根管治療中だが唇等がしびれ。このまま治療を続けるべきか?

相談者: しびれくんさん (43歳:女性)
投稿日時:2011-02-16 19:36:25
根管治療を継続すべきか、あごや下唇のしびれの原因を先に特定すべきか悩んでます。

現在左下3番を治療中です。


1年前に突然痛みだし、歯医者さんから

虫歯でも何でもないのだが突然神経が死んでしまったのでしょう」

と言われました。
その歯は、かぶせ物はしていなく、昔に上の方が少し治療した後があり、そこが神経に近かった為ではないか、という事でした。



痛み止めを処方されたのですが、飲み始めるとあごから左奥歯にかけての皮膚にしびれが出始めました。・・・?

薬のせいと思い薬をやめ、他のレーザー治療のある歯科医でレーザーをあててもらうと2週間位でしびれがおさまりました。


その後、風邪やヘルペスなど諸事情と、歯の痛みがおさまった為その歯はそのままにしてしまいました。



去年の秋頃、別の歯のかぶせ物が取れた為治療に行った際、レントゲンをとると、左下3番の根の下に黒い影があり、痛みがなくてもこちらの歯も治療しましょう、と言うことになりました。

歯の後ろから穴をあけ、根っこの治療を2回し、ふさいで3週間後には終わっていました。

その後、1〜2週間位たった時痛み始め、大きいフィステルが出来て膿が出ました。
治療したばかりの左下3番が原因でした。

先生は、レントゲンではきちんと薬もつまっているし、不思議だという感じでした。



年が明けてから治療を再開したのですが、大きな痛みとしびれが又始まりました。

すると、レントゲンを見せられ、根の半分のところまでしか削っていないのに、なぜだろう、と先生もだんだんいらいらしてきました。

痛み止めと、抗生剤でとりあえずしのぎ、その次の診療時に根の先の方まで削りました。


その後1度リーマー(又はファイル?)で治療をしてもらい、2度目に「ようやく下までリーマーが入るようになった」ような事を言い、その時に

「薬をいれましたから次回つめます」


と言われました。あまりに治療の回数が少ないので、素人考えで申し訳なかったのですが

「もうふさいでしまうのですか?」

と訊ねると、

「いやならカルシウム製剤を入れる事も出来ます」

と言われました。・・・?


それが2週間前で、もうすぐ3週間になります。
風邪をひき、せきがひどく行けなかったのですが、せきもおさまりつつあり予約を入れようと思った矢先、昨日から又あごと下唇にしびれが始まりました。



長くなりましたが、

1、しびれについて(先生は他の歯が原因だろうと言うのですが)このまま、左下3番をふさいでしまって良いのか、それともふさぐ前にもしかしたらその歯が原因かもしれないのでどこか、口腔外科をやってらっしゃるところに行くべきなのか悩んでいます。


2、そもそもこのようなケースの時に口腔外科で良いのかもわかりません。  


3、?のように痛みが出てきたのとしびれが同じ時期ですし、又、再治療の際にしびれてきたので歯が原因と思っていますが専門の方からみて、もしかしたら他の診療科の可能性とかもありますでしょうか?


4、再根管治療の場合、マイクロスコープ拡大鏡がある医院に転院するのがこのような治療途中でも賢明だと思われますか?


5、とりあえず様子を見る為に?のカルシウムを入れる、というのも良い選択肢なのでしょうか?


長文、つたない文章で申し訳ありません。
読んで頂いてありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-02-16 20:04:04
1、2、3、5、まとめて

<左下3番の根の下に黒い影があり、>

単なる確立ですが少ないことなので、口腔外科で診てもらうのがよいかもしれません。



4、

骨の中の問題かもしれないわけですから、無意味に近いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しびれくんさん
返信日時:2011-02-16 22:48:00
松山先生 早速のご返答ありがとうございます。

しびれが出た場合、やはり口腔外科が良いのですね。

根管治療の専門医(マイクロスコープを使用するような)の方が良いのか悩んでいました。

文中に・・・?と2箇所程文字化けしていまして、わかりずらかったと思いますが、ご回答どうもありがとうございました。


早速、口腔外科がある歯科をさがしてみます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-16 22:55:55
しびれくん さん
こんばんは

どういう痺れかにもよりますが、痺れがある場合、「歯」が原因で無い事が、あります。


今治療中の「歯」自体は、問題がありますので治療は必要ですが、やはり、その前に痺れの原因を特定してもらうことが先決ではないでしょうか。


痛みの専門家に診てもらう事をお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しびれくんさん
返信日時:2011-02-17 08:57:35
おはようございます。
宮下先生、早速のご返答ありがとうございます。

痛みの専門家というのは、口腔外科のような歯科ではなく、ペインクリニックと呼ばれているようなところでしょうか?


しびれは、現在は唇とあご(ともに左側)が膨らんだ状態で足の裏がしびれた時に足が大きくなったように感じて何も感じなくなる、という感じに近いです。
熱い湯のみを押し当ててもそこの部分だけ感覚がない感じです。


一番最初にしびれた時が、左下3番の神経が死んだ時。
二回目にしびれた時が、左下3番の治療終了後、再根管治療中。
三回目にしびれているのが、左下3番の治療中で最終的な薬を詰め、後はふさぐだけの状態である今。

以上から、歯が原因なんだろうなぁ?とは思っていたもののやはり、歯が原因ではない事もあるのですね。
歯が原因だった時も、ペインクリニックでわかるものなのでしょうか?


