15歳、歯列矯正前に生えていない過剰歯を抜歯したほうがよいか?
相談者:
kiki519さん (47歳:女性)
投稿日時:2011-03-26 20:31:26
こんにちは。
15歳の娘の歯列矯正に際しての過剰歯のことについてお伺いします。
矯正予定の歯科医院で検査したところ、上の右1番の部分に過剰歯があることがわかりました。
矯正に支障をきたすこともあるので、抜歯しておいたほうがよいと言われ、大学病院を紹介してもらいました。
大学病院で検査してもらったところ、過剰歯は上の右1番の歯の根元近くに上向きにあり、抜歯の際のリスクとして、
1.右1番の歯の神経を傷つけ、神経を抜くことになる可能性がある。
2.歯茎を開く(6針縫合程度)ため、しびれが残ることがある。
と説明がありました。
そのようなリスクを負ってまで矯正するつもりはなかったので、過剰歯を残したまま矯正はできないかと考えています。
大学病院での説明では、過剰歯をそのまま放置した場合、のう胞ができて他の歯に影響を及ぼすこともあるので、今のうちに抜歯をしたほうがよいということでした。
大学病院から歯科医院に診察結果を報告するので、再度方針について相談するように言われ、後日歯科医院で相談したところ、過剰歯は位置的には矯正に大きな影響はないので、過剰歯は経過観察することにして、抜歯せずにやりましょう、ということになりました。
過剰歯は経過観察とし、もしのう胞ができたらその時に抜歯するということでよいでしょうか。
15歳の娘の歯列矯正に際しての過剰歯のことについてお伺いします。
矯正予定の歯科医院で検査したところ、上の右1番の部分に過剰歯があることがわかりました。
矯正に支障をきたすこともあるので、抜歯しておいたほうがよいと言われ、大学病院を紹介してもらいました。
大学病院で検査してもらったところ、過剰歯は上の右1番の歯の根元近くに上向きにあり、抜歯の際のリスクとして、
1.右1番の歯の神経を傷つけ、神経を抜くことになる可能性がある。
2.歯茎を開く(6針縫合程度)ため、しびれが残ることがある。
と説明がありました。
そのようなリスクを負ってまで矯正するつもりはなかったので、過剰歯を残したまま矯正はできないかと考えています。
大学病院での説明では、過剰歯をそのまま放置した場合、のう胞ができて他の歯に影響を及ぼすこともあるので、今のうちに抜歯をしたほうがよいということでした。
大学病院から歯科医院に診察結果を報告するので、再度方針について相談するように言われ、後日歯科医院で相談したところ、過剰歯は位置的には矯正に大きな影響はないので、過剰歯は経過観察することにして、抜歯せずにやりましょう、ということになりました。
過剰歯は経過観察とし、もしのう胞ができたらその時に抜歯するということでよいでしょうか。
回答1
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-03-26 20:51:49
kiki519 さまこんばんわ。
上顎正中過剰歯があって矯正治療前に抜歯することになったが、リスクの説明を受けたところ抜歯せずに矯正治療できないかとの御質問ですね。
実際の状況を拝見したわけではないので推測でのお答えになりますが、個人的には矯正治療上の障害になるなら多少のリスクがあっても抜歯しておいたほうがいいように思います。
矯正治療上問題が無ければそのまま矯正治療をしてもいいかもしれません、いずれにしても矯正治療を始めれば邪魔になるか邪魔にならないかはっきりすると思います。
個人的には矯正治療をするかどうかにかかわらず抜歯しておかれたほうが安心だとは思います。
参考になれば幸いです。
上顎正中埋伏過剰歯
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1557
上顎正中過剰歯があって矯正治療前に抜歯することになったが、リスクの説明を受けたところ抜歯せずに矯正治療できないかとの御質問ですね。
実際の状況を拝見したわけではないので推測でのお答えになりますが、個人的には矯正治療上の障害になるなら多少のリスクがあっても抜歯しておいたほうがいいように思います。
矯正治療上問題が無ければそのまま矯正治療をしてもいいかもしれません、いずれにしても矯正治療を始めれば邪魔になるか邪魔にならないかはっきりすると思います。
個人的には矯正治療をするかどうかにかかわらず抜歯しておかれたほうが安心だとは思います。
参考になれば幸いです。
上顎正中埋伏過剰歯
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1557
相談者からの返信
相談者:
kiki519さん
返信日時:2011-03-26 22:16:58
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-03-27 05:59:23
おはようございます。
このまま放置しておいて嚢胞が出来る確率については勉強不足でよくわかりませんが、私の記憶が正しければ今の所経験したのは1例だけです。
過剰歯が原因と考えられる嚢胞
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1163
このまま放置しておいて嚢胞が出来る確率については勉強不足でよくわかりませんが、私の記憶が正しければ今の所経験したのは1例だけです。
過剰歯が原因と考えられる嚢胞
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1163
回答4
本郷壱岐坂矯正歯科(東京都文京区)の大原です。
回答日時:2011-03-27 07:48:15
大学病院の説明ですと、抜いても抜かなくてもリスクがあるようですね。
埋伏歯を放置して、それが嚢胞になるというのは、勉強不足でしょうか、私も聞いた事がありません。
すみません。ずっと矯正一本でしたので…
抜歯して、既存の歯に影響があるのは現状においてという事ですから、抜かないで矯正をする事で、影響のない位置まで動く可能性があるので、私は埋伏歯を放置して、矯正する方が良いと思います。
万が一、埋伏歯に嚢胞ができて抜歯を余儀なくされた時、どの歯にも影響を与えずに処置できる可能性があるのですから。
何事も起きなければそのまま放置して良いと思います。
埋伏歯を放置して、それが嚢胞になるというのは、勉強不足でしょうか、私も聞いた事がありません。
すみません。ずっと矯正一本でしたので…
抜歯して、既存の歯に影響があるのは現状においてという事ですから、抜かないで矯正をする事で、影響のない位置まで動く可能性があるので、私は埋伏歯を放置して、矯正する方が良いと思います。
万が一、埋伏歯に嚢胞ができて抜歯を余儀なくされた時、どの歯にも影響を与えずに処置できる可能性があるのですから。
何事も起きなければそのまま放置して良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
kiki519さん
返信日時:2011-03-27 09:30:09
今回はそのまま放置しておこうと思います。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
タイトル | 15歳、歯列矯正前に生えていない過剰歯を抜歯したほうがよいか? |
---|---|
質問者 | kiki519さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) 歯列矯正(矯正歯科)その他 小児歯科その他 歯の数が多い(過剰歯) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。