上の親知らずが内側にきて不安です・・抜歯した方がいいですか?

相談者: 北noさん (15歳:男性)
投稿日時:2011-04-08 15:15:37
まだ、高校生で不安でいっぱいです・・・

実は、上の歯の親知らずが、口の内側に来てしまい、口の上部がすこしポコって感じがします・・・
これは、抜歯したほうがいいのでしょうか・・?

みんなとは違いケースのような気がして、しかも怖くて病院にいけません・・・

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-08 15:19:13
>みんなとは違いケースのような気がして、しかも怖くて病院にいけません・・・

とりあえず歯科医院で、レントゲンだけでも撮ってもらったらどうでしょう。
状態が解らなければ処置は決まりません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-04-08 15:23:57
文面からでは状況が把握できませんが・・・
実際に見ないと抜歯が適当かどうかは分かりません。

問答無用で押さえつけて抜歯することはありませんから、一度見てもらってはどうでしょう。

少なくとも「どうなるのか分からない」恐怖は無くなります。

勇気を出してください、初診では痛いことはしないと思います。


ご参考まで・・・

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-08 15:25:14
そうですね・・・

僕たちも実際に診ていないのでなんとも言えませんが、やはりとりあえず、抜く抜かないは別として、一回診ていただいたらいかがでしょうか??

診てもらうだけなら行けますかね??

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-04-08 15:30:44
>口の内側に来てしまい、

これまで一番奥だった歯の、更に奥・内側という意味ですか?

因みに、上顎中央部が少しボコとなって硬いのは親知らずではないかも・・です。


平和主義の細見先生に同意です。
歯科医院レントゲンを撮ってもらいましょう。

もし、その医院での対処が難しい場合でも、それなりの医療機関を紹介してくれるはずですので、まずはご安心を!

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 北noさん
返信日時:2011-04-08 16:17:13
みなさん、迅速で的確な回答をありがとうございます!

実は、3年ほど前に、唾液腺が膨らんでそれを取り除く痛い手術を2回ほど受けました・・

それで、とても恐怖になっていました・・・

最後に質問なのですが、親知らずというものは必ずしも抜かくてはいけない物なのでしょうか?

お願いします!!
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-04-08 16:37:29
親知らず というものは必ずしも抜かくてはいけない物なのでしょうか?

必ず抜かないといけないものではありませんが、早めに抜いておいたほうがよいケースもあります。

例えばですが、検診で初期のガンが見つかった時、手術が怖いから・・・といって、悪くなるのをわかっていて放置はしませんよね?

親知らずも、悪くなるのがわかってしまった場合は早めに抜いておくことが必要ですが、そもそも、検査をしないことには悪くなる可能性が高いのかどうかもわかりませんので、まずは検査だけでもしてもらいましょうね。

それで抜歯が必要だと言われてしまったら・・・

その時、もう一回悩みましょう・・・^^;

回答 回答6
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-08 16:38:43
状態によって変わってきます。
必ず抜かなければならないという事は有りません。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-04-08 21:08:45
親知らず抜歯の相談は多いですよね…。

昨日、今日だけで同じような質問が…


上顎の親知らずは下より簡単に抜けますか?麻酔は切れませんか?

親知らず周囲の歯肉弁切除後の腫れと痛み


上記回答の中で畑田先生が「親知らずを抜く理由」を詳しく書かれております。
参考にされてください。

北no さんの場合、上の親知らずですからね。
下の親知らずを抜くのは大変な事が多いですが、上は楽な事が多いです。




タイトル 上の親知らずが内側にきて不安です・・抜歯した方がいいですか?
質問者 北noさん
地域 非公開
年齢 15歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
歯並び(歯ならび)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい