ましょうとの事です。
それで、今、最初の診断から1か月経ったというわけです。
今は激痛はありませんが、疼き痛が続いています。
薬を飲まんくても何とか生活・仕事は出来ますが、肩こり・頭痛・意欲低下があり憂鬱です。
左上7番の歯は被せを外して、フリーの状態で落ち着いたら、また被せましょうとの事ですが、今は毎晩マウスピースを装着して寝ています。
虫歯ではなく、レントゲンに何も写らない歯根膜炎、多分歯ぎしりによる噛み合わせと言われましたが、胃腸炎とインフルエンザ(ワクチンは打っていました)に立て続けに感染するとは、免疫力の低下も関係あるのでしょうか?
鍼灸院には通い続けています。
体力・気力が戻れば、歯根膜炎も落ち着いてくるのでしょうか??
まとまりのない文章ですみません!
本当に不安で憂鬱でしかたにので、相談させていただきました。よろしくお願いします。
歯根膜炎と診断され1カ月が経過しましたが、疼きが取れず、そのせいか肩こり・頭痛・意欲低下で憂鬱な日々を送っています。
やっとの思いでここのサイトに辿り着き、わらにもすがる思いで、投稿させていただきます。
日頃、歯のケアには気を使っており、歯科医でのメンテナンスも定期的に受けており、虫歯・歯周病なしに状態でした。
ただ、奥歯がすり減っているので、寝てるときに歯ぎしりをしていると思われると言われ、慌ててマウスピースを作りましたが、型どりしてマウスピースが出来るまでに、朝起きたら、口が開きにくくなって、顎関節症と診断されました。
その時は、あまりひどくなく、マウスピースの装着と鍼灸治療で、日常生活には差し支えなくなったので、しばらくマウスピースを装着せずに寝ていました。
今回、違和感を感じたのは1カ月ちょっと前です。
その前から、疲れが溜まって、肩こりがひどく、歯が浮いた感じがしていたのですが、食事の時、噛むと痛むのです。
その時は、何番の歯かわかりませんでしたし、虫歯ないのになぁとしか思わなかったのですが、その自覚症状が出て、数日後にウィルス性胃腸炎になりました。
こちらは内科の受信で3日ほどで治りましたが、その頃から歯がズキズキと、夜も寝れないほど痛み始めました。
たまたま、オレンジのボルタレン25mを持っていたので、飲みましたが段々効く時間が短く、1日5〜6回飲まないと、生活出来なくなりました。
そこで、知人に紹介してもらった歯科医に駆け込み、レントゲンを撮り、歯根膜炎と診断され、震源地は左上7番の歯でした。
コンコンと叩かれると、飛び上がるほど痛かったです。
左上7番の歯は、かなり昔に神経を抜いて銀歯を被せて治療済みです。
噛むと特に痛いので、被せを外して、中の状態も診てもらいましたが、虫歯・化膿はなく、また痛みはすごいのに腫れもなく、治療の仕様がないとの事で、抗生剤とボルタレン3日分もらって帰りましたが、全く回復せず、4日目にかかりつけの歯科医に行きましたが、レントゲン撮っても、診断は同じで治療するとこがないとの事・・。
きつい抗生剤に変えてもらってなんとか激痛は治まりましたが、直後にインフルエンザに感染しました。
その後、再度かかりつけの歯科医に行き、写真撮りましたが、とくに何も写らず、治療するとこもないので、様子を見ましょうとの事です。
それで、今、最初の診断から1か月経ったというわけです。
今は激痛はありませんが、疼き痛が続いています。
薬を飲まんくても何とか生活・仕事は出来ますが、肩こり・頭痛・意欲低下があり憂鬱です。
左上7番の歯は被せを外して、フリーの状態で落ち着いたら、また被せましょうとの事ですが、今は毎晩マウスピースを装着して寝ています。
虫歯ではなく、レントゲンに何も写らない歯根膜炎、多分歯ぎしりによる噛み合わせと言われましたが、胃腸炎とインフルエンザ(ワクチンは打っていました)に立て続けに感染するとは、免疫力の低下も関係あるのでしょうか?
鍼灸院には通い続けています。
体力・気力が戻れば、歯根膜炎も落ち着いてくるのでしょうか??
まとまりのない文章ですみません!
