7番を抜歯し埋伏智歯を移植する治療計画の妥当性について

相談者: ヨイコさん (50歳:女性)
投稿日時:2011-03-20 19:56:40
お世話になります。


○状況

左下、奥歯の辺りが、なんとなく痛いような感じがした。
虫歯かと思い歯科に行ったところ、虫歯はない。
レントゲンの結果、親知らず歯茎の中で横向きに育ち、奥歯の根を押し、本来丸みを帯びている根が削れている。
親知らずの下辺りに円形に黒くなった箇所があり、膿が溜まっている。
(ドクターはかなり痛いでしょとの事でしたが、痛くない)


○説明された治療方法

奥歯も、本来向いているべき方向に生えておらず、根が親知らずで削られているのでいずれ使えなくなるから、奥歯を抜歯
その後、親知らずを引き抜き、親知らずを奥歯の位置に移植する。


○質問

このサイトを読むと、親知らずを歯牙移植するには、最低条件として親知らずが生えている事となっていますが、私の場合、歯茎の中にあります。
その歯を移植できるのでしょうか。

膿が溜まっているとの事ですが、鈍い感触はあるものの痛みはありません。
腫れてもいません。
その状態で、親知らずを抜いたほうが良いのでしょうか。



以上、よろしくお願い申し上げます。

ヨイコ


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-20 23:07:00
歯根の状態、埋まっている方向によっては可能性はあると思います。
表現としてはイメージしやすいので膿がたまっているという言い方はわたしもします。

親知らずの移植は、ある意味リサイクル的なものですから、成功すればメリットは十分あると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-21 01:38:21
ヨイコさまこんばんわ。

7番を抜歯して、親知らずを移植してはどうかとの治療計画を提案されてそれでいいのかと戸惑っていらっしゃるようですね。

確かに移植という手法はあまり一般的ではないので、迷われるお気持ちはよくわかります。

文面から推測すると、先ず7番の抜歯が妥当かどうかということになると思います。
診察したわけではないので断定は出来ませんが、個人的にはむし歯の無い7番を敢えて抜歯することの理由がいまいち理解できません。
このような場合は親知らずの抜歯を考えると思います。


>根が親知らずで削られているのでいずれ使えなくなるから、奥歯を抜歯。

まだこのような症例の経験はありません。


>親知らずを歯牙移植するには、最低条件として親知らずが生えている事となっていますが、私の場合、歯茎の中にあります。
>その歯を移植できるのでしょうか。

親知らずの抜歯の際、ある程度の歯根膜が温存できれば移植は出来るように思います。


>膿が溜まっているとの事ですが、鈍い感触はあるものの痛みはありません。
>腫れてもいません。
>その状態で、親知らずを抜いたほうが良いのでしょうか。

膿がたまっているという状況がよくわかりませんが、水平埋伏智歯なら抜歯するのがいいように思います。

参考になれば幸いです。


歯牙移植 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1971

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヨイコさん
返信日時:2011-03-21 07:32:58
柴田先生、山田先生
早々にご返信をありがとうございます。

説明が不十分な箇所がありましたので、追記させていただきます。
もし、その内容でアドバイスに追加なぞございましたら、お願いしたい次第です。



虫歯ではない奥歯を抜く理由
親知らずを通常のような抜き方をしない理由でもあります)

1.そもそも、奥歯の生えている向きが正常ではないため、噛み合わせが悪い。
あわせて、親知らずで根が押されて丸い部分が削れているから使えなくなるだろう。

2.親知らずを抜く場合は、歯の上の骨を削らないと取れないが、入れ歯になった時、その骨が無いとフガフガする可能性がある。

このようなご説明をドクターからいただきました。

なお、私の顎は小さくて、下の前歯は交差してガタガタしています。レントゲン写真が無いので曖昧なご説明で恐縮です。

よろしくお願いいたします。

ヨイコ
回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-21 12:28:34
親知らずの状態だけでなく、前の7番も悪いということですね。

親知らずのために前の歯とその間に、歯の根の付近で虫歯が見られることが日常臨床でよく見られます。
歯の根の付近ということで神経にも近く、虫歯の処置したあとの被せるのも苦労することがあります。


>このサイトを読むと、親知らずを歯牙移植するには、最低条件として親知らずが生えている事となっていますが、私の場合、歯茎の中にあります。
>その歯を移植できるのでしょうか。


健康な歯根膜がほしいですから、なるべく歯を抜くときに、歯の組織が温存できる条件はまっすぐのが有利という意味ではないでしょうか。


>膿が溜まっているとの事ですが、鈍い感触はあるものの痛みはありません。
>腫れてもいません。
>その状態で、親知らずを抜いたほうが良いのでしょうか。

どこからの膿かはわかりませんが、親知らずの周りからの炎症からの排膿であると親知らずは抜いたほうがよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヨイコさん
返信日時:2011-03-21 13:33:45
服部先生

ご回答をありがとうございます。

現状でも親知らずは抜いたほうが良い事は、よく理解できました。

○いまだひっかかっているのは、虫歯ではない奥歯を抜く必要性、メリットについてです。
奥歯が異なる向きに生えているから抜くと説明されても、素人には向きが異なるのか見てもわからなかったので、違和感が残ったと感じております。
向きが異なる事はあるのでしょうか?


○また、親知らずの上の骨を削ると、入れ歯になった時フガフガするというのなら、誰も骨を削って、中の歯を分割して抜く方法は取らないのではないかと思いました。
最近の発見であれば別ですが。

この2点についてアドバイスをいただけるドクターがおられましたら感謝申し上げます。
その後は、自分で決断いたします。

ヨイコ
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-21 14:27:17
こんにちわ。

文面からだけでは7番を抜歯しなくてはならない理由がよくわかりません。


入れ歯になった時フガフガするというのなら

通常8番の部位で義歯を維持する必要性はないように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヨイコさん
返信日時:2011-03-21 14:42:56
山田先生

ご回答をありがとうございます。
親知らずだけ抜くようにいたします。

ありがとうございます。

ヨイコ(神奈川県
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-22 15:35:25
解決済みですが・・、

親知らずだけ抜くのも一つの方法ですが、文面から推測される状況において、私なら手前の7番抜歯の後に、親知らず移植、または矯正によって同様に、その位置に移動させる案に同意します。

文面より、手前の奥歯(7番)が’歯根膜を失っている’ように思えたからです。




タイトル 7番を抜歯し埋伏智歯を移植する治療計画の妥当性について
質問者 ヨイコさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
親知らずの移植
親知らずの隣の歯(7番)への影響
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい