床で強打し歯を脱臼。歯茎の化膿が治りません
相談者:
makuraさん (60歳:女性)
投稿日時:2011-04-16 21:25:30
先日、転んで前歯を床に打ちつけてしまいました。
元々歯周病気味で歯茎が弱かったので歯が折れず、ぐにゃっと曲がってしまいました。
しかし、すぐに病院には行けず治療を受けられたのが二週間後でした。
歯の脱臼と歯茎の化膿という診断を受け、四日分の抗生物質を処方してもらい二週間後に来院するように言われました。
そして今日また治療を受けてきたのですが化膿がまだ治る気配はなく、今日の治療も歯石の除去ばかりでした。
最初に治療を受けたのが遅いので治りも遅いのも分かりますが、一向に回復しないため本当に良くなるのか甚だ疑問です。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
あと、歯石の除去は今回の治療の中で必要ですか?
ちなみに処方してもらった抗生物質はオフロキサシンです。
元々歯周病気味で歯茎が弱かったので歯が折れず、ぐにゃっと曲がってしまいました。
しかし、すぐに病院には行けず治療を受けられたのが二週間後でした。
歯の脱臼と歯茎の化膿という診断を受け、四日分の抗生物質を処方してもらい二週間後に来院するように言われました。
そして今日また治療を受けてきたのですが化膿がまだ治る気配はなく、今日の治療も歯石の除去ばかりでした。
最初に治療を受けたのが遅いので治りも遅いのも分かりますが、一向に回復しないため本当に良くなるのか甚だ疑問です。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
あと、歯石の除去は今回の治療の中で必要ですか?
ちなみに処方してもらった抗生物質はオフロキサシンです。
回答1
回答日時:2011-04-16 22:38:53
こんばんは。
歯以外にお怪我はありませんでしたでしょうか?
直接拝見してみないと確かなことは分かりませんが、文面から想像すると、あまち見通しは良くなさそうな気がします。
まずぶつけた時点で歯が脱臼して移動したのが間違いないとしたら、早急に(数時間以内ぐらい)元の位置に戻して緩く固定する必要があります。
ですのでこのままでは元の位置に戻るとは思えませんね。
それと化膿については、原因を担当の先生に確認する必要があるかと思います。
ただ単にぶつけて、歯が移動しただけなら化膿はしませんので、どこかが、なんらかの理由で細菌感染をおこしていると思います。
その理由によっては治療方法が歯石とりになることも考えられますが、その場合歯石とり単独ではなくて、歯石を作らないための歯磨きの仕方も習わないといけませんね。
歯以外にお怪我はありませんでしたでしょうか?
直接拝見してみないと確かなことは分かりませんが、文面から想像すると、あまち見通しは良くなさそうな気がします。
まずぶつけた時点で歯が脱臼して移動したのが間違いないとしたら、早急に(数時間以内ぐらい)元の位置に戻して緩く固定する必要があります。
ですのでこのままでは元の位置に戻るとは思えませんね。
それと化膿については、原因を担当の先生に確認する必要があるかと思います。
ただ単にぶつけて、歯が移動しただけなら化膿はしませんので、どこかが、なんらかの理由で細菌感染をおこしていると思います。
その理由によっては治療方法が歯石とりになることも考えられますが、その場合歯石とり単独ではなくて、歯石を作らないための歯磨きの仕方も習わないといけませんね。
相談者からの返信
相談者:
makuraさん
返信日時:2011-04-16 23:18:01
迅速な回答ありがとうございます。
すみません。
私の説明が足りてないところが多いみたいですね。
脱臼したのは間違いないです。
ただ最初の治療を行うまでの二週間ほど普通に生活してしまったためか、歯の位置がほぼ元に戻ってしまっているので今は針金のようなもので応急処置として簡易固定している状態です。
担当の先生には、インプラントにするにしても歯茎が化膿している状態では不可能なので先に歯茎の治療をと言われました。
化膿の理由については歯が脱臼した際に歯茎に食い込み、だいぶ出血をしてしまいました。
そのまま二週間ほど普通に生活をしてしまったため細菌が入ってしまったと説明を受けました。
仕事もあるのであまり治療が長引くことは避けたいのですがこのような場合、一連の治療はこれでベストなのでしょうか?
そしてもう一つ、今日の診察でアモキシシリンという抗生物質を渡されたのですが、今までのオフロキサシンとどう違うのでしょうか。
教えていただきたいです。
すみません。
私の説明が足りてないところが多いみたいですね。
脱臼したのは間違いないです。
ただ最初の治療を行うまでの二週間ほど普通に生活してしまったためか、歯の位置がほぼ元に戻ってしまっているので今は針金のようなもので応急処置として簡易固定している状態です。
担当の先生には、インプラントにするにしても歯茎が化膿している状態では不可能なので先に歯茎の治療をと言われました。
化膿の理由については歯が脱臼した際に歯茎に食い込み、だいぶ出血をしてしまいました。
そのまま二週間ほど普通に生活をしてしまったため細菌が入ってしまったと説明を受けました。
仕事もあるのであまり治療が長引くことは避けたいのですがこのような場合、一連の治療はこれでベストなのでしょうか?
そしてもう一つ、今日の診察でアモキシシリンという抗生物質を渡されたのですが、今までのオフロキサシンとどう違うのでしょうか。
教えていただきたいです。
回答2
回答日時:2011-04-17 00:13:27
そうですか。
それで神経はどうなっているのでしょうか。
化膿も、歯が原因なら抜歯すれば化膿は止まりますのでインプラントには問題ないですよね。
歯が食い込んで、元に戻って、化膿しているのを針金で固定しているという状況が想像しにくいですが。。
歯周組織から化膿しているとしたら、とても残せる様な状態でもない様な気もします。
ですがインプラントをする場合、他の歯が歯周病に罹患しているのは非常に問題がありますので、インプラント前提で歯周治療をしているとも考えられなくもないです。
抗生剤(抗菌薬)にはそれぞれ効果のある菌の種類が決まっていますので、一つ目で効きが悪かったので系統を変えたのかと思いますよ。
色々分からないので、心配な点は直接ご確認下さいね。
長引く可能性は、、なんとなくありそうな印象は受けますね。
それで神経はどうなっているのでしょうか。
化膿も、歯が原因なら抜歯すれば化膿は止まりますのでインプラントには問題ないですよね。
歯が食い込んで、元に戻って、化膿しているのを針金で固定しているという状況が想像しにくいですが。。
歯周組織から化膿しているとしたら、とても残せる様な状態でもない様な気もします。
ですがインプラントをする場合、他の歯が歯周病に罹患しているのは非常に問題がありますので、インプラント前提で歯周治療をしているとも考えられなくもないです。
抗生剤(抗菌薬)にはそれぞれ効果のある菌の種類が決まっていますので、一つ目で効きが悪かったので系統を変えたのかと思いますよ。
色々分からないので、心配な点は直接ご確認下さいね。
長引く可能性は、、なんとなくありそうな印象は受けますね。
タイトル | 床で強打し歯を脱臼。歯茎の化膿が治りません |
---|---|
質問者 | makuraさん |
地域 | 山梨 |
年齢 | 60歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 歯茎の異常・トラブルその他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。