仮歯製作をめぐり歯科医師の説明不足。抜髄せざるを得ない状況に…
相談者:
そら1122さん (28歳:女性)
投稿日時:2011-03-22 18:28:44
よろしくお願いします。
一年ほど前A歯科で前の歯4本差し歯をお願いし仮歯で形の相談までいっていたのですが、引越しで通えなくなりしばらくそのまま放置してしまい、変色も気になったのでやむを得ずB歯科にお願いしました。
仮歯を作り直したかったが作り直すとお金がかかると言われ、型を採り差し歯作成をお願いしました。
次の治療で、出来上がった差し歯を確認すると、色と4本のうち一番右とその隣差し歯の上の隙間が気になると伝えると、先生は不機嫌そうに
「うーん、どーしよっかな」
という感じで麻酔もまだ効いてないうちに、説明もなしに歯を削り始めました。
私的には、差し歯の形を変えるのかと思ったのですが、、、
そして次の治療で(前回と違う歯科医師)仮歯をとると、
「4本のうち真ん中2本の左の歯が神経見えてる、神経を取ったほうがいいかも」
と言われました。
真ん中2本は神経が残っていたのに、、と思い、
「前回結構削られたんですけど」
と伝えると、
「多分調節するのに削ったと思う、麻酔かけてる時は見た感じで削る、その時は出てなくても、後から神経が出ることもある。」
と言っていました。
前回隙間が気になると伝えた歯とその隣の歯じゃないのに、神経が出るほど削ることはあるのでしょうか?
その時は先生も私もどうしていいのか分からず、仮歯じゃなく差し歯を本着けせず、神経の治療も出来るよう仮着けにしましょう、となりました。
その時麻酔をかけていたので分からなかったのですが、差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
前回の先生の不機嫌な態度、説明もなしの治療で神経を抜かなくてはいけないこと等に不信感があり、出来れば転院したいのですが、差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむを得ず、、、
不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
こんなことはやっぱり無理でしょうか?
神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
長くなり質問ばかりで大変申し訳ないです!!
よろしくお願いします。
一年ほど前A歯科で前の歯4本差し歯をお願いし仮歯で形の相談までいっていたのですが、引越しで通えなくなりしばらくそのまま放置してしまい、変色も気になったのでやむを得ずB歯科にお願いしました。
仮歯を作り直したかったが作り直すとお金がかかると言われ、型を採り差し歯作成をお願いしました。
次の治療で、出来上がった差し歯を確認すると、色と4本のうち一番右とその隣差し歯の上の隙間が気になると伝えると、先生は不機嫌そうに
「うーん、どーしよっかな」
という感じで麻酔もまだ効いてないうちに、説明もなしに歯を削り始めました。
私的には、差し歯の形を変えるのかと思ったのですが、、、
そして次の治療で(前回と違う歯科医師)仮歯をとると、
「4本のうち真ん中2本の左の歯が神経見えてる、神経を取ったほうがいいかも」
と言われました。
真ん中2本は神経が残っていたのに、、と思い、
「前回結構削られたんですけど」
と伝えると、
「多分調節するのに削ったと思う、麻酔かけてる時は見た感じで削る、その時は出てなくても、後から神経が出ることもある。」
と言っていました。
前回隙間が気になると伝えた歯とその隣の歯じゃないのに、神経が出るほど削ることはあるのでしょうか?
その時は先生も私もどうしていいのか分からず、仮歯じゃなく差し歯を本着けせず、神経の治療も出来るよう仮着けにしましょう、となりました。
その時麻酔をかけていたので分からなかったのですが、差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
前回の先生の不機嫌な態度、説明もなしの治療で神経を抜かなくてはいけないこと等に不信感があり、出来れば転院したいのですが、差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむを得ず、、、
不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
こんなことはやっぱり無理でしょうか?
神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
長くなり質問ばかりで大変申し訳ないです!!
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-03-22 19:08:03
状況がいまいち解りづらいのですが。
>仮歯を作り直したかったが作り直すとお金がかかると言われ、型を採り差し歯作成をお願いしました。
いきなり自費の補綴物の印象をしたのでしょうか?
少なくとも当院ではあり得ません。
そら1122 さんはそれで納得されたのでしょうか?
>出来上がった差し歯を確認すると、色と4本のうち一番右とその隣差し歯の上の隙間が気になると伝えると、先生は不機嫌そうに
>「うーん、どーしよっかな」
>という感じで麻酔もまだ効いてないうちに、説明もなしに歯を削り始めました。
この状況が全く理解できないのですが。
一度印象した補綴物を再形成したということでしょうか?
