6番の虫歯治療後に硬質レジン冠、2週間経った頃から痛みがあります
相談者:
そら@カピバラさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-02-28 02:12:26
左下6番の虫歯治療後に(おそらく)硬質レジン冠をつけ、2週間経った頃から痛み始めました。
装着時は痛みがほとんどなかったものの、噛み合わせが高かったようで、寝ていて無意識のうちに食いしばったりして、朝起きると少々痛みがある事がたまにありました。
2週間経った位から、痛みが日常化してきて、通院先に相談したところ、虫歯が深く象牙質近くギリギリまで治療したので、神経に響いているのではないか、という事で、神経治療するか、まずは噛み合わせを調整して様子を見るか、と提案して下さったので、噛み合わせの調整を選択。
しかし、その噛み合わせ調整後痛みが増しました。。。
振動などが悪化の原因なのでしょうか?
また、痛みが増してからは、合っていた噛み合わせも歯が浮いてきている感じがして違和感がある状態です。
現在は、歯に少し力を入れると痛みが長時間続き、歯に触れないようにしていると無痛の時もまれにあります。
寝る前だけはロキソマリンを飲んでいます。
神経を残せる可能性はあるでしょうか?
また、痛み始めてから、こちらのサイトにたどりつき、いろいろ拝見させて頂いたのですが、そもそも、6番に硬質レジン冠はあまり使用しないとの事で、強度の点も不安です。。。
(自分に知識がなかったので、担当医に確認していませんが、保険適用内で白い冠です。)
ご返答宜しくお願い致します。
装着時は痛みがほとんどなかったものの、噛み合わせが高かったようで、寝ていて無意識のうちに食いしばったりして、朝起きると少々痛みがある事がたまにありました。
2週間経った位から、痛みが日常化してきて、通院先に相談したところ、虫歯が深く象牙質近くギリギリまで治療したので、神経に響いているのではないか、という事で、神経治療するか、まずは噛み合わせを調整して様子を見るか、と提案して下さったので、噛み合わせの調整を選択。
しかし、その噛み合わせ調整後痛みが増しました。。。
振動などが悪化の原因なのでしょうか?
また、痛みが増してからは、合っていた噛み合わせも歯が浮いてきている感じがして違和感がある状態です。
現在は、歯に少し力を入れると痛みが長時間続き、歯に触れないようにしていると無痛の時もまれにあります。
寝る前だけはロキソマリンを飲んでいます。
神経を残せる可能性はあるでしょうか?
また、痛み始めてから、こちらのサイトにたどりつき、いろいろ拝見させて頂いたのですが、そもそも、6番に硬質レジン冠はあまり使用しないとの事で、強度の点も不安です。。。
(自分に知識がなかったので、担当医に確認していませんが、保険適用内で白い冠です。)
ご返答宜しくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-02-28 02:40:35
そら@カピバラさま、こんばんわ。
左下6番のむし歯の治療をした後、硬質レジン冠を被せてから痛みが出てきているようですね。
拝見したわけではないので断定は致しかねますが、おそらく歯髄炎になっているのではないでしょうか。
>神経を残せる可能性はあるでしょうか?
厳しいかもしれません。
>6番に硬質レジン冠はあまり使用しないとの事で、強度の点も不安です。。。
個人的にはいまだ使用したことはありません、確認したわけではありませんが、そもそも保険診療では使えないような気も致します。
参考になさってください、お大事になさいませ。
左下6番のむし歯の治療をした後、硬質レジン冠を被せてから痛みが出てきているようですね。
拝見したわけではないので断定は致しかねますが、おそらく歯髄炎になっているのではないでしょうか。
>神経を残せる可能性はあるでしょうか?
厳しいかもしれません。
>6番に硬質レジン冠はあまり使用しないとの事で、強度の点も不安です。。。
個人的にはいまだ使用したことはありません、確認したわけではありませんが、そもそも保険診療では使えないような気も致します。
参考になさってください、お大事になさいませ。
回答2
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-28 09:16:51
そら@カピパラさん、こんにちは!
文面等から推測しか出来ませんが、交合性外傷も疑うし、歯髄炎も疑いますしね、担当の先生に良く症状等をお話になられたらいかがでしょうか。
悩んでいても仕方のないことです。
文面等から推測しか出来ませんが、交合性外傷も疑うし、歯髄炎も疑いますしね、担当の先生に良く症状等をお話になられたらいかがでしょうか。
悩んでいても仕方のないことです。
回答3
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-02-28 09:58:01
>2週間経った位から、痛みが日常化してきて、通院先に相談したところ、虫歯が深く象牙質近くギリギリまで治療したので、神経に響いているのではないか、という事で、神経治療するか、まずは噛み合わせを調整して様子を見るか、と提案して下さったので、噛み合わせの調整を選択。
>しかし、その噛み合わせ調整後痛みが増しました。。。
>
振動などが悪化の原因なのでしょうか?
関係は少ないと思います。
>また、痛みが増してからは、合っていた噛み合わせも歯が浮いてきている感じがして、違和感がある状態です。
炎症があると思います。
>神経を残せる可能性はあるでしょうか?
歯髄炎の可能性もあり、歯髄炎であれば神経を取ることも仕方ないかと思います。
>しかし、その噛み合わせ調整後痛みが増しました。。。
>
振動などが悪化の原因なのでしょうか?
関係は少ないと思います。
>また、痛みが増してからは、合っていた噛み合わせも歯が浮いてきている感じがして、違和感がある状態です。
炎症があると思います。
>神経を残せる可能性はあるでしょうか?
歯髄炎の可能性もあり、歯髄炎であれば神経を取ることも仕方ないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
そら@カピバラさん
返信日時:2011-02-28 12:18:25
相談者からの返信
相談者:
そら@カピバラさん
返信日時:2011-03-04 01:05:55
タイトル | 6番の虫歯治療後に硬質レジン冠、2週間経った頃から痛みがあります |
---|---|
質問者 | そら@カピバラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み クラウンを被せた後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。