[写真あり] ほとんどの歯が無いのですが治療方法と金額を教えて下さい
相談者:
kazugonnさん (40歳:女性)
投稿日時:2011-03-09 21:08:59
はじめまして
左上の3・6・7・8番 右上6・7・8番
左下の5・7・8番 右下4・8番
の歯がなく(抜けて)、上左右1・2番が抜けそうなのと汚いです。
この場合の治療法はどうなりますか?
そう入れ歯にした場合は(保険が効く)いくらくらい金額がかかりますか?
また、保険適用の治療だと、どのような治療・金額かあるか教えていただけますか?
母子家庭でお金がなくできるだけお金をかけない方法がよいのですが・・・
すいませんがよろしくお願いします。
歯が抜けたとき行けばよかったのですがそのまま放置してしまいました。
人と話すとき口を押さえながら話さないと気になるので、こちらで質問させて頂きました。
画像1
画像2
左上の3・6・7・8番 右上6・7・8番
左下の5・7・8番 右下4・8番
の歯がなく(抜けて)、上左右1・2番が抜けそうなのと汚いです。
この場合の治療法はどうなりますか?
そう入れ歯にした場合は(保険が効く)いくらくらい金額がかかりますか?
また、保険適用の治療だと、どのような治療・金額かあるか教えていただけますか?
母子家庭でお金がなくできるだけお金をかけない方法がよいのですが・・・
すいませんがよろしくお願いします。
歯が抜けたとき行けばよかったのですがそのまま放置してしまいました。
人と話すとき口を押さえながら話さないと気になるので、こちらで質問させて頂きました。
画像1



回答日時:2011-03-09 21:29:37
こんばんは。
費用を抑えようと思ったら、なにもしない。
もしくは、ダメな歯は抜いて、必要なところに入れ歯ですね。
部分入れ歯の費用については
*部分入れ歯の治療費
総入れ歯の費用については
*総入れ歯の治療費
を参考にしてください。
すでに入れ歯があるなら、継ぎ足しをしたりして改造できるかもです。
個別の治療方針については診ないと分からないので、近くの歯科医院で診てもらって、相談してみてください。
>お金がなくできるだけお金をかけない方法
将来のことも考えたら、知識をつけて予防に励むことですね。
状態が悪くなればなるほど、治療費は嵩みがちになります。
費用を抑えようと思ったら、なにもしない。
もしくは、ダメな歯は抜いて、必要なところに入れ歯ですね。
部分入れ歯の費用については
*部分入れ歯の治療費
総入れ歯の費用については
*総入れ歯の治療費
を参考にしてください。
すでに入れ歯があるなら、継ぎ足しをしたりして改造できるかもです。
個別の治療方針については診ないと分からないので、近くの歯科医院で診てもらって、相談してみてください。
>お金がなくできるだけお金をかけない方法
将来のことも考えたら、知識をつけて予防に励むことですね。
状態が悪くなればなるほど、治療費は嵩みがちになります。

佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2011-03-09 21:46:13
母子家庭で保険に入っておられたら1回の診療の保健負担金は500円程度ではないでしょうか?
状況から義歯になるのはたぶん不可避でしょう。
抜けそう? とはグラグラしているのでしょうか?
奥歯がなく、前歯で噛んでいると前歯の寿命はアっという間に終わります。
早く奥歯を上下左右キチンとかみ合うように入れ歯を作って頂いてください。
吉岡先生のアドバイスに同意です。
今後はマメに歯科医院へ行き、歯科衛生士さんの指導を受け、定期的に診察を受けてられることをお勧め致します。
状況から義歯になるのはたぶん不可避でしょう。
抜けそう? とはグラグラしているのでしょうか?
奥歯がなく、前歯で噛んでいると前歯の寿命はアっという間に終わります。
早く奥歯を上下左右キチンとかみ合うように入れ歯を作って頂いてください。
吉岡先生のアドバイスに同意です。
今後はマメに歯科医院へ行き、歯科衛生士さんの指導を受け、定期的に診察を受けてられることをお勧め致します。

相談者:
kazugonnさん
返信日時:2011-03-09 22:29:49
タイトル | [写真あり] ほとんどの歯が無いのですが治療方法と金額を教えて下さい |
---|---|
質問者 | kazugonnさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯 その他 総入れ歯 その他 その他(歯科治療関連) その他(写真あり) 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。