当然補綴物は再製ということになります。
>次の治療で(前回と違う歯科医師)仮歯をとると、
>「4本のうち真ん中2本の左の歯が神経見えてる、神経を取ったほうがいいかも」
状況的には11が有髄歯で、形成した部分から歯髄がうっすらと透けて見えているということでしょうか?
担当医によって判断は変わってくると思いますが、抜髄を勧めるのも間違いでは無いと思います。
個人的には途中で担当医が変わるのは好ましくないと思いますが。
>その時は先生も私もどうしていいのか分からず、仮歯じゃなく差し歯を本着けせず、神経の治療も出来るよう仮着けにしましょう、となりました。
担当医が変わると責任の所在などがあやふやになります。
これも担当医が複数居る事の弊害だと思います。
話からすると初めに診て頂いたDrが主治医なのかもしれません。
だとしたら仮着するのは致し方ないかもしれません。
>差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
咬合は総合的に判断しなければならないので、それだけではなんとも言えません。
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
自費治療なので医院ごとに取り決めや保証などはマチマチです。
主治医と相談してください。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
私なら引き受けません。
総合的にインフォームドコンセントがなさすぎます(自費にも関わらず)。
御自身にも責任の一端は有ると思いますよ。
>仮歯を作り直したかったが作り直すとお金がかかると言われ、型を採り差し歯作成をお願いしました。
いきなり自費の補綴物の印象をしたのでしょうか?
少なくとも当院ではあり得ません。
そら1122 さんはそれで納得されたのでしょうか?
>出来上がった差し歯を確認すると、色と4本のうち一番右とその隣差し歯の上の隙間が気になると伝えると、先生は不機嫌そうに
>「うーん、どーしよっかな」
>という感じで麻酔もまだ効いてないうちに、説明もなしに歯を削り始めました。
この状況が全く理解できないのですが。
一度印象した補綴物を再形成したということでしょうか?
当然補綴物は再製ということになります。
>次の治療で(前回と違う歯科医師)仮歯をとると、
>「4本のうち真ん中2本の左の歯が神経見えてる、神経を取ったほうがいいかも」
状況的には11が有髄歯で、形成した部分から歯髄がうっすらと透けて見えているということでしょうか?
担当医によって判断は変わってくると思いますが、抜髄を勧めるのも間違いでは無いと思います。
個人的には途中で担当医が変わるのは好ましくないと思いますが。
>その時は先生も私もどうしていいのか分からず、仮歯じゃなく差し歯を本着けせず、神経の治療も出来るよう仮着けにしましょう、となりました。
担当医が変わると責任の所在などがあやふやになります。
これも担当医が複数居る事の弊害だと思います。
話からすると初めに診て頂いたDrが主治医なのかもしれません。
だとしたら仮着するのは致し方ないかもしれません。
>差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
咬合は総合的に判断しなければならないので、それだけではなんとも言えません。
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
自費治療なので医院ごとに取り決めや保証などはマチマチです。
主治医と相談してください。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
私なら引き受けません。
総合的にインフォームドコンセントがなさすぎます(自費にも関わらず)。
御自身にも責任の一端は有ると思いますよ。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-03-22 20:43:47
う〜ん。
確かに状況が解りづらいのですが…。
>前回隙間が気になると伝えた歯とその隣の歯じゃないのに、神経が出るほど削ることはあるのでしょうか?
「状況によっては」あり得ない話ではないと思うのですが…。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
(スカスカでは困りますが…)
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
これは担当医との交渉次第という事になると思います。
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
不信感を払拭してもらえるくらい説明の時間を取ってもらうのが理想的なのですが…。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
使えるか使えないかは解りませんが、可能だと思います。
ウチならとりあえずは引き受けますね。
>神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
あります。
なので、再利用できるかどうかはわかりません。
ただ、仮止めにしておいてもらえれば、根管治療時に仮歯を作る手間が省けるかもしれません。
>総合的にインフォームドコンセントがなさすぎます(自費にも関わらず)
確かに。
>御自身にも責任の一端は有ると思いますよ。
これはどうかと。(・_・)
確かに状況が解りづらいのですが…。
>前回隙間が気になると伝えた歯とその隣の歯じゃないのに、神経が出るほど削ることはあるのでしょうか?
