奥歯に被せたクラウンに違和感があり、再度型を取ることになりました
相談者:
もえさん (42歳:男性)
投稿日時:2011-05-01 17:29:22
初めまして、宜しくお願いします。
親知らずの隣の奥歯が虫歯になっていたので、まず親知らずを抜き、型を二度にわたって取り、先日パラジウム製のもの(名称は何というのでしょうか?)を被せる処置をしてもらいました。
その処置後、今ひとつ私自身噛む際に違和感があったので、そのとき再度先生に被せた部分の状態を確認してもらうと「浮いている」という表現をされました。
被せた直後だったので、先生はそれをまだ抜くことができると思ったのか、そのパラジウム製のものを専門の治具のようなものを使って半ば強引に抜こうと試みましたが、その行為があまりに私にとって苦痛、激痛だったため抜かずに途中で止めてもらいました。
その半ば強引に叩かれた(私にはそういう感覚でした)ことで、そのパラジウム製の歯の部分が若干ぐらついてしまっており、その歯を少し左右に動かしてみると痛みがあります。
後日「潰して再度型を取り直します」とのこと。
そのとき先生は「潰す」という表現を使っておられました。
抜くことは無理と悟ったのでしょうか、次回はまた別の治具を使ってパラジウム製の部分だけを切断or切除するというなのだと私は認識していますが、それは可能なのでしょうか?
またこのような事例は珍しくはないのでしょうか?
この日の処置が先生には失敗に終わったと思ったのか、治療費の精算は結構ですと言われました。
せっかく何度も通院し神経を抜く処置までしてもらったのに、今後も痛みが取れないのでは?という不安と、次回パラジウム製部分を取り除くという処置がうまくいくのか?という不安とが交錯しています。
親知らずを抜いたときも、その日出血が止まらず真夜中に夜間の診療所に行く破目になり、今回も処置を適切にされなかったので、徐々にこの歯科の先生に不信感を抱き始めています。
この私の投書を読まれてのご意見をお聞かせください。
親知らずの隣の奥歯が虫歯になっていたので、まず親知らずを抜き、型を二度にわたって取り、先日パラジウム製のもの(名称は何というのでしょうか?)を被せる処置をしてもらいました。
その処置後、今ひとつ私自身噛む際に違和感があったので、そのとき再度先生に被せた部分の状態を確認してもらうと「浮いている」という表現をされました。
被せた直後だったので、先生はそれをまだ抜くことができると思ったのか、そのパラジウム製のものを専門の治具のようなものを使って半ば強引に抜こうと試みましたが、その行為があまりに私にとって苦痛、激痛だったため抜かずに途中で止めてもらいました。
その半ば強引に叩かれた(私にはそういう感覚でした)ことで、そのパラジウム製の歯の部分が若干ぐらついてしまっており、その歯を少し左右に動かしてみると痛みがあります。
後日「潰して再度型を取り直します」とのこと。
そのとき先生は「潰す」という表現を使っておられました。
抜くことは無理と悟ったのでしょうか、次回はまた別の治具を使ってパラジウム製の部分だけを切断or切除するというなのだと私は認識していますが、それは可能なのでしょうか?
またこのような事例は珍しくはないのでしょうか?
