上6番抜歯後、骨が薄くインプラントが難しい場合の補綴方法は?

相談者: ブンブンさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-03-26 20:14:09
右上6番を抜歯しました。

何年か前にへミセクションを行いましたがついに片方の根元も虫歯になり、神経の周りにばい菌が入り、歯茎が腫れ、虫歯と歯周病が併発したと歯医者様から言われ、抜歯することになりました。

その後の治療について相談しました。

私はインプラントが良かったのですが土台となる骨が溶けてしまい、薄くなっているので今すぐの治療は難しく、1年ぐらいたって骨がしっかり再生できていればできる可能性があるとのことでした。

他の治療法として、ブリッジ部分入れ歯があり、部分入れ歯は、食べるときにかみづらく、夜の手入れに手間がかかるとのこと。
あまりすすめられませんでした。

最終的にはブリッジにしてくださいとお願いし、次回の予約をとったのですが、7番目と5番の神経を抜いて治療するようで、
神経を抜くことに抵抗があり、今悩んでいるところです。

できれば健康な歯の神経を抜きたくありません。
しかし、部分入れ歯でも両隣の歯を少し削るとのことで、虫歯になりやすくなるのでは、と思いました。

こちらのサイトで部分入れ歯にもいろいろ種類があることを知ったのですが、見れば見るほど何が一番最良なのかわからなくなってきました。。。

先生方のアドバイスをいただきたく、投稿いたします。
何卒よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-26 20:21:39
なるほど…。


>私はインプラントが良かったのですが土台となる骨が溶けてしまい、薄くなっているので今すぐの治療は難しく、1年ぐらいたって骨がしっかり再生できていればできる可能性があるとのことでした。


>できれば健康な歯の神経を抜きたくありません。


という事であれば、両隣りの歯は削らずに「一時的な部分入れ歯」で1年間過ごすのはどうでしょうか?

1年後にCTを撮るなどして骨の状態を確認し、インプラントをしてもらうというのが「両隣りの歯を削りたくない」と言うブンブンさんの意向に最も近い形では無いかと思います。

担当の先生としっかり相談されてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-27 09:06:30
タイヨウ先生に同意です。

ブリッジでも削る量の少ない方法もあります。
噛合せや歯並びにもよりますが、神経を取らないで通常のブリッジもできるかもしれません。

抜歯した部分を放置するのは良くないので、部分入れ歯を入れておいて、そのような歯科医院を探すなりインプラントの時期を待つなりすると良いと思います。


あせって納得できない治療を受ける必要はないと思います。


ご参考まで・・・

回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-27 21:28:41
正直入れ歯は年齢的にも抵抗があり難しいかもしれませんね。


>最終的にはブリッジにしてくださいとお願いし、次回の予約をとったのですが、7番目と5番の神経を抜いて治療するようで、神経を抜くことに抵抗があり、今悩んでいるところです。


神経とらずにもブリッジが可能なケースがあるのかも知れません。
削ってしまってからは選択肢がなくなるとともに元に歯が戻らないのも事実です。
やはりよくご相談されたほうがよいと思います。



>できれば健康な歯の神経を抜きたくありません。
>しかし、部分入れ歯でも両隣の歯を少し削るとのことで、虫歯になりやすくなるのでは、と思いました。
>こちらのサイトで部分入れ歯にもいろいろ種類があることを知ったのですが、見れば見るほど何が一番最良なのかわからなくなってきました。。。

インプラントにもいろいろな治療法があり、最近はできないケースは減っていると思います。
抜歯後の歯ぐきの状態もありますし、まずはよく選択肢を御相談されたほうがよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブンブンさん
返信日時:2011-04-02 02:56:51
タイヨウ先生、杉原先生、服部先生、
ご回答ありがとうございました。

大変勉強になりました。


ブリッジは両隣の神経を抜かずに、あまり削らずに処置をする方法もあるそうです。
神経を抜く処置をしようとした理由は、後からしみてくる可能性があるため抜いた方が安心だから。
多く削らないブリッジもありますが、この場合は耐性や脱離のしやすさに不安があるとのことだそうです。

入れ歯のことや、部分入れ歯もブリッジもしない場合どうなるか、等色々と丁寧に教えていただくことができました。

先生方の意見をいただいたおかげで、主治医の先生にも色々と質問をすることができました。

今の私の気持ちは、しばらく部分入れ歯で様子を見てみようかと思っています。

もう一つ質問なのですが、保険でできる入れ歯とスマイルデンチャーでは先生方ならどちらをすすめますか?
6番の歯なので、金属でも目立ちはしなそうです。
主治医の先生によると金属床の必要もないそうです。

宜しくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-04-02 05:54:01
ブンブンさまおはようございます。

右上6番を抜歯して、その後の補綴インプラントを希望なさっていたようですね。
しかし骨量不足があって、ブリッジを勧められて抜髄することになってためらっていらっしゃるようですね。

お気持ちよくわかります。
個人的には中間欠損はインプラントをなさるよりブリッジのほうがいいと考えています。

抜髄せずに治療していただけるDrを捜されるのが解決方法になるでしょう。

全部被覆冠をすれば抜髄の可能性が高くなることが考えられますが、部分被覆冠であれば抜髄を避けることが出来るかもしれません。

一旦インプラントを選択してしまうとその後のメインテナンス??が辛いものになるかもしれません、よく考えてからお決めになるのがいいように思います。

プロキシマルハーフクラウン http://yamadashika.jugem.jp/?eid=329

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-04-02 09:16:28
保険でできる入れ歯スマイルデンチャーでは先生方ならどちらをすすめますか?

基本的には保険の部分入れ歯を勧めます。

今回作る部分入れ歯の目的は「周囲の歯が動かないようにするため」と「ほんの少し、食べやすくするため」のものです。

また、1年程度の使用期間ですし、四六時中入れていなければならないというわけではありません。

どうしても人前に出なければいけないような時は外しておいても構わないと思いますし、外食などで食後すぐに入れ歯を外して洗えないような時は外しておいても良いと思います。


僕はスマイルデンチャーは作った事がありませんが、義歯という構造上、食後は外して洗う必要があると思います。
つまり、お友達と外食する時は外す事になると思います。


であれば、何も保険外でスマイルデンチャーを作る必要は無いのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブンブンさん
返信日時:2011-04-07 19:53:21
山田先生

ご回答ありがとうございます。
インプラントもいいことばかりではないのですね。
ブリッジにするとしても神経を抜かない治療をしてもらうよう主治医にお願いすることにします。

先生のHP、とても勉強になりました。


タイヨウ先生

ご回答ありがとうございます。
先生のアドバイスのとおり、入れ歯なら保険の部分入れ歯にしようと思いました。

先生方のアドバイスのおかげで疑問や不安が取り除かれました!
ありがとうございました。相談してよかったです。



タイトル 上6番抜歯後、骨が薄くインプラントが難しい場合の補綴方法は?
質問者 ブンブンさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
ブリッジその他
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中