70歳。めまいや手足の痺れと顎の痛みとの関係(第三者からの相談)

相談者: solaさん (41歳:女性)
投稿日時:2011-04-13 17:26:13
母(70歳)がPC使用できないため、代わりに相談させてください。

二週間前には孫とサッカーができるほど元気でしたが、1週間ほど前からめまい
金曜日に内科受診し、めまいの薬を処方されました。

翌日には歩行障害・手も痺れがあるというので、脳ではないかと心配になり脳外科を受診。

MRIをとり、脳の一番太い血管が一般正常の1/3位に細く、「隠れ脳梗塞」と診断を受けました。

「ラッテクス注」という点滴治療を4日連続でしましたが、一向によくなりません。
頭痛や痺れは足にも出てきました。
点滴はこれからも週2回続くそうです。

実はめまいの症状が出始めた頃に、顎やコメカミの辺りが痛いと言っていました。

昨日発覚したのですが、母は部分入れ歯をしていて、最近支えの歯が抜けてしまい、自分で挿して入れ歯を使用していたとの事。

食事も噛むのが辛く、今朝からは「おかゆ食」です。

以前テレビ番組でかみ合わせが重要と見たことがあります。
もしかして、原因は歯から・・・と思い、投稿した次第です。

いつもの街の歯医者さんで、入れ歯を作り直すだけでよいのか、他に専門医にかかるとしたら何科を受診すればよいのでしょうか?

歯科受診ではないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-13 17:30:59
脳梗塞の治療は、そのまま受けられたらいいと思います。

入れ歯の方は、かかりつけの歯科医院でとりあえずは診てもらってください。

その際脳梗塞の治療中である事を申し出て下さいね、外科的処置が必要な場合、医科との連携が必要になるかもしれません。

入れ歯の再製だけなら、問題無くできるかもしれません。


>もしかして、原因は歯から・・・と思い、投稿した次第です。

顎やコメカミの辺りのの痛みは、歯が原因の可能性はあります。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-04-13 17:44:26
かみ合わせは非常に重要な事ですが、そこからのアプローチによって、長期的にめまいや痺れが治癒するとは通常考られていません。

私も細見先生と同意見です。
かかりつけ医(いつもの街の歯医者さん)にかかられる方が、安心なさるではないでしょうか。

最初に処方された’めまいの薬’の使用は、脳外科の方で必ず確認してもらってくださいね。

今回の処置によって、もっと更に重篤化するのを防げたのかもしれませんよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-14 07:18:58
おはようございます。

ご質問拝見させていただきました。

そうですね・・・・

確かに咬み合わせが非常に変わってくると、関節にも痛みがでることがありますね。。

しかし今回、めまいやしびれとは直結するかはわかりませんが、とりあえずかかりつけに行って頂くのがいいと思いますよ。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: solaさん
返信日時:2011-04-20 10:25:00
先日は相談にお答えいただきありがとうございました。

病状が進行していくので、大学病院で見ていただいたら、脳梗塞でした。
即日入院となり、今でも少し麻痺が残っている感じです。

退院後に、かかりつけの歯科に連れて行こうと思います。



タイトル 70歳。めまいや手足の痺れと顎の痛みとの関係(第三者からの相談)
質問者 solaさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯の値段・価格
噛み合わせに関するトラブル
歯科と全身疾患その他
頭痛、めまい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい