自分で調べた病名を歯科医師に聞いて相談してもいいですか?
相談者:
TSKさん (50歳:女性)
投稿日時:2011-03-06 16:33:15
参考:過去のご相談
※上顎7番の歯茎から排膿。歯科でも耳鼻科でも原因がわからない
先日質問させていただいた者です。
診断がまだついていません。
インターネットで調べていて、自分の症状によく似た病名を見かけました。
今週、口腔外科へ行くのですが、その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
アドバイスお願い致します。
※上顎7番の歯茎から排膿。歯科でも耳鼻科でも原因がわからない
先日質問させていただいた者です。
診断がまだついていません。
インターネットで調べていて、自分の症状によく似た病名を見かけました。
今週、口腔外科へ行くのですが、その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
アドバイスお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-03-06 16:45:19
>その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
特に問題ないと思います。
それが正しいかどうかは別ですが、症状を知る意味ではいいと思いますよ。
特に問題ないと思います。
それが正しいかどうかは別ですが、症状を知る意味ではいいと思いますよ。
回答2
岡下矯正歯科(奈良県橿原市)の岡下です。
回答日時:2011-03-06 16:58:25
こんにちは。
岡下といいます。
>その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
上記の先生がおっしゃっているように、問題ないと思います。
合ってる間違ってるというのは、担当の先生が診断されるでしょうから。
患者さんからの問診や、カウンセリングで得られる情報が治療に有効なこともありますよ。
岡下といいます。
>その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
上記の先生がおっしゃっているように、問題ないと思います。
合ってる間違ってるというのは、担当の先生が診断されるでしょうから。
患者さんからの問診や、カウンセリングで得られる情報が治療に有効なこともありますよ。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2011-03-06 22:18:12
TSKさんの自己診断が、役に立つか立たないかという意味ですよね?
複数の医師が診断できないケースのようですので、かなりの高い確率で診断には役立たないと思います。
ただ、あっけなく否定されることを了承されているのであれば、発言する権利はもちろんありますし、他の先生が書かれているように別の理由で役立つ可能性はあります。
複数の医師が診断できないケースのようですので、かなりの高い確率で診断には役立たないと思います。
ただ、あっけなく否定されることを了承されているのであれば、発言する権利はもちろんありますし、他の先生が書かれているように別の理由で役立つ可能性はあります。
回答4
脇田歯科(愛知県一宮市)の脇田です
回答日時:2011-03-07 01:31:20
こんばんは。
>インターネットで調べていて、自分の症状によく似た病名を見かけました。
>今週、口腔外科へ行くのですが、その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
最初に御自身が疑う病名を口にして相談するのは、問題ないと思います。
しかし、担当の先生が別の診断をされたあとに、御自分の「診断」を主張なさいますと、円滑にいきにくいかもしれませんが・・・
個人的には、こう思います。
>インターネットで調べていて、自分の症状によく似た病名を見かけました。
>今週、口腔外科へ行くのですが、その時にその病名を医師に言って相談してもいいものなのでしょうか。
最初に御自身が疑う病名を口にして相談するのは、問題ないと思います。
しかし、担当の先生が別の診断をされたあとに、御自分の「診断」を主張なさいますと、円滑にいきにくいかもしれませんが・・・
個人的には、こう思います。
回答5
回答日時:2011-03-07 07:45:11
ご自身が疑っている診断名を、おっしゃっていただいてかまいません。
しかし時としてその診断名を否定されたときに、自分が思った診断に同意してくれる医師を求めて、いわゆるドクターショッピングに走る方がいらっしゃいます。
かえって問題を複雑化することがありますので、ご注意を。
しかし時としてその診断名を否定されたときに、自分が思った診断に同意してくれる医師を求めて、いわゆるドクターショッピングに走る方がいらっしゃいます。
かえって問題を複雑化することがありますので、ご注意を。
回答6
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-03-07 08:47:35
おはようございます。
そうですね。
その病気だと思いこんでおられないのなら、聞いてみてもいいと思います。
往々にして「相談」する場合、もう既に自分で答えを持っていて、それを肯定してくれる意見しか受け要れないということになりがちですので、そうならないように気をつけて下さい。
そうですね。
その病気だと思いこんでおられないのなら、聞いてみてもいいと思います。
往々にして「相談」する場合、もう既に自分で答えを持っていて、それを肯定してくれる意見しか受け要れないということになりがちですので、そうならないように気をつけて下さい。
回答7
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-03-07 09:38:49
回答8
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-03-07 15:31:41
諸先生方の書かれているように、構わないと思いますよ。
ただし、伊藤先生の書かれているように
「時としてその診断名を否定されたときに、自分が思った診断に同意してくれる医師を求めて、いわゆるドクターショッピングに走る方がいらっしゃいます。」
こうなると最悪ですからね…。
注意が必要です。
ただし、伊藤先生の書かれているように
「時としてその診断名を否定されたときに、自分が思った診断に同意してくれる医師を求めて、いわゆるドクターショッピングに走る方がいらっしゃいます。」
こうなると最悪ですからね…。
注意が必要です。
回答9
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2011-03-07 15:35:24
言ったほうがすっきりするでしょう。
医師側ももし診断が異なっていたら、その理由を説明してくれると思います。
こちらとしても説明しやすいし。
どうか遠慮なく。
お大事にどうぞ。
医師側ももし診断が異なっていたら、その理由を説明してくれると思います。
こちらとしても説明しやすいし。
どうか遠慮なく。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
TSKさん
返信日時:2011-03-08 16:33:33
多くの先生方のご回答ありがとうございます。
タイトル | 自分で調べた病名を歯科医師に聞いて相談してもいいですか? |
---|---|
質問者 | TSKさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(診断) その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。