虫歯の治療後、原因不明の歯痛
相談者:
 にれいさん (18歳:女性)
投稿日時:2011-05-04 23:17:02
ここ2・3日、右上6番のあたりがじんじん痛みます。
その場所は、去年の夏に虫歯を治療したとき、噛み合わせが高くなっていて、物を噛めないほどひどい痛みに襲われました。
その後すぐに噛み合わせを治してもらいましたが、2・3日後やっと痛みが引いてくれました。
しかし今になってその部分がまた痛みはじめました。
以前も硬いものを食べると少し違和感(小さな痛み)があったのですが、左側で食べる事で大丈夫でした。
経験上、虫歯の痛みとは違う痛みです。
三叉神経痛を自分なりに調べてみたのですが、長時間じんじんと痛むので違うと思います。
硬いものを食べて違和感がある時点でおかしかったのですが、今回あまりにも痛みがひどくなったので質問させていただきました。
その場所は、去年の夏に虫歯を治療したとき、噛み合わせが高くなっていて、物を噛めないほどひどい痛みに襲われました。
その後すぐに噛み合わせを治してもらいましたが、2・3日後やっと痛みが引いてくれました。
しかし今になってその部分がまた痛みはじめました。
以前も硬いものを食べると少し違和感(小さな痛み)があったのですが、左側で食べる事で大丈夫でした。
経験上、虫歯の痛みとは違う痛みです。
三叉神経痛を自分なりに調べてみたのですが、長時間じんじんと痛むので違うと思います。
硬いものを食べて違和感がある時点でおかしかったのですが、今回あまりにも痛みがひどくなったので質問させていただきました。
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-04 23:31:34
その右上6番は生活歯でしょうか?失活歯でしょうか?
もし失活歯なら、根尖病変の可能性が有ると思います。
もしくは根が破折しているかもしれません。
他にも色々可能性は有ります。
一度歯科医院で診て貰って下さい。
もし失活歯なら、根尖病変の可能性が有ると思います。
もしくは根が破折しているかもしれません。
他にも色々可能性は有ります。
一度歯科医院で診て貰って下さい。
| タイトル | 虫歯の治療後、原因不明の歯痛 | 
|---|---|
| 質問者 | にれいさん | 
| 地域 | 神奈川 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 大学生・短大生・専門学生 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み 原因不明の歯の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