この日の処置が先生には失敗に終わったと思ったのか、治療費の精算は結構ですと言われました。
せっかく何度も通院し神経を抜く処置までしてもらったのに、今後も痛みが取れないのでは?という不安と、次回パラジウム製部分を取り除くという処置がうまくいくのか?という不安とが交錯しています。
親知らずを抜いたときも、その日出血が止まらず真夜中に夜間の診療所に行く破目になり、今回も処置を適切にされなかったので、徐々にこの歯科の先生に不信感を抱き始めています。
この私の投書を読まれてのご意見をお聞かせください。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-01 17:40:33
クラウンを合着した時に、少し浮いてしまったのですね。
主治医も合着してすぐだからリムーバーなどで外そうとしたが、外せず痛い思いをされたようですね。
その時にリムーバーで外せれば、クラウンを再度使えるかもしれないと思ったのでしょう。
少し強引だとは思いますが気持ちはわかります。
実際は合着してしまったら潰して外すのが一般的です。
珍しい事では有りません。
主治医も合着してすぐだからリムーバーなどで外そうとしたが、外せず痛い思いをされたようですね。
その時にリムーバーで外せれば、クラウンを再度使えるかもしれないと思ったのでしょう。
少し強引だとは思いますが気持ちはわかります。
実際は合着してしまったら潰して外すのが一般的です。
珍しい事では有りません。
回答2
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-05-02 09:00:39
潰して再度型を取るということは、切断してはずすという意味だと思います。
被せる前までの治療に問題がなければ、今度はしっかりと咬めるようにセットしていただけると思いますが、心配でしたら一度仮止めされて様子を見てもよいのでは・・・
うまくいかないものを無理やりつけるより、作り直すことを考えている先生は、潔しとも思います。
親知らずの抜歯の際の出血については、止血のための処置をきちんとされていても、出るときは出てしまうこともありますね。
(これはこの先生ではなく自分の経験です。)
心配に思っていることがあれば、その都度先生にお伺いされてもよいのではないでしょうか。
お大事になさってください。
被せる前までの治療に問題がなければ、今度はしっかりと咬めるようにセットしていただけると思いますが、心配でしたら一度仮止めされて様子を見てもよいのでは・・・
うまくいかないものを無理やりつけるより、作り直すことを考えている先生は、潔しとも思います。
親知らずの抜歯の際の出血については、止血のための処置をきちんとされていても、出るときは出てしまうこともありますね。
(これはこの先生ではなく自分の経験です。)
心配に思っていることがあれば、その都度先生にお伺いされてもよいのではないでしょうか。
お大事になさってください。
回答3
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-05-02 09:53:51
おはようございます。
パラジウム製のものは、細見先生が書かれている「クラウン」という物だと思います。
そしてそのクラウンを接着剤で土台の歯にかぶせる際に、接着剤の厚み等のせいで浮いてしまったのでしょうね。
浮いてしまった分、かみ合わせが高くなって違和感が出たのだと思います。
その際、浮いて高くなった分を削って調整するという方法を取らずに、もう一度外して被せ治そうとされたわけですから、誠意のある先生だと思います。
しかし不幸にもその誠意があだとなってしまったわけですね。
こういう状況はそう頻繁にあるわけではありませんが、たまに起こりうることだと思います。
そして担当の先生の行為は、もえさんにとっては苦痛を与えるものになってしまったのですが、決して行き過ぎたものではないと思います。
その後の対応にも誠意を感じますし、恐らく次回のクラウンを取り除く処置は問題なく上手くいくと思います。
一度抱き始めた不信感を払拭するのは難しいことかもしれませんが、せっかくクラウンを被せるという最終段階まで処置を進められたのですから、少なくともその歯の処置は今の先生にお任せになられたほうがいいと思います。
パラジウム製のものは、細見先生が書かれている「クラウン」という物だと思います。
そしてそのクラウンを接着剤で土台の歯にかぶせる際に、接着剤の厚み等のせいで浮いてしまったのでしょうね。
浮いてしまった分、かみ合わせが高くなって違和感が出たのだと思います。
その際、浮いて高くなった分を削って調整するという方法を取らずに、もう一度外して被せ治そうとされたわけですから、誠意のある先生だと思います。
しかし不幸にもその誠意があだとなってしまったわけですね。
こういう状況はそう頻繁にあるわけではありませんが、たまに起こりうることだと思います。