「状況によっては」あり得ない話ではないと思うのですが…。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
(スカスカでは困りますが…)
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
これは担当医との交渉次第という事になると思います。
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
不信感を払拭してもらえるくらい説明の時間を取ってもらうのが理想的なのですが…。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
使えるか使えないかは解りませんが、可能だと思います。
ウチならとりあえずは引き受けますね。
>神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
あります。
なので、再利用できるかどうかはわかりません。
ただ、仮止めにしておいてもらえれば、根管治療時に仮歯を作る手間が省けるかもしれません。
>総合的にインフォームドコンセントがなさすぎます(自費にも関わらず)
確かに。
>御自身にも責任の一端は有ると思いますよ。
これはどうかと。(・_・)
相談者からの返信
相談者:
そら1122さん
返信日時:2011-03-22 20:53:32
分かり辛くすみません。
歯について勉強している最中なのですが、専門用語など間違っていたらすみません。
仮歯は作らないと言われた時、
いきなり作るの?
もっと相談しなくていいのかな?
と思ったのですが、歯科医に任せれば大丈夫と思っていた為そのまま作ることになりました。
今となってはもっとたくさん質問すれば良かったと反省しています。
補綴物は再形成していません。
削ったのは自分の歯です。
一度出来た補綴物を仮歯をとってつけて見てみるとその差し歯と差し歯のちょっとした隙間が気になる、と伝えると補綴物ではなく自分の歯を削られました。
(分かり辛かったらすみません)
はい。
仮歯をとった自分の歯から歯髄が見えていました。
歯を削った先生はとても不機嫌に見えて聞くのが恐いのですが、歯を削ったこと、神経が見えてしまったことなど、ちゃんと説明してもらったほうがいいでしょうか?
でもそれで気まずくなると思うと聞いていいのかどうか、、、
転院したい場合はやはり実費の差し歯代は諦めるしかないですかね?
以前通ってた歯科はとても親身になって相談に乗ってくださいました。
遠くてもそちらでお願いすれば良かったと後悔するばかりです。
歯について勉強している最中なのですが、専門用語など間違っていたらすみません。
仮歯は作らないと言われた時、
いきなり作るの?
もっと相談しなくていいのかな?
と思ったのですが、歯科医に任せれば大丈夫と思っていた為そのまま作ることになりました。
今となってはもっとたくさん質問すれば良かったと反省しています。
補綴物は再形成していません。
削ったのは自分の歯です。
一度出来た補綴物を仮歯をとってつけて見てみるとその差し歯と差し歯のちょっとした隙間が気になる、と伝えると補綴物ではなく自分の歯を削られました。
(分かり辛かったらすみません)
はい。
仮歯をとった自分の歯から歯髄が見えていました。
歯を削った先生はとても不機嫌に見えて聞くのが恐いのですが、歯を削ったこと、神経が見えてしまったことなど、ちゃんと説明してもらったほうがいいでしょうか?
でもそれで気まずくなると思うと聞いていいのかどうか、、、
転院したい場合はやはり実費の差し歯代は諦めるしかないですかね?
以前通ってた歯科はとても親身になって相談に乗ってくださいました。
遠くてもそちらでお願いすれば良かったと後悔するばかりです。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2011-03-23 08:31:55
こんにちは、ちょっと大変なことになってしまいましたね・・・
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
文章を読む限りで、個人的な意見ですが、転院した方がいいような気が・・・
>差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむおえず、、、
32万円という大金はかえって来ないですが・・・
根管治療だけ行って帰った所できちんと受け入れをしてくれるような気はしませんが。
なんとなくですよ^^;
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
先生方がおっしゃるように歯科医院毎に違いますね。
>「多分調節するのに削ったと思う、麻酔かけてる時は見た感じで削る、その時は出てなくても、後から神経が出ることもある。」
若い患者さんの歯を削っているとたまに露髄(一部神経が出る)することがよくあります。
そんな時でもレジンをうまく使いすぐにシール(神経を隠す)すれば神経を取ることはあまりないのですが・・・
セラミック系の被せ物は結構大きく削ります。
先日私の親の歯を治療していた時も・・・、露髄しました。
1ヶ月しか経過していませんが、全く症状も出ていません。
虫歯で大きく削った訳ではないので、そのような場合の直接覆髄は結構成功率は高いと個人的には思います。
>>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
>僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
私もタイヨウ先生と同じですね^^;
紙1枚抜けても前歯は前方運動(少し前歯を前に動かす)すればラーメンの麺でも簡単に咬みちぎることはできます。
強く当てておくとセラミックが割れそう、下の歯にダメージが及びそうで、前歯だけは若干咬み合わせを弱めます。
>仮歯は作らないと言われた時いきなり作るの?
セラミックを作るのなら、特に前歯において仮歯を作らないと1発勝負になってしまい・・・
あまりお勧めできる治療ではないですね。
ただ、1本6〜8万の安いとするセラミックの歯科医院でこれを望んでも無理ですよ。
手間をかけない分費用を安くしているので^^;
手間と時間をかけた仮歯を作ってくれと言っても嫌がられると思います。
>ちゃんと説明してもらったほうがいいでしょうか?
>でもそれで気まずくなると思うと聞いていいのかどうか、、、
こ、怖そうな先生ですね・・・
でも、ある程度納得できる治療を受ける為には、先生に説明してもらうのも重要ですよ。
ウチの歯科医院の問診表にも
・これまでに歯科医院で経験した嫌なことがありましたら教えてください。
可能なかぎりの配慮をおこないます。
という欄を設けていますが、一番多いのが『説明がない』です。
ルールの流れで行う保険治療ではある程度はやもう得ませんが、自費で治療を受けられるのであれば、先生に説明をしてもらうことは重要になると思います。
タイヨウ先生の歯科医院では説明(おしゃべり)で治療が終わってしまうこともあるそうです(笑)
私は、術前に今日することを3分ぐらい説明して、術後は顕微鏡に接続したカメラ動画で説明+おしゃべりを6、7分行いますが、
今まで説明を受けられていなかった人には衝撃的らしいです。
(さっきも感動されました^^;)
>転院したい場合はやはり実費の差し歯代は諦めるしかないですかね?
既に作ってしまっていれば、しかないと思います。
>以前通ってた歯科はとても親身になって相談に乗ってくださいました。遠くてもそちらでお願いすれば良かったと後悔するばかりです。
そうですね、遠くても信用できる先生に診て頂いた方がいい時もあります。
患者さんにも、
「歯科医院は行った所勝負になり、運が悪いと歯もお金も失う」
「お金なら働けばかえってくるけど、歯は・・・」
と話されていたのを覚えています。
治療を受ける時は何を基準とされるのか、また自費治療を受けるのであれば、「多少の予備知識」(深く知る必要はありません、会話を理解できる程度でいいです)と「この先生になら」という条件が整ってからの方が後悔することは少ないと思いますよ。
(難しいですけどね^^;)
おだいじに
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
文章を読む限りで、個人的な意見ですが、転院した方がいいような気が・・・
>差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむおえず、、、
32万円という大金はかえって来ないですが・・・
根管治療だけ行って帰った所できちんと受け入れをしてくれるような気はしませんが。
なんとなくですよ^^;
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
先生方がおっしゃるように歯科医院毎に違いますね。
>「多分調節するのに削ったと思う、麻酔かけてる時は見た感じで削る、その時は出てなくても、後から神経が出ることもある。」
若い患者さんの歯を削っているとたまに露髄(一部神経が出る)することがよくあります。
そんな時でもレジンをうまく使いすぐにシール(神経を隠す)すれば神経を取ることはあまりないのですが・・・
セラミック系の被せ物は結構大きく削ります。
先日私の親の歯を治療していた時も・・・、露髄しました。
1ヶ月しか経過していませんが、全く症状も出ていません。
虫歯で大きく削った訳ではないので、そのような場合の直接覆髄は結構成功率は高いと個人的には思います。
>>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
>僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
私もタイヨウ先生と同じですね^^;
紙1枚抜けても前歯は前方運動(少し前歯を前に動かす)すればラーメンの麺でも簡単に咬みちぎることはできます。
強く当てておくとセラミックが割れそう、下の歯にダメージが及びそうで、前歯だけは若干咬み合わせを弱めます。
>仮歯は作らないと言われた時いきなり作るの?
セラミックを作るのなら、特に前歯において仮歯を作らないと1発勝負になってしまい・・・
あまりお勧めできる治療ではないですね。
ただ、1本6〜8万の安いとするセラミックの歯科医院でこれを望んでも無理ですよ。
手間をかけない分費用を安くしているので^^;
手間と時間をかけた仮歯を作ってくれと言っても嫌がられると思います。
>ちゃんと説明してもらったほうがいいでしょうか?
