[写真あり] 虫歯と説明されずに7番を治療され、神経を抜くことになった
相談者:
hamさん (40歳:女性)
投稿日時:2011-05-11 00:09:02
初めまして、お世話になります。
3月下旬に、上左の第一大臼歯の被せ物が取れて歯医者に行きました。
中を見ると虫歯だったので、そこは削っただけで新しい被せ物をして終わったんですが、その真下の第一大臼歯が詰め物の下が虫歯という事で、次回から治療をするという事でした。
その次の治療で、
「時間を少し早くしてくれないか」
と電話があったので、外出中という事もあり、口をゆすいだだけで医院に行ったのがいけなかったのですが、
「食べかすが、虫歯の隣の第二大臼歯と第三大臼歯(親知らず)の間にあるので詰まり易いから、一緒に被せ物を作り治した方が第三大臼歯が虫歯にならないからいい」
と言われ削る事になりました。
「削ってみたら第三大臼歯が思っていたより深かったので、もしかしたら神経に近いから、被せ物をしてもしみる事があるかもしれない」
と言われ、
【神経をなるべく残した方がいいので今回は取らないが、痛む様であれば神経を抜かなければいけない】
という紙を渡されて帰りました。
私もなんだかよく理解できてなかったのがいけなかったのですが、第三大臼歯の事とは思ってなくて第二大臼歯の事だと思ってました。
とりあえず被せ物作り、被せ物が出来て取り付けた帰り道から歯がひどく痛んで来て、我慢できずその日にまた病院に行って神経を殺して神経を抜く事になりました。
その時もまだ第二大臼歯の事だと思っていたんですが、今日治療に行ったら第二大臼歯の神経が取られてとても小さくなっていました。(前は第三大臼歯くらいの治療跡でした)
その治療も、最初の医師(院長)でお願いしたのに、他の医師が処置しました。
今後も何度か治療に行かなくてはいけませんが、もともと虫歯ではない歯を治療され、神経を抜かれるとは不に落ちなくて、病院に電話して治療の経緯を質問しましたが、最初の医師は出て来ないで今日治療をした医師が回答し、
「第三大臼歯も虫歯で削ったということです」
と答えました。
最初に、虫歯でない第三大臼歯の詰め物の深さが神経に近いのは、レントゲンでわからないのでしょうか?
食べかすを見つけた時は、最新式の機械で撮影してわざわざ見せてくれたのに、第三大臼歯がもし虫歯であったのなら、なぜ見せてくれないまま削ったのか?
神経を取ってしまって歯が弱くなるので、取り返しのつかない事をされてしまったと後悔しています。
お金を払って、歯を駄目にされたとしか思えなくて悲しいです。
文章が分かりにくく申し訳ございませんが、専門家の先生のご意見をお聞きしたく、宜しくお願いします。
画像1
3月下旬に、上左の第一大臼歯の被せ物が取れて歯医者に行きました。
中を見ると虫歯だったので、そこは削っただけで新しい被せ物をして終わったんですが、その真下の第一大臼歯が詰め物の下が虫歯という事で、次回から治療をするという事でした。
その次の治療で、
「時間を少し早くしてくれないか」
と電話があったので、外出中という事もあり、口をゆすいだだけで医院に行ったのがいけなかったのですが、
「食べかすが、虫歯の隣の第二大臼歯と第三大臼歯(親知らず)の間にあるので詰まり易いから、一緒に被せ物を作り治した方が第三大臼歯が虫歯にならないからいい」
と言われ削る事になりました。
「削ってみたら第三大臼歯が思っていたより深かったので、もしかしたら神経に近いから、被せ物をしてもしみる事があるかもしれない」
と言われ、
【神経をなるべく残した方がいいので今回は取らないが、痛む様であれば神経を抜かなければいけない】
という紙を渡されて帰りました。
私もなんだかよく理解できてなかったのがいけなかったのですが、第三大臼歯の事とは思ってなくて第二大臼歯の事だと思ってました。
とりあえず被せ物作り、被せ物が出来て取り付けた帰り道から歯がひどく痛んで来て、我慢できずその日にまた病院に行って神経を殺して神経を抜く事になりました。
その時もまだ第二大臼歯の事だと思っていたんですが、今日治療に行ったら第二大臼歯の神経が取られてとても小さくなっていました。(前は第三大臼歯くらいの治療跡でした)
その治療も、最初の医師(院長)でお願いしたのに、他の医師が処置しました。
今後も何度か治療に行かなくてはいけませんが、もともと虫歯ではない歯を治療され、神経を抜かれるとは不に落ちなくて、病院に電話して治療の経緯を質問しましたが、最初の医師は出て来ないで今日治療をした医師が回答し、
「第三大臼歯も虫歯で削ったということです」
と答えました。
最初に、虫歯でない第三大臼歯の詰め物の深さが神経に近いのは、レントゲンでわからないのでしょうか?