そして担当の先生の行為は、もえさんにとっては苦痛を与えるものになってしまったのですが、決して行き過ぎたものではないと思います。
その後の対応にも誠意を感じますし、恐らく次回のクラウンを取り除く処置は問題なく上手くいくと思います。
一度抱き始めた不信感を払拭するのは難しいことかもしれませんが、せっかくクラウンを被せるという最終段階まで処置を進められたのですから、少なくともその歯の処置は今の先生にお任せになられたほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
もえさん
返信日時:2011-05-02 11:08:34
回答を下さった先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。
今回私に被せてもらったものは、「クラウン」というものなのですね。
私の今抱いている不信感は、先生と私のコミュニケーション不足に起因する部分もあるかと感じています。
前回の投書時に説明不足でしたが、今回クラウンを被せる直前までの処置は先生にしていただいたのですが、被せる処置は女性のスタッフ(歯科助手?)にしてもらったのです。
処置終了後違和感を訴えあらためて先生に診てもらうと、「浮いている」と言われました。
基本的に細かく説明をしてくださる、感じのよい先生なのですが、親知らず抜歯後の出血が止まらず夜間診療所に行ったことに対し「手間をかけたね」という一言が私になかったこと。
今回の無理やりクラウンを抜こうとした際も「痛かったら手を上げてください」などと伺うこともなく続けようとしたりと、言葉足らずというか説明不足の感が否めず、強引な部分がまれに見受けられるようになったため、不信感が芽生え始めたのです。
もちろん、私の方からも気になること、「痛い」という意思表示等をしなければいけないとも今は思っているのですが、ちょっとやそっとじゃ抜けないものを強引に取ろうとするなら、やっぱり声かけをしてほしいと思います。
今診ていただいている先生は、年齢は50歳台後半〜60歳台前半ぐらいの方で歯科医の経験も長いのだろうと思いますし、次回予約を入れる際希望の日時がなかなか取れないことも多いですから、任せてよい先生なのだろうと思うようにしています。
私自身も神経質な部分がありますので、クラウンを被せ結果的に失敗し治療費の精算も不要と言われたその日は、「ラッキー」とは思えず次回に「潰す」という言葉を聞き、逆に不安を感じたまま歯科医院を後にしました。
今月6日(金)がそのクラウンを取り除いてもらう日なのですが、この場でこのように投稿し様々なご意見をいただくことで不安を和らげたいというのが今の私の心境です。
また何かお感じになられることがありましたら、ご意見よろしくお願いいたします。
今回私に被せてもらったものは、「クラウン」というものなのですね。
私の今抱いている不信感は、先生と私のコミュニケーション不足に起因する部分もあるかと感じています。
前回の投書時に説明不足でしたが、今回クラウンを被せる直前までの処置は先生にしていただいたのですが、被せる処置は女性のスタッフ(歯科助手?)にしてもらったのです。
処置終了後違和感を訴えあらためて先生に診てもらうと、「浮いている」と言われました。
基本的に細かく説明をしてくださる、感じのよい先生なのですが、親知らず抜歯後の出血が止まらず夜間診療所に行ったことに対し「手間をかけたね」という一言が私になかったこと。
今回の無理やりクラウンを抜こうとした際も「痛かったら手を上げてください」などと伺うこともなく続けようとしたりと、言葉足らずというか説明不足の感が否めず、強引な部分がまれに見受けられるようになったため、不信感が芽生え始めたのです。
もちろん、私の方からも気になること、「痛い」という意思表示等をしなければいけないとも今は思っているのですが、ちょっとやそっとじゃ抜けないものを強引に取ろうとするなら、やっぱり声かけをしてほしいと思います。
今診ていただいている先生は、年齢は50歳台後半〜60歳台前半ぐらいの方で歯科医の経験も長いのだろうと思いますし、次回予約を入れる際希望の日時がなかなか取れないことも多いですから、任せてよい先生なのだろうと思うようにしています。
私自身も神経質な部分がありますので、クラウンを被せ結果的に失敗し治療費の精算も不要と言われたその日は、「ラッキー」とは思えず次回に「潰す」という言葉を聞き、逆に不安を感じたまま歯科医院を後にしました。
今月6日(金)がそのクラウンを取り除いてもらう日なのですが、この場でこのように投稿し様々なご意見をいただくことで不安を和らげたいというのが今の私の心境です。
また何かお感じになられることがありましたら、ご意見よろしくお願いいたします。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-05-02 11:34:48