>でもそれで気まずくなると思うと聞いていいのかどうか、、、
こ、怖そうな先生ですね・・・
でも、ある程度納得できる治療を受ける為には、先生に説明してもらうのも重要ですよ。
ウチの歯科医院の問診表にも
・これまでに歯科医院で経験した嫌なことがありましたら教えてください。
可能なかぎりの配慮をおこないます。
という欄を設けていますが、一番多いのが『説明がない』です。
ルールの流れで行う保険治療ではある程度はやもう得ませんが、自費で治療を受けられるのであれば、先生に説明をしてもらうことは重要になると思います。
タイヨウ先生の歯科医院では説明(おしゃべり)で治療が終わってしまうこともあるそうです(笑)
私は、術前に今日することを3分ぐらい説明して、術後は顕微鏡に接続したカメラ動画で説明+おしゃべりを6、7分行いますが、
今まで説明を受けられていなかった人には衝撃的らしいです。
(さっきも感動されました^^;)
>転院したい場合はやはり実費の差し歯代は諦めるしかないですかね?
既に作ってしまっていれば、しかないと思います。
>以前通ってた歯科はとても親身になって相談に乗ってくださいました。遠くてもそちらでお願いすれば良かったと後悔するばかりです。
そうですね、遠くても信用できる先生に診て頂いた方がいい時もあります。
患者さんにも、
「歯科医院は行った所勝負になり、運が悪いと歯もお金も失う」
「お金なら働けばかえってくるけど、歯は・・・」
と話されていたのを覚えています。
治療を受ける時は何を基準とされるのか、また自費治療を受けるのであれば、「多少の予備知識」(深く知る必要はありません、会話を理解できる程度でいいです)と「この先生になら」という条件が整ってからの方が後悔することは少ないと思いますよ。
(難しいですけどね^^;)
おだいじに
回答4
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-23 09:24:17
>前回隙間が気になると伝えた歯とその隣の歯じゃないのに、神経が出るほど削ることはあるのでしょうか?
状況がわかりにくいですが歯の方向や向きなど考えられる可能性はあるかも知れないです。
>その時麻酔をかけていたので分からなかったのですが、差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
わかりませんが、噛み合わせが弱いところが存在するのかもしれません。
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
先生とのお話合いにもよると思いますが費用がかからない場合もある医院もあります。
>前回の先生の不機嫌な態度、説明もなしの治療で神経を抜かなくてはいけないこと等に不信感があり、出来れば転院したいのですが、差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむを得ず、、、
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
これもお話し合いで満足いくような結果が生まれるとよいと思いますが、お金の事もありますから治療でなんとか解決するのも一つの方法かと思います。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
>神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
可能ですが治療費もかかると思います。
戻るかどうかはわかりませんが、接着するのであれば別途自費のものであれば自費の治療費が他医院ではかかると思います。
状況がわかりにくいですが歯の方向や向きなど考えられる可能性はあるかも知れないです。
>その時麻酔をかけていたので分からなかったのですが、差し歯2本の厚さが薄いのか薄い物を噛んだ時そこだけ物がスーッとなって噛み切れません。
>噛み合わせとしてはこのくらいしょうがないのでしょうか?
わかりませんが、噛み合わせが弱いところが存在するのかもしれません。
>作り直しは全額また費用がかかるのでしょうか?
先生とのお話合いにもよると思いますが費用がかからない場合もある医院もあります。
>前回の先生の不機嫌な態度、説明もなしの治療で神経を抜かなくてはいけないこと等に不信感があり、出来れば転院したいのですが、差し歯代(実費32万)も支払ってしまった為、差し歯はB歯科で作るのもやむを得ず、、、
>不信感があっても、B歯科で最後まで治療したほうがいいでしょうか?
これもお話し合いで満足いくような結果が生まれるとよいと思いますが、お金の事もありますから治療でなんとか解決するのも一つの方法かと思います。
>出来ればとりあえず差し歯だけ作ってもらい、本着けせず、神経の治療は事情を説明して他の歯科でお願いしたいのですが、、、
>こんなことはやっぱり無理でしょうか?
>神経の治療をしているうちに差し歯が合わなくなったりすることもあるのでしょうか?
可能ですが治療費もかかると思います。
戻るかどうかはわかりませんが、接着するのであれば別途自費のものであれば自費の治療費が他医院ではかかると思います。
相談者からの返信
相談者:
そら1122さん
返信日時:2011-03-23 14:51:34
お忙しい中、沢山の回答有難うございます!!
>若い患者さんの歯を削っているとたまに露髄(一部神経が出る)することがあります。
>そんな時でもレジンをうまく使いすぐにシール(神経を隠す)すれば神経を取ることはあまりないのですが・・・
>先日私の親の歯を治療していた時も・・・
>1ヶ月しか経過していませんが、全く症状も出ていません。
>虫歯で大きく削った訳ではないので、そのような場合の直接覆髄は結構成功率は高いと個人的には思います。
このような治療もあるのですね!