食べかすを見つけた時は、最新式の機械で撮影してわざわざ見せてくれたのに、第三大臼歯がもし虫歯であったのなら、なぜ見せてくれないまま削ったのか?
神経を取ってしまって歯が弱くなるので、取り返しのつかない事をされてしまったと後悔しています。
お金を払って、歯を駄目にされたとしか思えなくて悲しいです。
文章が分かりにくく申し訳ございませんが、専門家の先生のご意見をお聞きしたく、宜しくお願いします。
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-11 00:42:48
写真からは、
第二大臼歯が歯髄処置をされて、
第一大臼歯がレジン充填、
第三大臼歯が未処置
の様に見えます。
投稿内容とはかなり違うように思います、もう一度整理して投稿して頂けないでしょうか。
私なりに理解しようとしたんですが、まず一番わからない事はなぜ第二大臼歯を治療する事になったか?
7番(第二大臼歯)と8番(第三大臼歯)の間に物が詰まるからなのでしょうか?
元々7番(第二大臼歯)はどんな状態だったのでしょうか?
一般的な流れとして、
・6番をレジン充填(その真下の第一大臼歯が詰め物の下が虫歯という事)
・7番(第二大臼歯)も虫歯だった、治療法として全部被覆冠にした方が、現在7番と8番の間に食べカスが詰まっているのを詰まらなく出来るからFCKにした。
しかし、7番の歯髄が不可逆的な炎症を起こした為に抜髄した。
このような流れなら理解は出来ます。
第二大臼歯が歯髄処置をされて、
第一大臼歯がレジン充填、
第三大臼歯が未処置
の様に見えます。
投稿内容とはかなり違うように思います、もう一度整理して投稿して頂けないでしょうか。
私なりに理解しようとしたんですが、まず一番わからない事はなぜ第二大臼歯を治療する事になったか?
7番(第二大臼歯)と8番(第三大臼歯)の間に物が詰まるからなのでしょうか?
元々7番(第二大臼歯)はどんな状態だったのでしょうか?
一般的な流れとして、
・6番をレジン充填(その真下の第一大臼歯が詰め物の下が虫歯という事)
・7番(第二大臼歯)も虫歯だった、治療法として全部被覆冠にした方が、現在7番と8番の間に食べカスが詰まっているのを詰まらなく出来るからFCKにした。
しかし、7番の歯髄が不可逆的な炎症を起こした為に抜髄した。
このような流れなら理解は出来ます。
相談者からの返信
相談者:
hamさん
返信日時:2011-05-11 00:59:23
早速のご回答ありがとうございます。
歯の呼び名を間違えておりました。
申し訳ございません。
今7番の神経を取っている所です。
第三大臼歯と書いておりましたが、7番の事です。
6番がレジン充填
↓
7番と8番に物が詰まるから、全部被覆冠にする為に7番も被せをやり直す
↓
7番の歯髄が不可逆的な炎症を起こした為に抜髄
という流れだったと思うのですが、「歯髄が不可逆的な炎症を起こした」のは、削った先から思ったより深かったから、もしかしたら炎症を起こすかもしれないと言っていたのです。
レントゲンで、詰め物の深さはわかるんではないかと思うんですが、無理なんでしょうか?
神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
疑問です。
歯の呼び名を間違えておりました。
申し訳ございません。
今7番の神経を取っている所です。
第三大臼歯と書いておりましたが、7番の事です。
6番がレジン充填
↓
7番と8番に物が詰まるから、全部被覆冠にする為に7番も被せをやり直す
↓
7番の歯髄が不可逆的な炎症を起こした為に抜髄
という流れだったと思うのですが、「歯髄が不可逆的な炎症を起こした」のは、削った先から思ったより深かったから、もしかしたら炎症を起こすかもしれないと言っていたのです。
レントゲンで、詰め物の深さはわかるんではないかと思うんですが、無理なんでしょうか?