ご相談ありがとうございます。
先生方のご意見通り、保険のクラウンの治療の問題ですね。
治療費は不要と言っていただいた点はとても良心的だと思います。
ただご担当の先生にもあまり嬉しい状況ではなかったために、また予定外に時間が延びてしまい、説明などが今までとは違っていたのかもしれません。
もっとも、平常時と異なるときの言動がその人の本当の姿なのかもしれませんが、ここでは分かりません。
保険の治療には、歯科医院としてつらい部分もあります。
潰すという言葉は初めて聞きました。
もう一度次回の落ち着いた時間にじっくりご相談されれば、又信頼関係が回復するのではないでしょうか。
先生方のご意見通り、保険のクラウンの治療の問題ですね。
治療費は不要と言っていただいた点はとても良心的だと思います。
ただご担当の先生にもあまり嬉しい状況ではなかったために、また予定外に時間が延びてしまい、説明などが今までとは違っていたのかもしれません。
もっとも、平常時と異なるときの言動がその人の本当の姿なのかもしれませんが、ここでは分かりません。
保険の治療には、歯科医院としてつらい部分もあります。
潰すという言葉は初めて聞きました。
もう一度次回の落ち着いた時間にじっくりご相談されれば、又信頼関係が回復するのではないでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
もえさん
返信日時:2011-05-02 15:20:18
いろんなご意見ありがとうございます。
今日の私の投稿で書き忘れたことがありました。
先生が半ば強引にクラウンを抜こうとしたことで、若干ぐらついてしまっている部分は、日にちが経てば一般的には回復するものなのでしょうか?
ちなみに以前受診していた歯科では、私の歯について
「あなたは、歯は比較的丈夫だが歯茎がやや弱い」
と言われました。
その歯科の受診をやめた理由は、そこでは抜歯はせず、抜歯をする場合は他院を紹介する方法をとっていたので、私としては基本的な診察も抜歯もしてもらえる歯科ということで、現在の歯科に落ち着いています。
あと、後日あらためて作り直したクラウンがうまく被せられたとして、痛みは薄れてくるものなのでしょうか?
私は電動歯ブラシを使っているのですが、今はクラウンの部分に当てると振動の影響でしょうか、とても痛く感じます。
せっかく神経を抜いたのに歯を磨くたびに痛みが走るのでは治療した意味がないのでは?と思ったりもします。
先生方のご意見をお聞かせください。
今日の私の投稿で書き忘れたことがありました。
先生が半ば強引にクラウンを抜こうとしたことで、若干ぐらついてしまっている部分は、日にちが経てば一般的には回復するものなのでしょうか?
ちなみに以前受診していた歯科では、私の歯について
「あなたは、歯は比較的丈夫だが歯茎がやや弱い」
と言われました。
その歯科の受診をやめた理由は、そこでは抜歯はせず、抜歯をする場合は他院を紹介する方法をとっていたので、私としては基本的な診察も抜歯もしてもらえる歯科ということで、現在の歯科に落ち着いています。
あと、後日あらためて作り直したクラウンがうまく被せられたとして、痛みは薄れてくるものなのでしょうか?
私は電動歯ブラシを使っているのですが、今はクラウンの部分に当てると振動の影響でしょうか、とても痛く感じます。
せっかく神経を抜いたのに歯を磨くたびに痛みが走るのでは治療した意味がないのでは?と思ったりもします。
先生方のご意見をお聞かせください。
回答5
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-05-02 16:36:42
こんにちは。
クラウンを被せる前まで(浮いたクラウンを外そうとするまで)痛みがなかったのであれば、暫く安静状態にしておけば痛みは治まってくるものと思われます。
次回受診時に担当の先生に痛みがある旨をお伝えになり、新しくクラウンを作るタイミングなどをご相談なさって下さい。
クラウンを被せる前まで(浮いたクラウンを外そうとするまで)痛みがなかったのであれば、暫く安静状態にしておけば痛みは治まってくるものと思われます。
次回受診時に担当の先生に痛みがある旨をお伝えになり、新しくクラウンを作るタイミングなどをご相談なさって下さい。
タイトル | 奥歯に被せたクラウンに違和感があり、再度型を取ることになりました |
---|---|
質問者 | もえさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
保険のクラウン(奥歯:銀歯) クラウンを被せた後の痛み クラウンの作り直し・再治療 クラウン(差し歯・被せ)のトラブル 歯医者への不信感 クラウン(被せ物)が動く・グラつく |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。