神経を取らずに出来るのならしたいのですが、どんな先生でも出来る治療なのでしょうか?
でも歯を削ってからもう一ヶ月ほど経つのでもう無理ですかね、、
今も神経が出ている歯は水もちゃんと飲めないくらい染みるのでやっぱり神経は取るしかないですかね?
あと、神経を取った歯と神経がある歯のデメリットを知りたいのですが、、、
>32万円という大金はかえって来ないですが・・・
>根管治療だけ行って帰った所できちんと受け入れをしてくれるような気はしませんが。
>なんとなくですよ^^;
私もそう思います・・・。
>僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
>私もタイヨウ先生と同じですね^^;
>紙1枚抜けても前歯は前方運動(少し前歯を前に動かす)すればラーメンの麺でも簡単に咬みちぎることはできます。
>強く当てておくとセラミックが割れそう、下の歯にダメージが及びそうで、前歯だけは若干咬み合わせを弱めます。
そうなんですね!
薄いものなどは噛み切れない感じはしますが、前歯2本だけなので、他の歯は大丈夫でまったく噛めない訳ではないのでこのくらいはしょうがないですよね。
もう一度先生にも相談してみます!
>これもお話し合いで満足いくような結果が生まれるとよいと思いますが、お金の事もありますから治療でなんとか解決するのも一つの方法かと思います。
そうですよね。
本当に今どうするか迷っています。
前歯で一番目立つ所なので納得いくようにしたいですが、実費の治療費が高かったので転院するかどうかも迷いどころです・・・
今日治療の日なので、先生に相談してきます。
>可能ですが治療費もかかると思います。
>戻るかどうかはわかりませんが、接着するのであれば別途自費のものであれば自費の治療費が他医院ではかかると思います。
そうですよね。
作った差し歯が合わなかったらまた作り直しですもんね。
これも転院する歯科と相談してみるしかないですよね。
あと質問なのですが、4本の差し歯のうち神経の治療をする歯は1本だけなのですが、例えば、神経の治療をしているうちに、差し歯が合わなくなったら、その1本だけを作り直すということになるのでしょうか?
それとも4本全部作り直しになるのでしょうか?
今日歯医者に行って納得できればいいのですが、もし転院も考えている場合は神経の治療などはまだしないほうがいいですか?
転院も考えているならどのタイミングで見てもらうのがいいでしょうか?
その際、転院先の先生に歯の状態をみてもらったら、(差し歯を一度取ったこと等で)今の歯科に他の歯科に見てもらったことなどわかるのでしょうか?
事前に他の歯科に見てもらうことを話したほうがいいでしょうか?
長くなりすみません!!
宜しくおねがいします!
>若い患者さんの歯を削っているとたまに露髄(一部神経が出る)することがあります。
>そんな時でもレジンをうまく使いすぐにシール(神経を隠す)すれば神経を取ることはあまりないのですが・・・
>先日私の親の歯を治療していた時も・・・
>1ヶ月しか経過していませんが、全く症状も出ていません。
>虫歯で大きく削った訳ではないので、そのような場合の直接覆髄は結構成功率は高いと個人的には思います。
このような治療もあるのですね!
神経を取らずに出来るのならしたいのですが、どんな先生でも出来る治療なのでしょうか?
でも歯を削ってからもう一ヶ月ほど経つのでもう無理ですかね、、
今も神経が出ている歯は水もちゃんと飲めないくらい染みるのでやっぱり神経は取るしかないですかね?
あと、神経を取った歯と神経がある歯のデメリットを知りたいのですが、、、
>32万円という大金はかえって来ないですが・・・
>根管治療だけ行って帰った所できちんと受け入れをしてくれるような気はしませんが。
>なんとなくですよ^^;
私もそう思います・・・。
>僕は前歯で咬ませた時、薄い紙が「すぅ〜」っと抜けるくらいの咬み合わせにする事が多いです。
>私もタイヨウ先生と同じですね^^;
>紙1枚抜けても前歯は前方運動(少し前歯を前に動かす)すればラーメンの麺でも簡単に咬みちぎることはできます。
>強く当てておくとセラミックが割れそう、下の歯にダメージが及びそうで、前歯だけは若干咬み合わせを弱めます。
そうなんですね!
薄いものなどは噛み切れない感じはしますが、前歯2本だけなので、他の歯は大丈夫でまったく噛めない訳ではないのでこのくらいはしょうがないですよね。
もう一度先生にも相談してみます!