神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
疑問です。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-11 01:05:56
想像通りの流れですね。
>レントゲンで詰め物の深さはわかるんではないかと思うんですが、無理なんでしょうか?
レントゲンで詰め物の深さは解りますが、それを除去した時の歯髄に対するダメージは実際やってみなければ解りません。
>神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
7番8番の間に食べカスが詰まるから治療したと思うのですが、私なら8番の抜歯を勧めました。
>レントゲンで詰め物の深さはわかるんではないかと思うんですが、無理なんでしょうか?
レントゲンで詰め物の深さは解りますが、それを除去した時の歯髄に対するダメージは実際やってみなければ解りません。
>神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
7番8番の間に食べカスが詰まるから治療したと思うのですが、私なら8番の抜歯を勧めました。
回答3
回答日時:2011-05-11 01:06:24
>全部被覆冠にする為に7番も被せをやり直す
治療前も金属冠(被せ)が入っていたんですね。
>レントゲンで詰め物の深さはわかるんではないか
金属冠が入っていると、金属が邪魔して見えません。
>削った先から思ったより深かったから
レントゲンでは分からず、担当医が言われるように「思ったより深かった」のでしょう。
>神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
中にムシ歯があったんじゃないでしょうか。
被せを外してみたら、意外と大きなムシ歯があったなんてことは、よくあることです。
治療前も金属冠(被せ)が入っていたんですね。
>レントゲンで詰め物の深さはわかるんではないか
金属冠が入っていると、金属が邪魔して見えません。
>削った先から思ったより深かったから
レントゲンでは分からず、担当医が言われるように「思ったより深かった」のでしょう。
>神経を抜くリスクがあるのになぜ7番を治療したのか?
中にムシ歯があったんじゃないでしょうか。
被せを外してみたら、意外と大きなムシ歯があったなんてことは、よくあることです。
相談者からの返信
相談者:
hamさん
返信日時:2011-05-12 23:01:01
両先生方、ご回答頂きありがとうございます。
恐らく今回の様な事はよくある事なのでしょうが、どうしても腑に落ちなくて担当の院長に電話し確認しました。
「7番は削ってみたら虫歯だったのか?」
と聞きました。
その回答は、
「虫歯だった。
神経を残す様に丁寧に削ったけど、残念にも神経を取る事になってしまった。」
との事でした。
また、
「どうして7番の歯を削って、虫歯だった事を告げずに削ってしまったのか?
それでは虫歯でなかった場合、患者は解らない、食べかすを写真で撮って説明した様に、虫歯を発見した時点で写真で説明すべきではないか?
そうでないと、虫歯でない歯をわざわざ治療して神経を抜く破目になったと思う。
7番の被せ物が思ったより深かった場合、歯髄が炎症を起こすリスクも告げるべきではなかったか?」
と問い詰めた所、
「その通りで説明不足だった。
でも、神経を綺麗に取らないと歯髄の先が膿んでしまったり、ちゃんと治療しないと歯が割れたりするので、後何回か治療を受けて欲しい。」
との事でした。
その医師が言ってる事は真実だと思うのですが、その医院の口コミで、
「こちらの希望よりも、先生の方針を押し進められました。
ウンザリするほど説明も長かったです。
丁寧といえば丁寧なのかもしれませんが、数十分説明で時間が経ってしまい、肝心の治療は後日にされてしまったりという事がありました。
治療も歯科助手さんが行う事が多く、毎回少しずつの治療で時間もかかりました。」
というのを見つけました。
ここで質問なんですが、前回は神経を初めて抜いた所です。
ケースバイケースだとは思いますが、通常は後どの位通わなければいけないものなのでしょうか?
また、他の医師でも今後の治療は、今までの経緯を説明すれば問題ないでしょうか?
恐らく今回の様な事はよくある事なのでしょうが、どうしても腑に落ちなくて担当の院長に電話し確認しました。
「7番は削ってみたら虫歯だったのか?」
と聞きました。
その回答は、
「虫歯だった。
神経を残す様に丁寧に削ったけど、残念にも神経を取る事になってしまった。」
との事でした。
また、
「どうして7番の歯を削って、虫歯だった事を告げずに削ってしまったのか?
それでは虫歯でなかった場合、患者は解らない、食べかすを写真で撮って説明した様に、虫歯を発見した時点で写真で説明すべきではないか?
そうでないと、虫歯でない歯をわざわざ治療して神経を抜く破目になったと思う。
7番の被せ物が思ったより深かった場合、歯髄が炎症を起こすリスクも告げるべきではなかったか?」
と問い詰めた所、
「その通りで説明不足だった。
でも、神経を綺麗に取らないと歯髄の先が膿んでしまったり、ちゃんと治療しないと歯が割れたりするので、後何回か治療を受けて欲しい。」
との事でした。
その医師が言ってる事は真実だと思うのですが、その医院の口コミで、
「こちらの希望よりも、先生の方針を押し進められました。
ウンザリするほど説明も長かったです。
丁寧といえば丁寧なのかもしれませんが、数十分説明で時間が経ってしまい、肝心の治療は後日にされてしまったりという事がありました。
治療も歯科助手さんが行う事が多く、毎回少しずつの治療で時間もかかりました。」
というのを見つけました。
ここで質問なんですが、前回は神経を初めて抜いた所です。
ケースバイケースだとは思いますが、通常は後どの位通わなければいけないものなのでしょうか?
また、他の医師でも今後の治療は、今までの経緯を説明すれば問題ないでしょうか?
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-05-13 08:51:37
そうですねぇ…。
やはり「後出しジャンケン」は、気分が悪いものですからね。
その場で(できれば事前に)説明して欲しかったですよね。
ただ、担当の先生を庇護するわけではありませんが、
>その医院の口コミで、
>「こちらの希望よりも、先生の方針を押し進められました。
>ウンザリするほど説明も長かったです。
>丁寧といえば丁寧なのかもしれませんが、数十分説明で時間が経ってしまい、肝心の治療は後日にされてしまったりという事がありました。
>治療も歯科助手さんが行う事が多く、毎回少しずつの治療で時間もかかりました。」
との事ですね。
ネットでの口コミはアテにならないと言うのが常識なのですが、この口コミを書かれた方にとって歯科医院はコンビニと一緒で「とにかくコチラの要望に沿って短時間で済ませて欲しい」と言う希望だったような気がします。
患者さんはそれぞれですからね。
ウチは初診時に口の中をいじる事はほとんどありません(保険医療機関では無いから?)。
説明の時間に1時間使います。
そして、納得いただいてから後日、治療を開始します。
僕の希望を押しつける事はありませんが、治療に関しての衛生士の介入も多いです。
まあ、口コミを書かれた方はウチにはそぐわないでしょうから、来院されないと思いますが…。
ham さんが担当医に不信感を持ち、信頼関係が崩れてしまったとすれば、そのまま治療を継続するのは得策では無いかもしれません。
>ケースバイケースだとは思いますが、通常は後どの位通わなければいけないものなのでしょうか?
状況にもよりますが、抜髄根管で最終的なクラウンを被せるまでと考えれば5〜6回ではないでしょうか。
>他の医師でも、今後の治療は今までの経緯を説明すれば問題ないでしょうか?
