オールセラミック(e.max)、メタルコアが透けて黒ずんでいる
相談者:
ユーさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-05-02 12:22:14
先日、長年気になっていた神経の無い左上2番前歯が、黒ずんでいたのをセラミック(イーマックスという材質です)にしました。
審美歯科ではなかったのですが、とてもいい先生とめぐり合えたので、相談し、削ることに抵抗がありなかなか踏み切れなかったセラミックにしてもらいました。
仮歯からセラミックを装着する際には、その場で色味を確認し、了承して接着になりました。
歯科医院で見た前歯は、とても綺麗で満足して帰りました。
しかし、外や蛍光灯の下でみると明らかに黒ずんでいます。
いろいろと調べてみると、どうやら土台の金属が透けているのではと考えています。
このような仕上がりになることが分かっていれば、セラミックにする意味すらなかったのではと考えてしまっています。
土台を白いものにする必要がある、もしくはメタルコアのままなら透けて黒ずんでしまうことがあるという事前説明は、一切ありませんでした。
一旦はあきらめたのですが、10万円も払っているので後悔しております。
もう2週間たちますが、もう一度セラミックをこわし土台をかえるとなると、歯への負担は大きいのでしょうか。
先生は嫌な思いをされてしまうのか、それも気がかりです。
大変恐れ入りますが、ご意見を賜りたく存じます。
審美歯科ではなかったのですが、とてもいい先生とめぐり合えたので、相談し、削ることに抵抗がありなかなか踏み切れなかったセラミックにしてもらいました。
仮歯からセラミックを装着する際には、その場で色味を確認し、了承して接着になりました。
歯科医院で見た前歯は、とても綺麗で満足して帰りました。
しかし、外や蛍光灯の下でみると明らかに黒ずんでいます。
いろいろと調べてみると、どうやら土台の金属が透けているのではと考えています。
このような仕上がりになることが分かっていれば、セラミックにする意味すらなかったのではと考えてしまっています。
土台を白いものにする必要がある、もしくはメタルコアのままなら透けて黒ずんでしまうことがあるという事前説明は、一切ありませんでした。
一旦はあきらめたのですが、10万円も払っているので後悔しております。
もう2週間たちますが、もう一度セラミックをこわし土台をかえるとなると、歯への負担は大きいのでしょうか。
先生は嫌な思いをされてしまうのか、それも気がかりです。
大変恐れ入りますが、ご意見を賜りたく存じます。
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2011-05-02 12:31:14
私もe-maxをつかっております。
e-maxかどうかというよりは、オールセラミックの場合は、内部の色を拾ってしまいますので、ご指摘のとおり、内部のコアが金属であれば審美的な修復は非常に困難になります。
ですので、内部にメタルを用いたままで審美的に開腹するのであれば、メタルボンドまたは、ジルコニアやアルミナなど、光の透過しにくい素材を用いる必要があります。
また、金属の色以外にも、神経が死んで歯の色が黒くなっている場合:一例で言うと お笑い芸人のハリ◯ンボンの片一方のような場合には、根の部分の漂白を行ってからe-maxを用いることになります。
また、歯の色を決める際には仮歯を外して、現在の根の色を調べて、それを考慮してセラミックの材料を選択するような必要があります。
いずれにしても審美的に治療を行うのは、歯医者に課せられた当たり前の義務です。
納得行かないのであれば相談してみてください。
e-maxかどうかというよりは、オールセラミックの場合は、内部の色を拾ってしまいますので、ご指摘のとおり、内部のコアが金属であれば審美的な修復は非常に困難になります。
ですので、内部にメタルを用いたままで審美的に開腹するのであれば、メタルボンドまたは、ジルコニアやアルミナなど、光の透過しにくい素材を用いる必要があります。
また、金属の色以外にも、神経が死んで歯の色が黒くなっている場合:一例で言うと お笑い芸人のハリ◯ンボンの片一方のような場合には、根の部分の漂白を行ってからe-maxを用いることになります。
また、歯の色を決める際には仮歯を外して、現在の根の色を調べて、それを考慮してセラミックの材料を選択するような必要があります。
いずれにしても審美的に治療を行うのは、歯医者に課せられた当たり前の義務です。
納得行かないのであれば相談してみてください。
回答2
回答日時:2011-05-02 18:25:30
こんばんは。
タカタ先生が詳しく書かれた通り、オールセラミックでも種類がいろいろあるので、メタルコアでは一切無理、ということでもありませんね。
ですので簡単に言えば、e.maxを外して(ベース色の影響を比較的受け難い)ジルコニアオールセラミックに交換する、その際に出来るだけベース色を配慮する、といったことで、メタルコアまで外さなくても今より改善する可能性は十分あると思います。
(ジルコニアでも種類や厚みによって透過性が異なります)
もちろんメタルボンドに逃げるのも良い方法かも知れません。
e.maxでも完全に無理、ということもおそらくないのですが、結構複雑になりそうなので、するならコアから交換する方が今回の場合は早いかも知れませんね。
歯の色だけでなく、歯肉の色などにまで言及しだす場合はメタルコアは結構厳しくなることが多いです。
この辺り、数をこなしている方がいいでしょうが、「審美歯科」ならいいということもまったくありませんので、先生次第かと思います。
たぶん今回の問題になるのはe.maxだから・・とかよりも、
「一度了承した」
点に対して、担当の先生がどの様に対応されるかではないかと思いますよ。
光源が変われば色は合わないのは、ある程度仕方のないことでもありますし。
どんな光源でもぴったり合う、というのはまず無理ですので、程度問題にもなるのですが、ご本人が気にされている以上相談には応じて下さると思います。
まずは気分を害されようがともかく早めに相談してみて、先生が引き受けて下さるのならお任せされれば良いと思います。
気分を害されるかどうかはその先生の性格次第ですし、歯への負担についてはその先生の手技次第なので何とも言えませんが、その辺りはそれほど気にしなくても良いのではないでしょうか。
なんとかうまく解決してくれるといいですね、お大事にどうぞ。
タカタ先生が詳しく書かれた通り、オールセラミックでも種類がいろいろあるので、メタルコアでは一切無理、ということでもありませんね。
ですので簡単に言えば、e.maxを外して(ベース色の影響を比較的受け難い)ジルコニアオールセラミックに交換する、その際に出来るだけベース色を配慮する、といったことで、メタルコアまで外さなくても今より改善する可能性は十分あると思います。
(ジルコニアでも種類や厚みによって透過性が異なります)
もちろんメタルボンドに逃げるのも良い方法かも知れません。
e.maxでも完全に無理、ということもおそらくないのですが、結構複雑になりそうなので、するならコアから交換する方が今回の場合は早いかも知れませんね。
歯の色だけでなく、歯肉の色などにまで言及しだす場合はメタルコアは結構厳しくなることが多いです。
この辺り、数をこなしている方がいいでしょうが、「審美歯科」ならいいということもまったくありませんので、先生次第かと思います。
たぶん今回の問題になるのはe.maxだから・・とかよりも、
「一度了承した」
点に対して、担当の先生がどの様に対応されるかではないかと思いますよ。
光源が変われば色は合わないのは、ある程度仕方のないことでもありますし。
どんな光源でもぴったり合う、というのはまず無理ですので、程度問題にもなるのですが、ご本人が気にされている以上相談には応じて下さると思います。
まずは気分を害されようがともかく早めに相談してみて、先生が引き受けて下さるのならお任せされれば良いと思います。
気分を害されるかどうかはその先生の性格次第ですし、歯への負担についてはその先生の手技次第なので何とも言えませんが、その辺りはそれほど気にしなくても良いのではないでしょうか。
なんとかうまく解決してくれるといいですね、お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ユーさん
返信日時:2011-05-03 09:24:53
高田先生、渡辺先生、お忙しい中ご意見をありがとうございました。
先生方のご意見を伺い、やはり早めに相談しにいき、後悔の無いように相談してみたいとおもいます。
毎日が後悔の念と信頼していた担当医への不信感でいっぱいでしたので、先生方のご意見を賜り、気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
先生方のご意見を伺い、やはり早めに相談しにいき、後悔の無いように相談してみたいとおもいます。
毎日が後悔の念と信頼していた担当医への不信感でいっぱいでしたので、先生方のご意見を賜り、気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
タイトル | オールセラミック(e.max)、メタルコアが透けて黒ずんでいる |
---|---|
質問者 | ユーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) クラウンの作り直し・再治療 クラウンの変色・着色・色の問題 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。