>これもお話し合いで満足いくような結果が生まれるとよいと思いますが、お金の事もありますから治療でなんとか解決するのも一つの方法かと思います。
そうですよね。
本当に今どうするか迷っています。
前歯で一番目立つ所なので納得いくようにしたいですが、実費の治療費が高かったので転院するかどうかも迷いどころです・・・
今日治療の日なので、先生に相談してきます。
>可能ですが治療費もかかると思います。
>戻るかどうかはわかりませんが、接着するのであれば別途自費のものであれば自費の治療費が他医院ではかかると思います。
そうですよね。
作った差し歯が合わなかったらまた作り直しですもんね。
これも転院する歯科と相談してみるしかないですよね。
あと質問なのですが、4本の差し歯のうち神経の治療をする歯は1本だけなのですが、例えば、神経の治療をしているうちに、差し歯が合わなくなったら、その1本だけを作り直すということになるのでしょうか?
それとも4本全部作り直しになるのでしょうか?
今日歯医者に行って納得できればいいのですが、もし転院も考えている場合は神経の治療などはまだしないほうがいいですか?
転院も考えているならどのタイミングで見てもらうのがいいでしょうか?
その際、転院先の先生に歯の状態をみてもらったら、(差し歯を一度取ったこと等で)今の歯科に他の歯科に見てもらったことなどわかるのでしょうか?
事前に他の歯科に見てもらうことを話したほうがいいでしょうか?
長くなりすみません!!
宜しくおねがいします!
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-03-23 17:00:31
>タイヨウ先生の歯科医院では説明(おしゃべり)で治療が終わってしまうこともあるそうです(笑)
はい。
あります(笑)。
よく「私は歯科恐怖症です」と言う方がいらっしゃいますが、僕は今まで「真性の歯科恐怖症」という方を見た事がありません。
本当の歯科恐怖症の方は待合室にいるだけで気分が悪くなってしまったり、診療台の上で貧血やひきつけを起こしてしまったりするらしいのですが…。
多くは「歯科恐怖症」ではなく「歯科不信」なのではないかと。
そしてその歯科不信の原因は説明不足、コミュニケーション不足なのではないかと思っています。
ますは患者さんの話を聞く。
そして、納得できるまで説明する。
人によって理解力や考え方に違いがあります。
5分で納得される方もいらっしゃれば、60分話をしても「次回また相談させてください」と言う方もいらっしゃいます。
健康保険ではこの「説明の時間」に診療報酬は発生しません。
しかし、我々にも生活がありますから、60分一人の方の相談に乗って報酬ゼロ円と言うわけにはいきませんよね。
なので、当院は保険医療機関を辞退し、そう言った時間もしっかり取って納得のいくような説明をさせていただくようにしています。
(当然、その時間のチャージは発生します)
話がそれました。
さて、ご相談の続きに関してですが…
>このような治療もあるのですね!
>神経を取らずに出来るのならしたいのですが、どんな先生でも出来る治療なのでしょうか?
直接歯髄覆罩法という治療法です。
歯科大学の教科書にも載っている方法で歯科医師であれば誰でも知っている方法です。
しかし、実際には手間がかかったり、術後疼痛が出たりするケースもあります。
また、慣れた先生が手際よく行わないと上手く行かない事もあります。
健康保険でも認められている方法なのですが、上述したように患者さんへの説明不足で術後疼痛が出てしまったりすると「歯医者に行ったのに痛くなってしまった」と不信感を買ってしまったり、不幸にして痛みが引かず1カ月以内に神経取りになってしまった場合にはその後の抜髄処置の点数を減点されてしまったりと保険の先生にとってはリスクの高い治療法ですので、積極的に行われていないのも事実だと思います。
>今も神経が出ている歯は水もちぁんと飲めないくらい染みるのでやっぱり神経は取るしかないですかね?
キビシイかもしれませんね…。
>神経を取った歯と神経がある歯のデメリットを知りたいのですが、、、
相談室トップページの右上に「歯科相談を検索」があります。
そこに「神経取り デメリット」と入力して検索されてください。
過去に多数の相談があります。
>神経の治療をしているうちに、差し歯が合わなくなったら、その1本だけを作り直すということになるのでしょうか?
>それとも4本全部作り直しになるのでしょうか?
ケースバイケースですね。
1本だけでやり直す事も可能だと思いますが「色をバッチリ合わせたい」と言うことになると4本をやり直した方が綺麗に揃う可能性が高いです。
>もし転院も考えている場合は神経の治療などはまだしないほうがいいですか?
