連結ブリッジは、全部はずして治さないといけないでしょうか?

相談者: smile1さん (50歳:女性)
投稿日時:2011-05-03 04:38:28
初めて、投稿させていただきます。

18年前に、上歯をすべてブリッジにして、200万円以上の治療をしました。

3年前に、左2番目の前歯が、裏に付いた金属の部分は残り、白い歯の部分が取れてしまいました。


当時の歯科医院はないので、新たな医院で診ていただきましたが、

「治すことはできない。」

と言われ、インプラントを勧められました。

インプラントに踏み切れなかったので、応急処置で、取れた歯をくっつけてもらいました。

その状態で、外れるとまた付けてもらったりして繋げていましたが、去年末、隣の3番の歯も半分欠けてしまいました。




治療したいのですが、当時の歯科医にブリッジを全部繋げられてしまったので、上歯すべて全取替えしないといけないのでしょうか?


新たな歯科医には、

「なんで、みんな繋げたりしたんだろう?
これでは、悪くなった時に大掛かりな治療になってしまうのに。」

と、首を傾げられました。



この2本の歯を治すのには、やはり全部取り替えないといけないのでしょうか?


費用的なことを考えて、例えば、2番と1番の間をカットして2番3番を治すというのは、やはり無理なのでしょうか?

この治療は、個人の医院よりも、大学病院などで治療していただいた方が良いのでしょうか?



できれば、インプラントは避けたいのですが。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-05-03 05:01:28
smile1さまおはようございます。

前歯連結冠の一部のセラミックが剥離してしまったようですね、もし残っている所が問題ないようなら取れてしまったところだけ上手に切断して治すことは出来るかもしれません。

ただ切断した所の研摩はきれいに仕上げることは難しいかも知れません、費用の点から全て外して治療しなおすのが困難であればその点も含めて主治医に相談なさってみるのがいいと思います。



>この治療は、個人の医院よりも、大学病院などで治療していただいた方が良いのでしょうか?

医療機関の問題ではなくて主治医の技量の問題だと思います、参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-05-03 08:22:47
左上2番3番の前後の歯や欠損の状態によっては山田先生が書かれたように左上1番と左上2番の間を切断し、左上3番と左上4番の間を切断してから左上2番3番を治す事はできるかもしれません。


ただこれは欠損などの条件が分からない上での話ですので、smile1 さんが「インプラントを勧められた」ということから左上2番は欠損歯の可能性が高そうです。
すると上記のようにはいかないかもしれませんね。



回答者より実際にお口の中を見ることができる歯科医の方の診断の方が確実ではないかと思います。
セカンドオピニオンも考えて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-05-03 12:34:18
こんにちは。


2番3番だけの治療で済むかどうかはお二人の先生がおっしゃる通りだと思います。


ただ、左上の2番3番の部分が取れたり欠けたりする原因を考えることも大切だと思います。

例えばその部分で硬いものを咬んでしまうだとか、ブラキシズム歯ぎしりや食いしばり、かみしめ)などがあるのではないでしょうか。


もし原因が特定でき、それらへの対処が出来るなら取れたり欠けた白い部分の修復だけでも、今までより長い期間、問題なく過ごせるようになるかもしれません。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-05-04 15:57:05
>左上の2番3番の部分が取れたり欠けたりする原因を

先輩先生方の、すべての歯を連結したブリッジの長期経過を見せていただいた際に、どうしても「歯は生涯を通じて変化を求めている(但し、個人差あり)」ような気がしてきてならなかったのです。

個人的意見として、可能な限り連結しないほうが無難だと思います。


勿論、特にインプラントのなかった頃には、グラグラの歯を全て連結する手法で患者さんに喜んでいただけたケースは多かったように思います。

今後、もしやりかえられるとしたら、今後の口腔内の諸々の変化に対応出来るような補綴修復をお願いされたら宜しいのではないでしょうか。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-05-04 20:34:01
こんばんは


他の先生方が書かれているように、歯の連結は特別な理由がなければ
出来るだけ避けたほうが良いとされています。

もしかすると、特別な理由があったかもしれません。


>残っている所が問題ないようなら取れてしまったところだけ上手に切断して治すことは出来るかもしれません。
>前後の歯や欠損の状態によっては山田先生が書かれたように、左上1番と左上2番の間を切断し、左上3番と左上4番の間を切断してから左上2番3番を治す事はできるかもしれません。

同じ意見です。


>左上の2番3番の部分が取れたり欠けたりする原因を考えることも大切だと思います。

ここも大切です。


>もしやりかえられるとしたら、今後の口腔内の諸々の変化に対応出来るような補綴修復をお願いされたら宜しいのではないでしょうか。

やはり、同じ意見です。


コピーばかりで申し訳ありませんが同じように考えます。




タイトル 連結ブリッジは、全部はずして治さないといけないでしょうか?
質問者 smile1さん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
クラウン・被せ物の連結(連結冠)
クラウンが割れた・壊れた・欠けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中