問題無いと思いますよ。
もう一度、担当の先生と話し合い、信頼関係を回復させてから治療を継続する、と言うのが理想かもしれませんが、ham さんが納得できないのであれば転院も仕方が無いと思います。
やはり「後出しジャンケン」は、気分が悪いものですからね。
その場で(できれば事前に)説明して欲しかったですよね。
ただ、担当の先生を庇護するわけではありませんが、
>その医院の口コミで、
>「こちらの希望よりも、先生の方針を押し進められました。
>ウンザリするほど説明も長かったです。
>丁寧といえば丁寧なのかもしれませんが、数十分説明で時間が経ってしまい、肝心の治療は後日にされてしまったりという事がありました。
>治療も歯科助手さんが行う事が多く、毎回少しずつの治療で時間もかかりました。」
との事ですね。
ネットでの口コミはアテにならないと言うのが常識なのですが、この口コミを書かれた方にとって歯科医院はコンビニと一緒で「とにかくコチラの要望に沿って短時間で済ませて欲しい」と言う希望だったような気がします。
患者さんはそれぞれですからね。
ウチは初診時に口の中をいじる事はほとんどありません(保険医療機関では無いから?)。
説明の時間に1時間使います。
そして、納得いただいてから後日、治療を開始します。
僕の希望を押しつける事はありませんが、治療に関しての衛生士の介入も多いです。
まあ、口コミを書かれた方はウチにはそぐわないでしょうから、来院されないと思いますが…。
ham さんが担当医に不信感を持ち、信頼関係が崩れてしまったとすれば、そのまま治療を継続するのは得策では無いかもしれません。
>ケースバイケースだとは思いますが、通常は後どの位通わなければいけないものなのでしょうか?
状況にもよりますが、抜髄根管で最終的なクラウンを被せるまでと考えれば5〜6回ではないでしょうか。
>他の医師でも、今後の治療は今までの経緯を説明すれば問題ないでしょうか?
問題無いと思いますよ。
もう一度、担当の先生と話し合い、信頼関係を回復させてから治療を継続する、と言うのが理想かもしれませんが、ham さんが納得できないのであれば転院も仕方が無いと思います。
相談者からの返信
相談者:
hamさん
返信日時:2011-05-13 23:52:18
タイヨウ先生、ご回答ありがとうございました。
今までいろんな歯医者に行った中で、これまでなんか怪しいなと最初から感じる歯医者さんは初めてでしたので、もう行く気にはなりません。
近所にお住まいの方にいろいろ聞いて、評判のいい歯医者さんに行くことにしました。
>髄根管で最終的なクラウンを被せるまでと考えれば、5〜6回
ということで、今度の医師とのカウンセリングの参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
口コミの方の意見が今回私が同感だなと思ったのは、治療回数が多ければ患者はその分無駄な費用を払わなければなりませんので、的確に必要最低限の時間で行って欲しい所です。
保険の診療報酬だけでは経営的にも難しくなるので、こんな事が起こるのかと思わざるをえないのです。
本当に患者さんの事を考えれば、福島の原発と同じで営利の為に隠し立てせず、状況を報告してその対応を伝えるのがプロとしての本当の仕事だと思います。
ご回答頂きました先生方、いろいろとありがとうございました。
今後、心を入れ替えてオーラルケアをして自分の歯を大切にしようと思います。
今までいろんな歯医者に行った中で、これまでなんか怪しいなと最初から感じる歯医者さんは初めてでしたので、もう行く気にはなりません。
近所にお住まいの方にいろいろ聞いて、評判のいい歯医者さんに行くことにしました。
>髄根管で最終的なクラウンを被せるまでと考えれば、5〜6回
ということで、今度の医師とのカウンセリングの参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
口コミの方の意見が今回私が同感だなと思ったのは、治療回数が多ければ患者はその分無駄な費用を払わなければなりませんので、的確に必要最低限の時間で行って欲しい所です。
保険の診療報酬だけでは経営的にも難しくなるので、こんな事が起こるのかと思わざるをえないのです。
本当に患者さんの事を考えれば、福島の原発と同じで営利の為に隠し立てせず、状況を報告してその対応を伝えるのがプロとしての本当の仕事だと思います。
ご回答頂きました先生方、いろいろとありがとうございました。
今後、心を入れ替えてオーラルケアをして自分の歯を大切にしようと思います。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-05-14 12:06:36
一応、解決されているようですが…
>治療回数が多ければ、患者はその分無駄な費用を払わなければなりませんので、的確に必要最低限の時間で行って欲しい所です。
これは患者さんが感じられている事のようですが、大きな勘違いですね。
営利の話で言えば、新規の患者さんをドンドンまわして行った方が利益率ははるかに高いです。
特に根管治療は「超」赤字ですから、回数が増えれば増えるだけ医院経営を圧迫します。
1〜2回で終わらせられればこちらも助かります。
簡単なケースならそれも可能な場合もありますが、3〜4回かかるのが普通です。
大臼歯の場合、根管が複雑で手間がかかるケースがほとんどです。
根管治療に何回もかかるのは「儲けたい」のではなく、「手を抜きたくない」と言う事の現れですよ。
(新卒で手際が悪い場合などは除きますが…)
また、歯周病治療で「歯石取りに何回も通わされた」と口コミサイトで書かれている事もあります。
これは健康保険のルールで「歯石取りは数回に分けて行いなさい」と指導されるからです。
我々も「1回で終わらせられるものなら終わらせたい」と思っているのですが、国がそれを認めません。
再度書きますが「同じ治療に何回も通わせる」のは、医院経営的には「我々もしたくない」と言う事はご理解いただきたいと思います。
>治療回数が多ければ、患者はその分無駄な費用を払わなければなりませんので、的確に必要最低限の時間で行って欲しい所です。
これは患者さんが感じられている事のようですが、大きな勘違いですね。
営利の話で言えば、新規の患者さんをドンドンまわして行った方が利益率ははるかに高いです。
特に根管治療は「超」赤字ですから、回数が増えれば増えるだけ医院経営を圧迫します。
1〜2回で終わらせられればこちらも助かります。
簡単なケースならそれも可能な場合もありますが、3〜4回かかるのが普通です。
大臼歯の場合、根管が複雑で手間がかかるケースがほとんどです。
根管治療に何回もかかるのは「儲けたい」のではなく、「手を抜きたくない」と言う事の現れですよ。
(新卒で手際が悪い場合などは除きますが…)
また、歯周病治療で「歯石取りに何回も通わされた」と口コミサイトで書かれている事もあります。
これは健康保険のルールで「歯石取りは数回に分けて行いなさい」と指導されるからです。
我々も「1回で終わらせられるものなら終わらせたい」と思っているのですが、国がそれを認めません。
再度書きますが「同じ治療に何回も通わせる」のは、医院経営的には「我々もしたくない」と言う事はご理解いただきたいと思います。
回答6
回答日時:2011-05-14 12:39:29
>治療回数が多ければ、患者はその分無駄な費用を払わなければなりませんので、的確に必要最低限の時間で行って欲しい所です。
僕やタイヨウ先生には、縁のない話になっちゃうんですが・・・
保険診療って、(患者さんのためと思っても)集中的に治療をして(平均の)1回治療単価が高くなると、指導や監査が入りやすくなるんです。
不正請求をしていないかのチェックのつもりなんでしょうが・・・
都道府県別で平均診療報酬点数を計算し、それに1.4倍とか適当な倍率を掛けて、その点数を上回る平均点数を出している医院が「指導対象」となるんです。
なので「単価が高くならないように小分けに治療を進める」ようにしないと、面倒なことになっちゃうんですね。
「少ない人数の患者さんを時間をかけて集中的に診る」ようなスタイルだと、患者さんにとっては嬉しいとは思うのですが、指導に引っ掛かりやすくなってしまうので、そういうスタイルを保険でやる医院はほとんどないのではないかと思います。
>再度書きますが「同じ治療に何回も通わせる」のは、医院経営的には「我々もしたくない」と言う事はご理解いただきたいと思います。
ですね ^^
僕やタイヨウ先生には、縁のない話になっちゃうんですが・・・
保険診療って、(患者さんのためと思っても)集中的に治療をして(平均の)1回治療単価が高くなると、指導や監査が入りやすくなるんです。
不正請求をしていないかのチェックのつもりなんでしょうが・・・
都道府県別で平均診療報酬点数を計算し、それに1.4倍とか適当な倍率を掛けて、その点数を上回る平均点数を出している医院が「指導対象」となるんです。
なので「単価が高くならないように小分けに治療を進める」ようにしないと、面倒なことになっちゃうんですね。
「少ない人数の患者さんを時間をかけて集中的に診る」ようなスタイルだと、患者さんにとっては嬉しいとは思うのですが、指導に引っ掛かりやすくなってしまうので、そういうスタイルを保険でやる医院はほとんどないのではないかと思います。
>再度書きますが「同じ治療に何回も通わせる」のは、医院経営的には「我々もしたくない」と言う事はご理解いただきたいと思います。
ですね ^^
タイトル | [写真あり] 虫歯と説明されずに7番を治療され、神経を抜くことになった |
---|---|
質問者 | hamさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み 歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。