痛みが強ければそうも言っていられないと思いますが…。
>転院も考えているならどのタイミングで見てもらうのがいいでしょうか?
担当の先生との相談の結果、転院を決意されればそのタイミングだと思いますが…。
>その際、転院先の先生に歯の状態をみてもらったら、(差し歯を一度取ったこと等で)今の歯科に他の歯科に見てもらったことなどわかるのでしょうか?
>事前に他の歯科に見てもらうことを話したほうがいいでしょうか?
これは、今後、今の先生に継続してかかられる意思が御有りであれば伝えておいた方がよろしいかと思います。
転院されるおつもりであれば伝える必要はありませんね。
長くなりました。
はい。
あります(笑)。
よく「私は歯科恐怖症です」と言う方がいらっしゃいますが、僕は今まで「真性の歯科恐怖症」という方を見た事がありません。
本当の歯科恐怖症の方は待合室にいるだけで気分が悪くなってしまったり、診療台の上で貧血やひきつけを起こしてしまったりするらしいのですが…。
多くは「歯科恐怖症」ではなく「歯科不信」なのではないかと。
そしてその歯科不信の原因は説明不足、コミュニケーション不足なのではないかと思っています。
ますは患者さんの話を聞く。
そして、納得できるまで説明する。
人によって理解力や考え方に違いがあります。
5分で納得される方もいらっしゃれば、60分話をしても「次回また相談させてください」と言う方もいらっしゃいます。
健康保険ではこの「説明の時間」に診療報酬は発生しません。
しかし、我々にも生活がありますから、60分一人の方の相談に乗って報酬ゼロ円と言うわけにはいきませんよね。
なので、当院は保険医療機関を辞退し、そう言った時間もしっかり取って納得のいくような説明をさせていただくようにしています。
(当然、その時間のチャージは発生します)
話がそれました。
さて、ご相談の続きに関してですが…
>このような治療もあるのですね!
>神経を取らずに出来るのならしたいのですが、どんな先生でも出来る治療なのでしょうか?
直接歯髄覆罩法という治療法です。
歯科大学の教科書にも載っている方法で歯科医師であれば誰でも知っている方法です。
しかし、実際には手間がかかったり、術後疼痛が出たりするケースもあります。
また、慣れた先生が手際よく行わないと上手く行かない事もあります。
健康保険でも認められている方法なのですが、上述したように患者さんへの説明不足で術後疼痛が出てしまったりすると「歯医者に行ったのに痛くなってしまった」と不信感を買ってしまったり、不幸にして痛みが引かず1カ月以内に神経取りになってしまった場合にはその後の抜髄処置の点数を減点されてしまったりと保険の先生にとってはリスクの高い治療法ですので、積極的に行われていないのも事実だと思います。
>今も神経が出ている歯は水もちぁんと飲めないくらい染みるのでやっぱり神経は取るしかないですかね?
キビシイかもしれませんね…。
>神経を取った歯と神経がある歯のデメリットを知りたいのですが、、、
相談室トップページの右上に「歯科相談を検索」があります。
そこに「神経取り デメリット」と入力して検索されてください。
過去に多数の相談があります。
>神経の治療をしているうちに、差し歯が合わなくなったら、その1本だけを作り直すということになるのでしょうか?
>それとも4本全部作り直しになるのでしょうか?
ケースバイケースですね。
1本だけでやり直す事も可能だと思いますが「色をバッチリ合わせたい」と言うことになると4本をやり直した方が綺麗に揃う可能性が高いです。
>もし転院も考えている場合は神経の治療などはまだしないほうがいいですか?
痛みが強ければそうも言っていられないと思いますが…。
>転院も考えているならどのタイミングで見てもらうのがいいでしょうか?
担当の先生との相談の結果、転院を決意されればそのタイミングだと思いますが…。
>その際、転院先の先生に歯の状態をみてもらったら、(差し歯を一度取ったこと等で)今の歯科に他の歯科に見てもらったことなどわかるのでしょうか?
>事前に他の歯科に見てもらうことを話したほうがいいでしょうか?
これは、今後、今の先生に継続してかかられる意思が御有りであれば伝えておいた方がよろしいかと思います。
転院されるおつもりであれば伝える必要はありませんね。
長くなりました。
タイトル | 仮歯製作をめぐり歯科医師の説明不足。抜髄せざるを得ない状況に… |
---|---|
質問者 | そら1122さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 歯医者への不信感 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。