インプラントを入れるためのスペースの大きさについて 

相談者: トトさん (29歳:女性)
投稿日時:2011-04-11 13:16:36
はじめまして。
インプラントについてです。


先天的に永久歯が無い歯が4本あります。

歯並びを治す&インプラントの隙間を作る為、現在矯正しています。

先天的に無い歯は奥歯が3本、前歯が一本です。
奥歯は3本中2本乳歯が残っています。
(しかしもうすぐ抜けるだろうとの事)
奥歯は隙間が大体確保できています。


前歯なのですが、右上2番はすでに乳歯はなく、その隙間に右上3番が2番の場所に移動して生えてしまい矯正で場所を戻し、2番の隙間には仮歯を入れています。

・その前歯の隙間なのですが、インプラントをするにはやはりスペースが必要なのは説明を受けたのですが、平均的に何ミリ必要なのでしょうか?

私は左上2番は元々歯が小さめで、今隙間を開けている途中ですがこれ以上開けると、同じ大きさくらいの歯を入れると隙間が残ってしまうと思うのです。
多少大きさは変わってしまっても仕方が無いとは思っているのですが・・・


・ それとも病院の機材(古いからなど)や先生の技術で隙間は変わってくるのですか?
病院は小さめで、機材も古かったのですが、最近変えられています。
日本口腔インプラント学会専門医との事ですが。

宜しくお願い致します


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-04-11 13:43:44
ミニインプラントといわれるものを除いて、普通のタイプのインプラントですと、両隣の歯の根元間の距離で、7,5ミリくらいは必要です。

隙間が大きすぎるということは、考えにくいのですが、左右対称の大きさは、反対側の歯の大きさ次第です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-04-11 13:56:00
トトさんこんにちは。

>その前歯の隙間なのですがインプラントをするにはやはりスペースが必要なのは説明を受けたのですが、平均的に何ミリ必要なのでしょうか?

一般的には隣の自分の歯から最低1.5〜2mmの距離がインプラントには必要とされています。
つまり、『 3〜4mm+インプラントの直径 = 必要なスペース 』となります。

使用するメーカーのインプラントの直径が関わってきますので、必要なスペースは使用するインプランのの種類によっても変わってきます。


>それとも病院の機材(古いからなど)や先生の技術で隙間は変わってくるのですか?

矯正のやり方や先生の考え方で変わってくる部分もあるかとは思います。
病院の機材(古いからなど)で変わるかかどうかは分かりません・・・


歯の大きさやその他の修復方法については担当の先生とよくご相談されるか、心配であれば他の先生の話も聞いてみてはいかがですか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トトさん
返信日時:2011-04-11 15:02:48
松山先生

お返事ありがとうございます。
私の左上2番は7ミリくらいと小さいです。

最初矯正の先生は大体同じ幅を欠損部分に空けていて、インプラントの先生はスペースが足りないとの事で現在広げています。

ミニインプラントについて調べてみたいと思います。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トトさん
返信日時:2011-04-11 15:15:08
金平先生
お返事ありがとうございます。


上にも書きましたように私は左上2番は7ミリほどです。
という事は7ミリ+3〜4ミリで、1センチは開けなければいけないというのが一般的という事ですね。


インプラントの病院はHPなどなく、症例などもわかりません。
矯正の先生のススメです。
少々不安になり・・・・先生同士連絡が取り易い為、すぐに治療や意見の交換が出来、とても環境的にはいいのですが。。。


まだそこでするとははっきりお返事していません。
なのでセカンドオピニオンに行こうと思っているんですが、なかなか病院選びに苦戦しております。。。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-11 16:08:35
トトさん、補足です(^^)

>という事は7ミリ+3〜4ミリで、1センチは開けなければいけないというのが一般的という事ですね。

歯冠の幅と、インプラントの直径は異なるものですので、インプラントの直径が7mm必要ではないですよ。

通常の一般的なインプラントで、直径が3.5mmぐらいから4.5mmぐらいですので、3.5〜4.5mm+3〜4mm=7〜9mmぐらいのスペースが必要ということになります。


また、この場合のスペースというのも歯冠と歯冠の間の広さではなく、骨縁上での歯根と歯根の間の広さになりますので、実際にお口の中で歯と歯の間を測るだけでは分かりません。

ですから、矯正で歯冠が何mm動いたというだけでなく、CTで骨縁上での距離が何mmかをきちんと見た上で計画を立てたほうが確実かと思います。

前回が分かりにくい回答で申し訳ございませんでした。

早く安心できるといいですね(^^)

回答 回答4
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-04-11 23:32:54
正面からは金平先生が言われるように7ミリから9ミリ必要ですが、矯正後ですと頬舌的に幅があるのかどうかも心配ですね。

CTでの3次元的な診断が必要かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トトさん
返信日時:2011-04-12 10:06:04
服部先生

お返事ありがとうございます。
その3次元な診断はやはりそういった機材がある病院でセカンドオピニオンした方が良さそうですね・・・

ありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-04-12 13:27:09
服部先生や金平先生の書かれていることに同意。

ただ、2番目の位置は、インプラント治療でも最も難しい部位の一つです。
それが、服部先生の書かれた頬舌側的な厚みの話です。

横幅ではなく、表側と、上あご側との幅です。


2番目の位置は骨が薄いので、かなり難しく、インプラント初心者の中では禁忌とまで言われます。
そのような部位ですので、慎重に治療方法を決定しましょう。




タイトル インプラントを入れるためのスペースの大きさについて 
質問者 トトさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラント治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい