右上6番のトライセクション、左上7番の根管治療、仮蓋について

相談者: ちゃいさん (34歳:女性)
投稿日時:2011-02-20 23:07:16
7月下旬頃、右上8番の移動による痛みで通院開始

2年前のレントゲンと比べて、移動はしているがまだ生えてはこないとのことで様子見

その際の口内チェックで、右上6番の動揺があるので再根管治療開始(何年も前に別の歯科医院で治療しクラウン、開始時点での痛みなし)

また少しだけ顔を出している状態の左上8番に虫歯あり

右上6番を5〜6回治療後の9月上旬に、土台を立て仮歯で様子をみるが根っこの違和感が消えず

その後、さらに根管治療をし、根の拡大号数も5番側が130号7番側2本が90号と95号

CTも撮影したが、5番側の根の先に病巣があり根管治療では限界なので、現在トライセクションを勧められ保留中(根充後仮蓋)

歯は歯茎から少し見える程度しか残っていない

この右上6番の治療中に、左上8番の虫歯が悪化し12月に抜歯

抜歯後、歯科医より左上7番も虫歯になってる可能があることを説明され、やはり温冷共に沁みるため、後日7番のインレーを外して抜髄と根管治療

セメントのような仮蓋をされたが、翌日に歯の穴に落ち込んでしまった

2回目の治療でガッタパーチャを根充しレントゲン撮影

この日もセメントのような仮蓋をされたが、やはり2日ほどで半分ほど外れ残りは歯の穴に落ち込んでしまった

3回目の治療時までに、痛みがなければ土台の型取りと言われいたが、治療の1週間後から痛みだし、3回目の治療時に伝えると感染の可能性があるとのことで、ガッタパーチャを外し根管治療

根の拡大号数は3本とも60号

3回目の治療後、すぐから噛んだときの痛みと時々こめかみに抜けるような痛みがあり、1週間ほど経過しています



さてこの経緯を踏まえましてお聞きしたいのは、

1.トライセクションした場合、90・95号と拡大した2本の根で強度は大丈夫でしょうか?

(5番が健康な歯なので、ブリッジはせず単独でクラウンをかぶせるとのこと
繋ぎの処置だとは説明され、すぐにインプラントを入れる資金もないため了解したが、維持できる期間が極端に短いようであれば、インプラントも考えたい)

2.上6番は根が複雑とのことですが、マイクロスコープを使う歯科医院で見てもらえば改善する可能性はあるのでしょうか?

3.左上7番に残髄の可能性はないでしょうか?
リーマーファイルでの治療時も、8番側の2本の根にこめかみに抜けるような痛みがあります

4.仮蓋が2回も外れたり落ち込んでしまったが、痛みが出るまで特に気にせず食事などをしていたのも原因かもしれないが、詰め方自体に何か不足があったことは考えられるでしょうか?



以上、非常に長いですがどうぞよろしくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-02-20 23:29:10
こんにちは、

>1.トライセクションした場合、90・95号と拡大した2本の根で強度は大丈夫でしょうか?

根管形成した号数より歯質がどれだけ残るか、またどの程度清掃性が高い状態に出来るかがポイントになると思います。


>2.上6番は根が複雑とのことですが、マイクロスコープを使う歯科医院で見てもらえば改善する可能性はあるのでしょうか?

可能性が多少増える程度で、考えられた方がいいでしょうね。

マイクロは見る為の道具であり、これが治療してくれる訳ではないので、もう1回根管治療で治らないかトライされたいということであれば、「マイクロ+根管治療が得意」と言う歯科医院がいいと思いますよ。


>3.左上7番に残髄の可能性はないでしょうか?
リーマーファイルでの治療時も、8番側の2本の根にこめかみに抜けるような痛みがあります

これは分りませんね^^;


>4.仮蓋が2回も外れたり落ち込んでしまったが、痛みが出るまで特に気にせず食事などをしていたのも原因かもしれないが、詰め方自体に何か不足があったことは考えられるでしょうか?

私の歯科医院では根の治療中はあまり硬い物を食べないこと、また治療中の歯とは逆の方で食べるように指導しています。

普通に食べていれば水硬性のセメントも直にすり減ってきてしまいますし、痛みも出たりするのであまり良いことはありません。

例えが悪いかもしれませんが、足の手術中の間に走ったりしているようなものなので、出来るだけ治療中の歯は安静にした方がいいでしょうね。

おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちゃいさん
返信日時:2011-02-21 00:27:39
井野先生
素早い回答ありがとうございます

拡大号数よりも残りの歯質とのことですが、限界ギリギリまで削ったと担当医が言っていたので、あまり残っていないと思われます

レントゲンでも素人目に見てほとんどない感じでした

そうなるとやはり歯自体の耐久性は低く、手入れがとても重要ということになるのでしょうか?

マイクロスコープ使用、プラス根管治療が得意となると、中々探すのが難しくなりそうですね・・・
そして改善する可能性はあまり高くはない

これに関しては少し考えて見ます

仮蓋に関しては特に指導もなく、右側も6番がほぼ根だけの状態ですので、つい左側で噛んでしまったのが悪かったんですね

気をつけるようにします

追加で質問してしまって申し訳ないですが、よろしくお願いします
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-21 09:48:01
>手入れがとても重要ということになるのでしょうか?

手入れは何にしても重要ですね^^


また実際診ている訳ではないので、どうした方が良いかなどの的確なアドバイスは難しいです。

こういう時こそセカンドオオピニオンに行かれた方がいいと思いますよ。


おだいじに
 
 




タイトル 右上6番のトライセクション、左上7番の根管治療、仮蓋について
質問者 ちゃいさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
根管治療中の痛み
根管治療中の仮歯・仮の詰め物
ヘミセクション(トライセクション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中