本当に不安で憂鬱でしかたにので、相談させていただきました。よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-15 00:30:47
左上7番の歯が原因で有る事は解ったのですね。
あとは左上7番の歯の何が原因で痛んでいるかですが。
レントゲンで異常が無い(根尖性ではない?)歯周病ではないとなると後は根破折位しか思いつきませんが。
歯ぎしりが有るようなので、そちらの方も確認して貰ってはどうでしょうか。
あとは左上7番の歯の何が原因で痛んでいるかですが。
レントゲンで異常が無い(根尖性ではない?)歯周病ではないとなると後は根破折位しか思いつきませんが。
歯ぎしりが有るようなので、そちらの方も確認して貰ってはどうでしょうか。
回答2
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-02-15 06:50:31
おはようございます。
ずーと痛いのは辛いですよね。。。
文面からだけでなんとかしてほしいと伝わってきますが、原因の追及が第一だと思いますね。
はずした歯にかんしては再度根管治療は、していただいたのかな?
2件の歯医者さんではお手上げみたいのですので、いけるようであれば大学病院の歯科とかの診察をお勧めします。
もしかりに根っこの中に原因があるのであれば、マイクロスコープがる病院でみればなにかがわかるかもですね。。
すいません、的確な回答でなくて・・・。
ずーと痛いのは辛いですよね。。。
文面からだけでなんとかしてほしいと伝わってきますが、原因の追及が第一だと思いますね。
はずした歯にかんしては再度根管治療は、していただいたのかな?
2件の歯医者さんではお手上げみたいのですので、いけるようであれば大学病院の歯科とかの診察をお勧めします。
もしかりに根っこの中に原因があるのであれば、マイクロスコープがる病院でみればなにかがわかるかもですね。。
すいません、的確な回答でなくて・・・。
回答3
わたつ橋歯科医院(愛知県豊橋市)の浅野です。
回答日時:2011-02-15 09:51:38
おはようございます。
僕も細見先生と同じく歯根破折を疑います。
また北野先生も書かれているよう、根の治療も考慮に入れた方がいいのかなと思います。
かなり憂鬱なご様子ですので、現在のかかりつけ歯科医師とよく相談されてみて納得いかないようならセカンドオピニオンも必要かもしれませんね。
お大事にどうぞ。
僕も細見先生と同じく歯根破折を疑います。
また北野先生も書かれているよう、根の治療も考慮に入れた方がいいのかなと思います。
かなり憂鬱なご様子ですので、現在のかかりつけ歯科医師とよく相談されてみて納得いかないようならセカンドオピニオンも必要かもしれませんね。
お大事にどうぞ。
回答4
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-15 10:48:10
相談者からの返信
相談者:
豆子さん
返信日時:2011-02-16 01:12:54
細見先生・北野先生・浅野先生・泉川先生、お返事ありがとうございます。
外したとこに関しては何治療もしてもらっておりません。
隙間?穴?がなく、消毒とか薬を塗るとこが無いといわれました。
2軒ともともです。
3日後に再度(2週間ぶり)写真と撮りに歯科医に行く予定ですが、また何も写らないとか、治療法は時間経過と言われそうな気がします。
となると、北野先生のアドバイスどおり大学病院の歯科を受診してみようかと・・・。
次回、歯科医に行く時、今の症状のほかに、どんなことを言えばいいのでしょうか?
それと、泉川先生のおっしゃるとおり、発症時はかなりのストレスと胃腸不良でした。
今もそうです。
こちらの治療も必要ですね?
歯痛から肩こりやら頭痛も併発してきて、それが今はストレスになっています。
ほんと、歯って大事ですね。
外したとこに関しては何治療もしてもらっておりません。
隙間?穴?がなく、消毒とか薬を塗るとこが無いといわれました。
2軒ともともです。
3日後に再度(2週間ぶり)写真と撮りに歯科医に行く予定ですが、また何も写らないとか、治療法は時間経過と言われそうな気がします。
となると、北野先生のアドバイスどおり大学病院の歯科を受診してみようかと・・・。
次回、歯科医に行く時、今の症状のほかに、どんなことを言えばいいのでしょうか?
それと、泉川先生のおっしゃるとおり、発症時はかなりのストレスと胃腸不良でした。
今もそうです。
こちらの治療も必要ですね?
歯痛から肩こりやら頭痛も併発してきて、それが今はストレスになっています。
ほんと、歯って大事ですね。
タイトル | 歯根膜炎と診断され1か月経過しましたが痛みが続いている |
---|---|
質問者 | 豆子さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 歯の痛み その他 歯軋り(歯ぎしり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。