CTをとってくれる口腔外科を探そうと思っていたのですが、痛みの専門家(ペインクリニック?)で歯以外の原因は勿論、歯が原因ですよ、と教えて頂けるなら痛みの専門家に先に見ていただいた方が良いですね。



最後に、治療途中ですが、このような場合、現在の先生に紹介状を書いて頂くのが良いのでしょうか?
そのまま連絡しなくなるのはいけないと思いますが、一言言って、気分を害してしまうのもいやですし。

先生方のお立場からはどう思われますか?


ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-02-17 19:17:37
しびれくんさん

そうですね。
歯科でもペインクリニックのような事を得意としている大学病院もありますょ。

先生には「歯以外」が原因である可能性はありませんか?と遠回しに聞いてみるとか。
乗ってきてくれれば、紹介してもらえますか?と。


歯が原因の場合は、根管内部の詰め物が外に出ているとか、特別な状況であればあると思います。
これ以上は、診察していないので何とも言えません。
ただ、治療が、難しいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しびれくんさん
返信日時:2011-02-17 23:48:26
宮下先生、ご返答ありがとうございます。

やはり、先生には遠回しに聞いた方が良いのですか・・・
先日、子供の友達のお母さんと道端で会い、その方が衛生士さんで大学病院のペインクリニックや口腔外科の事を聞いたのですが・・
なんて、やはり白々し過ぎて先生方は気分を害されるのでしょうか。


左下3番は、レントゲンではきちんと薬?詰め物?も入っていたようですし、素人目に見ても、詰め物が外に出ている感じではありませんでした。

先生方に質問させて頂いて、色々答えて頂いて方向性が見えました。



そして、最後にもう一つだけ教えて下さい。

次回で根管治療が終わってしまう(蓋をしてしまう)のですが、

1、しびれの原因がその歯か、又は違う歯か、又は全く別の何か、がわからないのに蓋をしてしまい、その後紹介状で他の歯科に行った方が良いか?

2、それとも、カルシウム製剤というものを入れてもらってからにした方が良いのか?
(そもそもカルシウムと普通にふさぐ違いは何でしょう?)

3、現状のまま紹介状をもっていくか?
  (白い詰め物が減ってきていて不安です。)


左下3番が、一度詰めた後すぐにフィステルが出来たのに、再根管治療でも2度(一度はちゃんとしたまで通っていなかった?)しか治療してもらえなかったので、このまま閉じてしまって大丈夫かとすごく不安でした。更に追い討ちをかけるように2度もしびれが出てきたので、どうすれば良いのか少しパニックになっていたのだと思います。

そんな中、こちらで先生方に迅速かつ丁寧に回答して頂きまして、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

最後の質問、どうぞよろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-02-18 11:40:27
しびれくんさん

現状のままで行かれる事をお勧めします。

もしも、私なら仮に「歯」が原因で無くても、それが原因では無いことを確認したいですね。
そして、根管内部を確認し易いのは、根管内への詰め物がされていなければ、その日に細菌検査を行い、根管が無菌的になっているのに、まだ痺れが出てくるようであれば、他を直ぐにうたがえますからね。


蓋の部分はしっかりと封鎖して貰って下さいね。

「歯」ではなくて、神経の構造上の問題の場合であっても元々は「歯」が原因となっていることがあります。
難しい状況でないことを祈ってます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しびれくんさん
返信日時:2011-02-18 12:14:29
宮下先生、色々ありがとうございました。

今日の午後に予約をいれました。

細菌検査というのがあるんですね。
そして、それはやはり大学病院に行かないと受けられないものなのですね。


上手に相談して、なんとか先生にいやな思いをさせず気持ちよく(?)紹介状を書いて頂ける様上手に伝えてみたいと思います。(出来るかな?)
そしてこちらで良い報告が出来ます様、がんばってきます。



詳しく説明して頂きました宮下先生、
すぐに回答して頂きました松山先生、
本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しびれくんさん
返信日時:2011-02-18 19:51:43
こんばんは。

行って来ました。
しびれの話しをすると、あっけない程簡単に、しかも先生の方から

口腔外科に行ってみるか?」

との事。
先輩で良い先生がいるから、と。
さすがに、

「ペインクリニックを紹介して下さい。」

とは言えず。
それに、大学病院でもなく、同じ区内の総合病院でしたが。



先輩の所なので、その歯を疑ったり、細菌検査というのも設備があるかはわかりませんが、行ってきたいと思います。

ちなみに、歯は現状のまま蓋はしっかりしめて頂きました。


今の先生とも信頼関係がきちんと成り立っているのは、事前にこのようなサイトで諸先生方にお話を伺え、知識を得たお陰だと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 根管治療中だが唇等がしびれ。このまま治療を続けるべきか?
質問者 しびれくんさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
唇の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい